プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

プログレ、60s/70sロックCDのネット通販/買取

24時間以内発送(土・日・祝は翌営業日)、6,000円以上送料無料

世界のツイン・リード・ギター特集!

左右に配された2本のギターが時に美しくハモリ、時に互いの熱いプレイをぶつけ合う。

ウィッシュボーン・アッシュを源流に、シン・リジィを経て、メイデンやプリーストなどNWOBHMへと続く英国ロック勢。オールマン・ブラザーズやレーナード・スキナードを起点にしたサザン・ロック勢。そして、キャメルやジェネシス由来の叙情性とも融合しながら重厚でドラマ性溢れるギター・サウンドを構築したユーロ/辺境プログレ。

世界各国に生まれたツイン・リード・ギターの作品を定番からニッチ盤までピックアップしてまいりましょう。

まずは、ウィッシュボーン・アッシュの名作『アーガス』からスタートし、ウィッシュボーン・アッシュ直系の英国ロックを聴いてまいります!

WISHBONE ASH/ARGUS

ドラマチックなツイン・リード・ギターを堪能するならまずはこの名盤。

フィナーレを飾る「Through Down The Sword」のラスト、2本のギターが美しく調和しながら上り詰めていくツイン・リードのソロは、もはや芸術的とすら言える素晴らしさ。

叙情的に鳴り響くジョン・タウト(ルネッサンス)のオルガンも雰囲気を盛り立てます。

試聴 Click!

PUBLIC FOOT THE ROMAN/PUBLIC FOOT THE ROMAN

そのウィッシュボーン・アッシュを手掛けたデレク・ローレンスがプロデュース!

メロディアスなツイン・リード・ギター、ファンタスティックなハモンド、軽快さと英国的陰影が同居したアンサンブル、こりゃ素晴らしい!

惚れ惚れするような見事な構図のジャケットはヒプノシス!

試聴 Click!

BYZANTIUM/LIVE AND STUDIO

ピーター・バラカン氏の弟で、後にはショーン・フォンテインの名でブルース・スプリングスティーンやイアン・ハンターやジョー・コッカーら名だたるミュージシャンをサポートしたギタリスト、ミック・バラカンがキャリア初期に在籍したバンド。

彼と、イアン・デューリーのバンドでも活躍するChas Jankelのツインギターがお見事!

ブリティッシュらしい陰影に溢れたソングライティングも才能溢れてるなぁ。

試聴 Click!

ORANG-UTAN/ORANG-UTAN

英米混成ハード・ロックと言ったら、カクタスだろうって?

おいおい、俺らも忘れちゃこまるぜ。

ブルージー&アグレッシヴにぶつかり合うツインギターが痛快なこのハード&ソリッドな音、だまって一度聴いてみな!

試聴 Click!

HOLY MACKEREL/CLOSER TO HEAVEN

そのORANG-UTANやSAMUEL PRODYといった実力派英ハード・ロック・バンドのメンバーが集結したマイナー系スーパーグループ!

ウィッシュボーン・アッシュばりの骨太かつスリリングなツイン・ギターと憂いある哀愁のヴォーカル、いぶし銀の極みと言える英国ロックですなぁ。

カントリータッチの米憧憬も上手く織り込んでるし、これが20年ものあいだ未発表だったとは…。

試聴 Click!

HOKUS POKE/EARTH HARMONY

Vertigoレーベル代表はこのバンド。

マイナーながら、フリーのコクとタメ meets パブロッキンな軽快さ meets ウィッシュボーン・アッシュの英国的叙情美と言えるサウンドを聴かせます。

味のあるツインギターがたまらない秀作!

試聴 Click!

ARC/… AT THIS

霧に包まれたような荘厳さ、タメと畳みかけが絶妙なドラマティックな展開。

「どうだい?」と悦に入ったバンドメンバーの顔が目に浮かぶような、元祖様式美ブリティッシュハードと言いたい70年唯一作!

試聴 Click!

