プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

プログレ、60s/70sロックCDのネット通販/買取

24時間以内発送(土・日・祝は翌営業日)、6,000円以上送料無料

<カケハシ・レコード創業20周年記念企画>カケレコのあゆみ~2014年はどんな年だった?~

こんにちは。カケレコの創業20周年を記念して、「カケレコのあゆみ」をアップしています。
2010年から現在まで年ごとに、来日したアーティストやカケレコの出来事、ベストセラーをご紹介。今回は2014年を振り返ってまいります♪

2014年は、2月に関東甲信地方にも大雪が降りました。停電があり、荷物の発送にも大きな影響があった記憶があります。そしてブラジルW杯が開催され盛り上がった年でした。

カケレコでもW杯熱が!関連特集をしていました。ちなみに、決勝戦はドイツ対アルゼンチン。優勝したのはドイツでしたね~。


ギリシャ・プログレ特集!

【関連記事】

ギリシャ・プログレ特集!

ワールドカップ出場国を特集!ということで、日本とも対戦するギリシャのプログレをピックアップ!


コロンビア・ロック特集! - ワールドカップ出場国特集 -

【関連記事】

コロンビア・ロック特集! – ワールドカップ出場国特集 –

コロンビアのサイケデリック・ロックの名盤をピックアップ!他にもブラジルW杯の南米出場国のサイケも取り上げましたよ~。

2014年の音楽ニュース

・デジタル(ダウンロードおよびストリーミング)が急成長。初めて物理メディア(レコードおよびCD)と同水準の売上高に。

【訃報】


イタリアン・ロックの名バンドBANCOのヴォーカリスト、フランチェスコ・ディ・ジャコモ氏追悼特集

【関連記事】

イタリアン・ロックの名バンドBANCOのヴォーカリスト、フランチェスコ・ディ・ジャコモ氏追悼特集

イタリアン・ロック・バンドBANCOのヴォーカリストであるフランシスコ・ディ・ジャコモ氏(FARANCESCO DI GIACOMO)が、交通事故により亡くなられました。
彼のこれまでの活躍を動画を交えて振り返ってまいります。


【追悼】ジャック・ブルース

【関連記事】

【追悼】ジャック・ブルース

先日亡くなったジャック・ブルースを偲び、CREAMのTOP10ソングをご紹介いたします。

来日したアーティストは?

・ボブ・ディラン
・JEFF BECK
・ポール・マッカートニー
・ジョニー・ウィンター
・イエス
・P.F.M.
・タイ・フォン

P.F.M.来日公演 1日目ライヴ・レポート

【関連記事】

P.F.M.来日公演 1日目ライヴ・レポート

5月30日に行われたP.F.M.の来日公演1日目に行ってまいりました!大盛況だったライヴの模様を、オリジナル楽曲動画・過去のライヴ動画を交えつつお伝えしてまいります!


タイ・フォン初来日公演 3日目(10/12)ライヴ・レポート

【関連記事】

タイ・フォン初来日公演 3日目(10/12)ライヴ・レポート

10月12日に行われたフランスの名バンド、タイ・フォンの来日公演に行ってまいりました。大阪で1回、クラブチッタ川崎で2回の計3日程で行われた彼らの初来日公演。その最終日の模様を、試聴音源を交えてお伝えしてまいります!

続いては2014年にアップした特集や記事を紹介していきます!

カケレコ・ニュース

■音楽ライターによる連載コラムがスタート!


netherland dwarf のコラム『rabbit on the run』 第1回 netherland dwarf / tortoise walks forever (Japan / 2014)

【関連記事】

netherland dwarf のコラム『rabbit on the run』 第1回 netherland dwarf / tortoise walks forever (Japan / 2014)

「ミュージシャンの視点からプログレッシブ・ロック作品を捉える」ことをコンセプトに、同じ時代を生きる世界中の素晴らしいプログレッシブ・ロックアーティストたちの作品を幅広く紹介するコラム。担当は、MUSEAからデビューした日本のアーティストnetherland dwarf!


「そしてロックで泣け!」第一回 ルネッサンス「ラヴ・イズ・オール」

【関連記事】

「そしてロックで泣け!」第一回 ルネッサンス「ラヴ・イズ・オール」

世間ではあまり知られていないが、聴いたら思わず涙がホロリ、もしくは嗚咽をあげて泣きむせぶ、そんなロックの隠れた「泣ける名曲」を紹介。お相手は、叙情メロディとネコをこよなく愛する音楽ライターの舩曳将仁。

2013年スタートの【ユーロロック周遊日記】から。


旧ユーゴの首都ベオグラードで生まれたセルビアン・プログレ特集

【関連記事】

旧ユーゴの首都ベオグラードで生まれたセルビアン・プログレ特集

旧ユーゴはセルビアのベオグラード出身のプログレ/ハード・ロック・バンドの作品をピックアップ。

アーティストやバンドにフォーカスした記事も充実!


