英サイケの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!
13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料
後にサイケ・ハード・グループHIGH TIDEを結成するギタリストTONY HILLが在籍、当時アルバムを残さずに解散したブルージーかつサイケデリックなブリティッシュ・アンダーグラウンド・ハ ... 続き
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
スティーライ・スパンがインディー・ロックをやっているみたい。ミニマムなギターワークがトラッドに尖ったポップさを加えてます。
ジャケットにケースツメ跡があるためセールです
SPOOKY TOOTHの前身グループはご存知? アメリカン・ルーツ・ロックへの憧れとサイケデリックな時代の空気が融合したサウンドは、同時代のTRAFFICやSMALL FACESと同傾向のアプローチ!オススメです!
アイルランドの寒空を切り裂くようなヴァイオリン、サイケなファズギター、メロウなオルガン&ハープシコード、そしてどこか虚ろなヴォーカル...。「心ここに在らず」なサウンドが印象深いアイリッシュ・プログレ・フォーク逸品です。
69年に自主制作でリリースされたサイケ・フォークの激レア盤。まどろんだアコギ・アルペジオをバックに、ちょっとハスキーな歌声と繊細かつドリーミーな歌い回し、少しタイプは違いますが、Nick Drakeを引き合いに出さないわけにはいきません。
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
60年代末期らしい愁いを帯びた英国叙情と柔らかな牧歌性が絶妙にバランスしたサウンドは、カンタベリーの原点であると同時に英ロックの良心。それにしてもこのオルガン、ほんっといい音してて堪んないなぁ〜
PRETTY THINGSの変名バンド、「ELECTRIC BANANA」を君は知っているか!唸りをあげる紫煙のファズ・ギター、ドタバタと叩きまくりのドラムに、よれたサイケ・ポップ感覚が満載!
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
69年に自主制作でリリースされたサイケ・フォークの激レア盤。まどろんだアコギ・アルペジオをバックに、ちょっとハスキーな歌声と繊細かつドリーミーな歌い回し、少しタイプは違いますが、Nick Drakeを引き合いに出さないわけにはいきません。
極限まで歪んだようなファズ・ギター、重厚かつドライヴ感のあるリズム隊、パンキッシュに雄叫びを上げるヴォーカル!凶暴性の中に覗くブルージーな憂いもたまらない英国アンダーグラウンド・ヘヴィ・サイケ極北!
レーベル管理上、背ジャケに若干不良がある場合がございます。ご了承ください。
74年にプライヴェート・プレスでリリースされた激レア盤。アシッド臭いっぱいなヘロヘロのエレキ・ギター、「心ここに在らず」な男性ヴォーカル、ゆらゆらと不安定なコーラス!ITHACAを彷彿させるアシッド・フォーク作
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
後にディープ・パープルで活躍するグレン・ヒューズが在籍していたグループはご存知? ムーディー・ブルースのTHRESHOLDからのリリースで、英ロック名盤なんですよね。ハイ・トーンの歌声も見事!
CRSEGBOX062(GRAPEFRUIT)
6枚組ボックス、各CDはペーパーケース仕様、ボーナス・トラック22曲
グレイトフル・デッド『アメリカン・ビューティー』が好きなら、この英国のバンドも是非!リラックス感いっぱいのフォーク・ロックにサイケ、ブルース、ジャズなどを散りばめた演奏は心地良さバツグン。彼らのスタジオ作やライヴを収録した豪華ボックス!
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ 小さいカビあり
超絶ギタリストTony HillとHAWKWINDでも活躍する名ヴァイオリン奏者Simon Houseのバトルの凄まじいこと!英サイケ・ハード悶絶の傑作です。
超絶ギタリストTony HillとHAWKWINDでも活躍する名ヴァイオリン奏者Simon Houseのバトルの凄まじいこと!英サイケ・ハード悶絶の傑作です。
只者ではなさそうなジャケ写真通り、一筋縄ではいかないプログレッシヴ・フォークを聴かせる唯一作。フォーキーなサウンドを基本としながらも、ベースが唸る強烈なヘヴィ・プログレが炸裂したりと強烈なインパクト!