THREE-HEADED DOG/HOUND OF HADES

BLACK SABBATHやJUDAS PRIESTと同じくバーミンガム出身のアンダーグラウンド・ハード・グループ。73年に録音されながらお蔵入りとなった発掘音源。

ヘヴィなリフとツイン・ギターの様式美。こりゃカッコ良い!

試聴 Click!

ここまでは、ウィッシュボーン・アッシュ直系のグループから、プレNWOBHM的なハード・ロック勢まで英国のグループをピックアップしてまいりました。

ここからは、アメリカのバンドをピックアップしてまいりますよ~。

WINTERHAWK/REVIVAL

これはまるでNWOBHM × ボストン・・・。これでもかと泣きのフレーズで畳みかけ、トドメの哀愁ツイン・ギター。凄すぎます。

試聴 Click!

WINTERHAWK/THERE AND BACK AGAIN

こちらのライヴ・アルバムも、メロディがとめどなく溢れるツイン・ギターに号泣間違いなし!

上の82年作と共に、ドラマチックな泣きの展開が好きなハード・ロック・ファンの諸兄は必聴の名盤ですよ。

試聴 Click!

FULL MOON/COMPLETE 1980-1982 RECORDINGS

こ、これはシン・リジィに対するアメリカからの回答!?

アメリカとは思えない憂いたっぷりの必殺ツイン・リードに悶絶。

ドラマチックすぎて泣けてきちゃいますこれ。

試聴 Click!

BULL ANGUS/BULL ANGUS

前のめり気味のゴリゴリとエネルギッシュなハード・ロックを叩きつけるニューヨーク出身バンドが彼ら。

ハイスピード&アグレッシヴな暴走ドラム、ハイトーンのシャウトを炸裂させるヴォーカル、そしてテンション溢れるツイン・リード…。破壊力抜群のサウンドに圧倒されます。

一方で、動画のような英ハードに通じるスタイリッシュな切れ味を持つツイン・ギター・サウンドも聴かせる懐の深さが魅力的!

試聴 Click!

ODA/ODA

ツインギターを擁したソリッドなハード・ロックを展開する米4人組バンドの70年作。

LED ZEPPELINのスピード感のみを抽出したようなスピーディー&アグレッシヴ&切れ味抜群のアンサンブルは、ずばり元祖HR/HM!

試聴 Click!

HYDRA/HYDRA

ヒプノシスのジャケも痛快!

オールマン・ブラザーズでお馴染みのカプリコーン・レーベル発ながら英国的陰影を持ったハード・ロック逸品!

ウィッシュボーン・アッシュか!という感じの哀愁のツイン・リードが炸裂っ!

試聴 Click!

ここまでは、英国直系のドラマティックなツイン・リードが魅力のアメリカ産プログレ~ハード・ロックをピックアップしてまいりました。

アメリカでツイン・リードと言えば、オールマンやレーナードなどサザン・ロック勢も忘れてはいけませんね!

TWO GUNS/BALLS OUT

オールマン・ブラザーズ・バンドも所属したカプリコーン・レーベル末期の79年リリース作。

豪快に炸裂するツイン・ギター&男臭いヴォーカルは、これぞサザン・ロックでエネルギッシュ!

試聴 Click!

XEBEC/CALM BEFORE THE STORM

ツイン・ギター系サザン・ロック・バンドには、マイナーでもいいバンドがたくさんいるんです。

こちらは、LYNYRD SKYNYRDの演奏の中に、突如へヴィー・ウェイト級のボクサーが乱入して来たかのようなアグレッシヴなサウンドが素晴らしい力作。

重量感がありどっしりと構えたプレイと、片や速弾きフレーズでガンガン畳み掛ける、対照的なギタープレイが聴き所!

試聴 Click!

CROSSROADS/SOUTHERN STRUTTER

左右のチャンネルに振られた2本のギターの掛け合いのグッとくることっ!

タメの効いた泣きのフレーズの応酬でこれでもかと畳みかけてきて、サザン・ハードのファンであれば無意識にガッツポーズでしょう。

シン・リジィにも匹敵するこの哀愁と爽快感。あぁ、至福・・・。

試聴 Click!

