2022年7月14日 | カテゴリー:カケレコ情報
タグ:
【応募資格】
・大学卒
・プログレッシヴ・ロック全般の知識
・PCやSNSの基本的なスキルの保有
カケレコの理念は、
「僕らは、CDを売るのではなく、ロック探求のワクワク感を売る。音楽ライフの最良のパートナーとして、心に届くサービスを提供する。」
です。
そんな理念の元、スタッフそれぞれが「どうすればもっとワクワクしてもらえるか、お客さまの音楽ライフのパートナーになれるか」を日々考え、努力しています。
カケレコのスタッフには、ロックを探求することはもちろん、商い人としてプロ意識を持ち、お客さまの目線で当たり前のことを真心を込めて行い、さらに自己研鑽につとめ、小売り、マーケティング、企画、デザインなどの専門知識を伸ばしていくことが求められています。
そんなスタッフが集まり、持っている能力が掛け合わされ、サービスがどんどんカイゼンし、新たなサービスが次々に生まれる。その中で、僕ら自身がワクワクし、それがお客さまのワクワクとなり、社会への貢献となる。そんな豊かなワクワクの循環を生んでいきたい、と思っています。
CD小売り業界は成長産業ではありません。
音楽配信やAmazonなど大手ネット通販の利便性はこれからも増していくでしょう。
でも、もしAmazonとApple Musicしかこの世になくなったとして、リスナーは豊かでしょうか?
豊かではないと思いますし、そこにカケレコができる貢献があると考えています。
ロックを探求する喜び、新しい音楽や新たな文化を知って視野が広がった時の高揚感、それを友人に伝えた時の充実感。
そういったワクワク感は、便利さが追求されている今だからこそ、求められているはずです。
CDを売るのではなく、ロック探求のワクワク感を伝えていく。
僕らと一緒に、最高のCDショップを作りませんか?
将来のカケレコを一緒に作れる、高い志を持つ方を求めています。
ご応募、お待ちしております。
カケレコ店長 田中大介
築40年の平屋をリノベーションした事務所です。
東武東上線 鉢形駅より徒歩7分です。
代表は、東松山市という池袋から電車で1時間ほどのベットタウンの出身ですが、子供が生まれ、自然豊かなところで暮らしたい、という思いで寄居町に引っ越しました。
今では寄居町を心から気に入っています。
荒川の雄大な眺め、「山が笑う」という言葉を実感できる緑豊かな山々など、季節感を感じられる豊かな自然。
交通の便も良く、都内に行こうとすれば、電車でも車でも1時間半で行くことが出来ます。
昔から交通の要で、東西南北に電車と道路が走っているため、週末には様々な場所に出かけられます。
食事もおいしく、魅力的な個人の飲食店も多いです。都内の居酒屋に行くと、寄居のお店の美味しさと安さをものすごく実感します。
社名:株式会社カケハシ・スタイル
代表者:田中 大介
所在地:〒369-1224 埼玉県大里郡寄居町鉢形1336-2
資本金:300万円
設立:2008年08月
社長
社員5名(うち2名は、社内の他事業のスタッフ)
パート2名
スタッフ紹介
https://kakereco.com/stuff.php
・理念とコンセプトに共感してくれる方
・コミュニケーション力がある方、相手の目線で常に考えられる方
・自己成長意欲の高い方、知識欲のある方
・新しい業務へのチャレンジ精神を持っている方
・ある程度の英語の読み書きができる方(海外のレーベルやアーティストとのやり取りがあるため)
音楽を伝えるには、関連する音楽全般、その国の歴史や文化など、多くの情報をインプットする必要があります。
そうしたインプットは自宅にて行ってもらっています。その要求は高いです。
業務時間内しか仕事のことは考えたくない、という方は当社には向いていません。
【音楽知識やCD販売経験】
60~70年代ロック、プログレッシヴ・ロック全般の知識は必要です。
CD販売経験は不問です。
【中古買取業務】
・中古CD査定
【バイヤー業務】
・新品CDの受発注
・新たな作品の発掘と発注
・新譜レビュー
・カケレコオリジナル国内盤の企画と制作
・売上の分析と販売促進の立案&実行
【情報発信業務】
・ブログやTwitterやメルマガでの販売促進や情報発信
・ミニコミの編集&発行
・広告の立案
・広告の効果測定&カイゼン提案&実行
【企画業務】
・企画・特集の立案&作成
・新サービスの立案&作成
【注文対応】
・売れたCDのピッキング
・受注業務
【お客さま対応】
・お客さまからのお問い合わせへの返答
・ご注文へのメール対応
2000年の創業から、サイト制作、システム開発(販売管理、受発注管理など)、広告制作、デザインなど、全て自社で対応しています。能力と熱意次第で、あらゆる業務にチャレンジできます。
すべてのスタッフに、一つのお店の店長のようなマーケティング・センス、伝える力が求められます。
まずはエントリーフォームよりご応募ください。選考の上、メールいたします。
コメントをシェアしよう!
カケレコのWebマガジン
60/70年代ロックのニュース/探求情報発信中!