ブロドウィン・ピッグ BLODWYN PIG特集~ミック・エイブラハムズ・ストーリー~

【関連記事】

ブロドウィン・ピッグ BLODWYN PIG特集~ミック・エイブラハムズ・ストーリー~

英ブルース・ロック~ブラス・ロックの名バンド、ブロドウィン・ピッグを特集。中心メンバーのミック・エイブラハムズとジャック・ランカスターの関連作もピックアップします。


BOXER『Below The Belt』【オリー・ハルソール特集3】

【関連記事】

BOXER『Below The Belt』【オリー・ハルソール特集3】

今日の「MEET THE SONGS」は、BOXERがVIRGINから76年にリリースした1st『Below The Belt』をピックアップ!


ロイ・トーマス・ベイカー特集!

【関連記事】

ロイ・トーマス・ベイカー特集!

クイーンのデビュー作から5作目の『華麗なるレース』までを手がけ、『オペラ座の夜』ではグラミー賞も獲得したレコード・プロデューサー、ロイ・トーマス・ベイカーを特集!


ロシアン・プログレの雄LITTLE TRAGEDIESストーリー&最新作『ZAPECHNYJ RAJ(PARADISE BEHIND THE STOVE)』

【関連記事】

ロシアン・プログレの雄LITTLE TRAGEDIESストーリー&最新作『ZAPECHNYJ RAJ(PARADISE BEHIND THE STOVE)』

あのチャイコフスキーも輩出したサンクトペテルブルク音楽院出身で、作曲家/Key奏者のGennady Ilyinにより94年に結成された、90年代以降のロシア・プログレを牽引するグループ、LITTLE TRAGEDIESを特集!

それでは、最後にベスト・セラーTOP5をご紹介します。総まとめのこちらの記事も!


2014年総まとめ「カケレコが選ぶプログレ/ロック新譜・リイシュー盤 2014」

【関連記事】

2014年総まとめ「カケレコが選ぶプログレ/ロック新譜・リイシュー盤 2014」

カケレコ的2014年総括として、2014年に発売されたCDの中から、ベストセラー盤をピックアップしつつ、いくつかのテーマに分けながら、1年間のプログレ/オールド・ロック・シーンを振り返ってまいります。

2014年の年間ベストセラーTOP5!

1位:STRAPPS / SECRET DAMAGE

な、なるほど、「ポスト・ディープ・パープル」としてプロモーションされたのも納得なスピード感と切れ味。このオープニング・ナンバー「Down To You」、名曲だなぁ。

試聴 Click!

2位:PHLOX / TALU

まさか00年代のエストニアに、ソフト・マシーンやハットフィールドのDNAを継ぐカンタベリーなグループが生まれるとは・・・。硬質さとリリシズム、それを包むエストニアならではの透明感。絶品です。

試聴 Click!

3位:EARTH & FLYING  HAT BAND / COMING OF THE HEAVY LORDS

サバスの前身バンドEARTHと、プリースト結成前のグレン・ティプトン参加バンドFLYING HAT BANDの音源集!

試聴 Click!

4位:PETER ROAR / LUCKY GURI / CHARLES BENAVENT / MAX SUNYER / SALVADOR FONT / WE ARE DIGGING THE BEATLES

これは痺れました!スペイン・ジャズ・ロックの重鎮たちが72年に産み落とした全曲ビートルズのカバー・アルバム。イージーリスニングな感じは微塵もなく強烈な躍動感とキラメキ!カケレコが自信を持ってオススメします!!

試聴 Click!

5位:MICHAEL QUATRO / IN COLLABORATION WITH THE GODS

あのスージー・クアトロのお兄さんが、こんなにも素晴らしいプログレ・キーボーディストだったとは…。この75年作は、トレース『鳥人王国』あたりと並び称されるべきクラシカルなキーボード・プログレ逸品ですよ!

試聴 Click!

次回、2015年もお楽しみください!