THUNDERHEAD/THUNDERHEAD

あのジョニー・ウィンターもその腕前を認め自身のアルバムに起用したギタリストPat Rushがツインギターの片翼を担う米ハード・ロック・バンドの75年唯一作。

ソリッドでエッジィでド派手なツイン・ギターのリフがもう最高!ストレートで男らしく、サザン・ハード・ファンなら心鷲掴みにされちゃうサウンドです。米ハードには珍しいフルートがフィーチャーされているのもポイント!

試聴 Click!

ここからは、世界のプログレからツイン・リード・ギターの作品をピックアップいたしましょう☆

BLOQUE/HOMBRE TIERRA Y ALMA

ウィッシュボーン・アッシュばりの哀愁ツイン・リードをイエスばりのクリアなファンタジーで包み込んだアンサンブルをバックに、イタリアン・ロックばりにヴォーカルが熱く歌い上げちゃう。

スペインにこんなムフフンなグループが居たとは!

試聴 Click!

TRY/JUST A TRY

これでもかと美旋律を奏でるツイン・ギターと、神秘的な女性ヴォーカルやシンセ。

ゲルマン民族のアーティスティックな感性に溢れたジャーマン・クラシック・ロックの秘宝的名作。

試聴 Click!

GASH/A YOUNG MAN’S GASH

ウィッシュボーン・アッシュばりにタメの効いた泣きのツイン・リード・ギターのイントロからグッとくるし、リズムがシャッフル・リズムを奏で、キーボードがたなびき、フルートが入ると、クレシダの名曲「ミュンヘン」も彷彿させて、拳を握る力も強くなります。

このドイツのバンド、VERTIGOやHARVESTの作品のファンは是非一聴を。

試聴 Click!

RAG I RYGGEN/RAG I RYGGEN

こ、これは、まるでスウェーデンのユーライア・ヒープ・・・。

疾走するドラマチックな構成、泣きのツイン・リード、荘厳なオルガン。

この泣きの旋律はやられちゃいますね。

試聴 Click!


【ユーロロック周遊日記】スウェーデン出身RAG I RYGGENの75年唯一作『RAG I RYGGEN』

【関連記事】

【ユーロロック周遊日記】スウェーデン出身RAG I RYGGENの75年唯一作『RAG I RYGGEN』

「スウェーデンのユーライア・ヒープ」としてユーロ・ロック・ファンに人気のRAG I RYGGENの75年唯一作をピックアップ。

PANDORA/MEASURES OF TIME

このスウェーデンのバンド、マイナーだけど驚きのクオリティ!

イエスやジェネシスやグリーンスレイドやベガーズ・オペラあたりのファンはたまらないだろうなぁ。

北欧らしく粒立ちの良いトーンのギターが次々にメロディアスなリードを奏で、ここぞではツイン・リードで畳み掛け、さらに、ハープシコードとピアノも流麗なリードで続く、というドラマティック極まる演奏にグッときっぱなし。

試聴 Click!

SUME/INUIT NUNAAT

英ハーヴェストやネオンのバンドへの、なんとグリーンランドからの回答と言える名作!

初期バークレイ・ジェームス・ハーヴェストを彷彿させるチョーキングばりばりのギター・オブリガード、ウィッシュボーン・アッシュばりの哀愁みなぎる単音ツイン・リードが実に良いなぁ。

PIRAMIS/2

NWOBHMを彷彿とさせる疾走感溢れるツイン・ギターとシャウト・ヴォーカル!

と思ったら、一転ヴォーカルはエモーショナルに歌い上げるし、泣きまくりのツイン・リードも飛び出して一気に叙情度MAX。

70年代のハンガリーにこれほどのサウンドが存在したのか…。

試聴 Click!

DRUGI NACIN/DRUGI NACIN

旧ユーゴはクロアチア屈指の傑作!