MA0003(MEDIA ARTE(韓国))
紙ジャケット仕様、ボーナス・トラックに「Going Home」の別テイクと「Though I May Be Dreaming」のステレオ・ミックスを収録
ITHACAの前身グループと聞いてピンときたら、かなりの英サイケ・フォーク・マニア!まどろんだ男女ヴォーカル、ゆらゆらフルート、でもピアノとシンセは格調高かったり、あぁ、一筋縄ではいかない!
後にディープ・パープルで活躍するグレン・ヒューズが在籍していたグループはご存知? ムーディー・ブルースのTHRESHOLDからのリリースで、英ロック名盤なんですよね。ハイ・トーンの歌声も見事!
クリーム時代のクラプトンを混沌とさせた感じのこのファズ・ギター、実に雄弁だなぁ。アルバムは残さず解散した幻の英バンドによる69年音源なんですが、ガレージ・サイケ〜ヘヴィ・サイケのファンにとって掘り出しもののはず!
ずばり「粗野なルネッサンス」!?生々しく躍動するギター、前のめり気味なドラムと格調高いピアノやオーボエ、アニー・ハズラムを思わせる美麗女性ヴォーカルの対比が新鮮だなあ。幻の英国72年作!
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ ケースツメ跡あり
SPOOKY TOOTHの前身グループはご存知? アメリカン・ルーツ・ロックへの憧れとサイケデリックな時代の空気が融合したサウンドは、同時代のTRAFFICやSMALL FACESと同傾向のアプローチ!オススメです!
SPOOKY TOOTHの前身グループはご存知? アメリカン・ルーツ・ロックへの憧れとサイケデリックな時代の空気が融合したサウンドは、同時代のTRAFFICやSMALL FACESと同傾向のアプローチ!オススメです!
レーベルの管理上、LPジャケットに圧痕・スレがある場合がございます。ご了承下さい。
ジミ・ヘンがプロデュースで、あのアーニー・グレアムがヴォーカル!? しかもロバート・ワイアットとノエル・レディングがゲスト参加ってこりゃマジカル!
紙ジャケに若干圧痕があるため200円引きセールです
ユニークな響きの民族楽器と朴訥としたボーカルの組み合わせがそれはもう幻想的。まどろみ英国フォークの名品ですなあ。FORESTやDR. STRANGELY STRANGEなどがお好きな方は是非。
レーベル管理上、ジャケットに若干折れがございます。ご了承ください。
キャッチーなんだけど混沌としたサウンドは、いかにもサイケからハード・ロックへの過渡期の70年代初期ならでは。どマイナーな作品ですが、プリティ・シングス『S.F.ソロウ』が好きなら是非!
レーベル管理上、デジパックに小さい角つぶれがある場合がございます。ご了承ください。
フルーツジャケにはずれなし!? 英国印のポップでカラフルな胸キュン・サウンドのオンパレード!英国レイト60sサイケ・ポップ珠玉の名盤として名高い一枚ですね。
スティーライ・スパンがインディー・ロックをやっているみたい。ミニマムなギターワークがトラッドに尖ったポップさを加えてます。
紙ジャケット上部に圧痕があるため、値引きセール品になります。
ユニークな響きの民族楽器と朴訥としたボーカルの組み合わせがそれはもう幻想的。まどろみ英国フォークの名品ですなあ。FORESTやDR. STRANGELY STRANGEなどがお好きな方は是非。
CRSEG084T(GRAPEFRUIT)
ペーパーケース仕様、3枚組
レーベル管理上、ボックスに若干圧痕がございます。予めご了承ください。
エドガー・ブロートン・バンドでも活躍したオーストラリア出身ギタリストと言えば?彼が渡英直後にリリースした3作品セットで、ビートリッシュなサイケ・ポップを聴かせるRUSTの唯一作、いぶし銀なブルース・ロックに痺れるリーダー・バンドの1st&2ndを収録!
スピーカーが割れんばかりの轟音ファズ・ギターが轟く、幻の英サイケハード発掘盤!