<カケハシ・レコード創業20周年記念企画>カケレコのあゆみ~2010年はどんな年だった?~

【関連記事】

<カケハシ・レコード創業20周年記念企画>カケレコのあゆみ~2010年はどんな年だった?~

カケハシ・レコード創業20周年記念企画として、2010年からの音楽ライフを振り返ってまいります♪


<カケハシ・レコード創業20周年記念企画>カケレコのあゆみ~2011年はどんな年だった?~

【関連記事】

<カケハシ・レコード創業20周年記念企画>カケレコのあゆみ~2011年はどんな年だった?~

カケハシ・レコード創業20周年記念企画として、2010年からの音楽ライフを振り返ってまいります♪


<カケハシ・レコード創業20周年記念企画>カケレコのあゆみ~2012年はどんな年だった?~

【関連記事】

<カケハシ・レコード創業20周年記念企画>カケレコのあゆみ~2012年はどんな年だった?~

カケハシ・レコード創業20周年記念企画として、2010年からの音楽ライフを振り返ってまいります♪


<カケハシ・レコード創業20周年記念企画>カケレコのあゆみ~2013年はどんな年だった?~

【関連記事】

<カケハシ・レコード創業20周年記念企画>カケレコのあゆみ~2013年はどんな年だった?~

カケハシ・レコード創業20周年記念企画として、2010年からの音楽ライフを振り返ってまいります♪

【カケレコのあゆみ】一覧へ

関連カテゴリー

関連CD在庫

  • PHLOX / TALU

    エストニアの新鋭ジャズ・ロック・グループ、2010年作4th、ずばり名作!カンタベリーのファンは是非!!

    エストニアのジャズ・ロック・グループ、2010年の4thアルバム。手数多くシャープでアグレッシヴなリズム隊、流麗なフェンダー・ローズ、たおやかに飛翔するサックス!リズム隊の硬質さとエレピや管楽器のしなやかさとのバランスが絶妙。カンタベリー・ミュージックの遺伝子を受け継ぐ正統派グループ!これは素晴らしい作品です。ジャズ・ロックのファンにはかなりオススメ!痺れますよ。

  • PETER ROAR / LUCKY GURI / CHARLES BENAVENT / MAX SUNYER / SALVADOR FONT / WE ARE DIGGING THE BEATLES

    後にスパニッシュ・ジャズ・ロック・シーンで名を残す重鎮たちが70年代初期に産み落とした最高にカッコ良いビートルズ・カバー作

    後にBARCELONA TRACTION〜MUSICA URBANAとスパニッシュ・ジャズ・ロックを代表するグループで活躍する名Key奏者Lucky Guriと70年代初期のスパニッシュ・ジャズ・ロック・シーンを代表するグループMAQUINA!のサックス奏者Peter Roarを中心に、言わずとしれたICEBERGの名ギタリストMax Sunyerや、MAQUINA!のリズム隊が参加したスーパー・グループ。72年作の全曲ビートルズ・カバー・アルバム。もう、このレビュー書きながら、興奮しています!2曲目の「Strawberry Fields Forever」で泣きそうです。イージーリスニングな感じは微塵もなく、サイケ・ポップのカラフル感を残しつつ、ロック的シャープさとオシャレな洗練とが同居した最高にカッコ良くワクワク感溢れるサウンドを聴かせています。シャープでタイトな音色と手数多いフレージングがカッコ良すぎるドラムを中心に、ピアノとサックスが時にどっしりと時に軽やかに躍動し、NUCLEUS時代のChris Speddingを彷彿とさせるセンス溢れるMax Sunyerが脇を固めます。このキラメキが伝わるでしょうか。カケレコが自信を持ってオススメする大傑作!ビートルズ・ファンもサイケ・ポップ・ファンもニッチ・ポップ・ファンもジャズ・ロック・ファンもカンタベリー・ファンも全員必聴!

  • STRAPPS / SECRET DAMAGE

    70年代後半に活躍した英ハード・ロック・バンド、エッジの立った77年の名作2nd

    ヴォーカル&ギターのRoss Staggが出した募集に、元QUATERMASSのドラマーMick Underwoodが応募したことがきっかけに結成されたブリティッシュ・ハード・ロック・バンド。グラム・ロック色の強かった76年デビュー作からサウンドをすっきりさせ、エッジの立ったハード・ロックを聴かせる77年作2nd。アルバムは名曲「Down To You」で幕開け。英国的な気品と幻想性に満ちたオルガンと多声コーラスのイントロ、そこに切り込むシャープなギター・リフと飛翔するムーグ・シンセ!そして、疾走するタイトなリズム隊、絞りだすようにシャウトするエネルギッシュなハイ・トーンのヴォーカル!その他の曲も、「ポスト・ディープ・パープル」としてプロモーションされたのも納得なスピード感と切れ味で畳み掛けるハード・ロックの佳曲ぞろい。英ハード・ファン必聴の名作です。

コメントをシェアしよう!

あわせて読みたい記事

中古CD買取案内

カケレコ洋楽ロック支店

新着記事

もっと見る

プロのライター&ミュージシャンによるコラム好評連載中!

文・市川哲史

文・深民淳

文・舩曳将仁

文・netherland dwarf

人気記事ランキング

* RSS FEED

ロック探求特集

図表や代表作品のジュークボックスなどを織り交ぜ、ジャンル毎の魅力に迫ります。