ウィッシュボーン・アッシュばりのドラマティックなツイン・リード、幻想的にたなびくオルガンやフルート、そして、炸裂するデヴィッド・バイロンばりのハイ・トーン・シャウト!

試聴 Click!

WOMEGA/A QUICK STEP

まるで初期シカゴとウィッシュボーン・アッシュとクレシダが合体したような感じ!?

クラシックの気品も漂わせながらドラマチックに盛り上がるツイン・リード・ギターが出色。

このベルギー発の75年作、ずばりユーロ・ロック名作。

試聴 Click!

EL RELOJ/LA ESENCIA ES LA MISMA

パープルやヒープのスピード感とエッジに、IL VOLO的なフージョンっぽさをまぜて、めっちゃくちゃ「辺境」に寄せた感じ!?

持ち前の様式美的センスにジャズ/フュージョンのエッセンスを加えたスリリングかつ流麗なフレーズで疾走するツイン・リード・ギターが魅力!

さすが南米随一のプログレ国、アルゼンチン…。

試聴 Click!


『カケレコのロック探求日誌』一週間一気読み!~「とにかくギターがかっこいいプログレ&ロック」~

【関連記事】

『カケレコのロック探求日誌』一週間一気読み!~「とにかくギターがかっこいいプログレ&ロック」~

「とにかくギターがかっこいいプログレ&ロック」というテーマで、facebookに投稿してまいりました。


ダブルネック・ギターの名プレイヤー特集!

【関連記事】

ダブルネック・ギターの名プレイヤー特集!

GENESISのベーシスト、マイク・ラザフォードの誕生日を記念して、ダブルネック・ギターやベースのプレイヤーをフィーチャーしてみました!


ギターが素晴らしいビートルズの曲TOP50-米音楽サイトGUITAR WORLD選

【関連記事】

ギターが素晴らしいビートルズの曲TOP50-米音楽サイトGUITAR WORLD選

米音楽サイトGUITAR WORLDが選んだ、最もギターが素晴らしいビートルズの50曲をピックアップ


【カケレコ中古棚探検隊】個性派ギターが光る名盤をピックアップ☆

【関連記事】

【カケレコ中古棚探検隊】個性派ギターが光る名盤をピックアップ☆

毎回、中古棚よりコレは!という名盤をピックアップしてご紹介するこのコーナー。今回は、60年代末~70年代におけるロックの多様化とともに生まれた、既成の枠に捉われないオリジナルなプレイスタイルを持つ個性派ギタリストが活躍する名盤を、中古在庫よりピックアップしてまいりましょう~。

関連カテゴリー

ツイン・リード・ギター特集

  • WISHBONE ASH / ARGUS

    これぞ英国ロックという叙情性と哀愁が溢れ出す、72年発表の最高傑作!

    丁寧に折り重なるようにメロディが交差するツイン・リード・ギターがトレード・マークのグループ。彼らの最高傑作である72年作。叙情性溢れる英国的なメロディも絶品。

    • UICY90768

      透明スリップケース付き仕様、SHM-CD、デジタル・リマスター、ボーナス・トラック3曲、定価2667+税

      盤質:傷あり

      状態:良好

      帯有

      透明スリップケース付いていません

    • UICY90060

      30周年記念エディション、ボーナス・トラック3曲、デジタル・リマスター、定価1470

      盤質:傷あり

      状態:良好

      帯無

      帯無

    • UICY20115

      SHM-CD、ボーナス・トラック3曲、マスター2002リミックス、定価1714+税

      盤質:傷あり

      状態:良好

      帯有

      若干折れあり

  • ORANG-UTAN / ORANG-UTAN

    2本のギターがブルージー&アグレッシヴなフレーズをぶつけあうハード&ソリッドなハード・ロック・バンド、71年唯一作

    JASON CRESTのTerry “Nobby” ClarkやKILLING FLOORの Mick Clarkeによってロンドンで結成されたハード・グループ。71年にアメリカで発売された唯一作。ツイン・リード・ギター体制でブルージー&スリリングなギターが左右チャンネルを暴れ回り、ヴォーカルが絞り出すようにシャウトを炸裂!引きずるようなヘヴィなリズムも文句なしの格好良さ。ZEPPELIN級のハード&ソリッドなサウンドが圧巻の名作。

  • PUBLIC FOOT THE ROMAN / PUBLIC FOOT THE ROMAN

    メロディアスなツイン・リード・ギターと爽快なコーラス・ワークが炸裂する英プログレ、73年唯一作!