『チューブラー・ベルズ』のプロデュースで知られるトム・ニューマンが率いた名サイケ・グループですね。68年の名盤に加え、95&13年作、さらにはサイケ魂溢れる20年新譜も収録したコンプリート・ボックス!
名DJの故JOHN PEELにも認められた、ブルージーかつフォーキーなバスキング・スタイルをさらに練り上げた特異なサウンドとアンサンブルが、現在聴いてもとてもユニークな内容。今日にお ... 続き
ジャケットにヨレがある場合がございます。ご了承ください。
サバスのトニー・アイオミが(アルバムには参加してないけど)一時期在籍していたグループで、彼の従兄弟がギターを弾いているのかあ。ジャケは怪しさプンプンですが、中身はヴァニラ・ファッジのアート性ととクレシダの哀愁を掛け合わせたようなオルガン・ロック好盤!
VAN DER GRAAF GENERATOR(VAN DER GRAAF)
LGR109(LUMPY GRAVY)
15年リイシュー、ボーナス・トラックとして、アウトテイクやシングル音源やBBC音源を8曲収録
後の強烈なプログレ作品と比べられ、インパクトで劣る分、過小評価されていますが、もしこの一枚のみで解散していたとしたら、逆にブリティッシュ・ロックの名作としてもっともっと評価されていたはず!孤高の名作ですよね!
この1曲目、まるでMOTORHEADみたい…!轟音ディストーション・ギター炸裂する幻の英サイケ・ハード・バンド、72年のラスト・レコーディングを収録!
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
ジャズやサイケ、ブルースを飲み込んだ強靭なインスト・バトルとキャッチーなメロディの共存はやはりこの最強トリオならでは。ジャケからしてこの時代の良さが詰まっている超名盤ですよね。
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ カビあり
トラッドに根ざしたメロディーが、サイケなオルガンやドコドコ太鼓でどんどんおかしくなっていく様子が最高です!いなたいケイト・ブッシュみたいなキャロルの声も癖になる〜
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ 折れあり
トラッドに根ざしたメロディーが、サイケなオルガンやドコドコ太鼓でどんどんおかしくなっていく様子が最高です!いなたいケイト・ブッシュみたいなキャロルの声も癖になる〜
朝もやの中でたゆたうようなアコギ・アルペジオとメロディ。ブルースがベースにありますが、ニック・ドレイクに通じるリリシズムが印象的。ウェールズ出身SSW、72年唯一作。
小さな荷物をポストにお届けするヤマト運輸によるサービスです。全国翌日配達(一部地域をのぞく)、投函完了をメールにてお客様にお知らせします。
クロネコ宅急便の場合(3枚以上ご注文)、配達日・時間の指定可能
領収書の発行、ヤマト営業所留めも承っております。注文時に備考欄にてお知らせください。
VISA、Master、JCB、American Expressカードでの決済が可能です。
当店では、クレジットカード決済代行会社 株式会社ゼウスのサービスを利用しております。
お品物にお支払い用紙を同封いたします。ご注文日より2週間以内に、最寄りのコンビニにてお支払いください。
商品代金、送料の他に別途手数料165円(税抜150円)をいただいております。
お品物に郵便振替用紙を同封いたします。ご注文日より2週間以内に、最寄りの郵便局にてお支払いください。
ゆうちょ銀行口座から電信でお振り込み可能です。
郵便局の口座をお持ちでなくても、お振り込みいただけます。振込み手数料はご負担いただいております。
お品物に振込先を記入した用紙を同封いたします。ご注文日より2週間以内に、お振込ください。
埼玉りそな、JNBにお振込いただけます。振込み手数料はご負担いただいております。
3枚以上ご注文の場合、ヤマトの代金引換サービス(宅急便コレクト)をご利用いただけます。
現金の他、クレジットカード、デビッドカードでのお支払いが可能です。
商品代金、送料の他に宅急便コレクト手数料330円(税抜300円)をいただいております。
中古CDを安心してお買い求めいただけるように、日々サービス面の向上を目指しております。