    英プログレ・グループ、73年にソヴリン・レーベルからリリースされた唯一作。初期WISHBONE ASHを手掛けたことで知られるデレク・ローレンスがプロデュースを担当。エネルギッシュかつスモーキーなグッとくるヴォーカルとヌケの良い爽快なコーラス・ワーク、そしてそこに絶妙にからむメロディアスなツイン・リード・ギター、そのバックで英国らしいファンタスティックな陰影を描くハモンド・オルガン。タイトでキレのあるリズム隊、抜群にタメの効いたキメのリズム・チェンジも最高のカッコ良さ。この1曲目を聴いて心躍らないブリティッシュ・ロック・ファンは居ないでしょう。レーベル・メイトのフラッシュを彷彿させるスピード感と突き抜けるメロディ・センス。2曲目では、長尺ギター・ソロがこれでもかと胸に迫ります。3曲目ではカントリー・フレイヴァーもまぶせてどこまでも気持ち良く駆け抜けます。こんなバンドで、こんな風にギターが弾けたら、楽しいだろうなぁ。オススメです!ジャケはヒプノシス!

  • CROSSROADS / SOUTHERN STRUTTER

    GRINDERSWITCH好きに大推薦!米アーカンソー出身の泣きのフレーズキメまくるサザン・ロック、79年唯一作!

    GRINDER SWITCH好きに大推薦!米アーカンソー出身の泣きのフレーズキメまくるサザン・ロック、79年唯一作がこちら!冒頭から男の哀愁を感じさせるツイン・ギターのフレーズと軽やかなピアノ、オルガンが切なさ全開の男泣きサザン・ロック・チューンを展開!一転、落ち着いたバラードの楽曲では、アコギのアルペジオとレイドバック感のあるスワンピーなギター・フレーズに、オルガンの音色がネバっこく絡みつき、雄弁なツイン・ギターのソロ・パートへと流れ込んでゆく様がまさにザッツ・アメリカン・サザン・ロック!ALLMAN BROTHERS BAND、HYDRAと言った、カプリコーン・レーベルのファンにも強くお薦めしたい作品ですね!

  • ODA / ODA

    70年リリース、スピーディー&アグレッシヴな米ハード・ロック、元祖HR/HMの有力候補!

    カリフォルニアのハード・ロック・グループ、ツイン・ギター編成の4人組。70年のデビュー作。リフ&リードともにスピード感いっぱいのギター、手数多く前のめりなリズム隊、ハイ・トーンのシャウト・ヴォーカルが一体となり、アグレッシヴに疾走するハード・ロック。LED ZEPPELINのスピード感のみを抽出したようなスピーディー&アグレッシヴ&切れ味抜群のアンサンブルは元祖HR/HM!

  • THUNDERHEAD / THUNDERHEAD

    ジョニー・ウィンターに重用されるギタリストPat Rushを擁するバンド、75年唯一作、ストレートでアグレッシヴでソリッドな米ハード・ロックの好盤

    米ハード・ロック・グループ、75年の唯一作。疾走感いっぱいのアグレッシヴなリズム、バキバキとエッジの立ったスリリングなギター、太くエネルギッシュなシャウト・ヴォーカルによるソリッドなハード・ロック。ブルースがベースにありますが、スピード感重視のストレートなアンサンブルが持ち味。ツイン・ギターによるキメのハモリ・リードもグッときます。

  • HYDRA / HYDRA

    カプリコーン・レーベルからの74年デビュー作、ヒプノシスがジャケットを手がけた英国スタイルのハード・ロック逸品!

    オールマン・ブラザーズでお馴染みのカプリコーン・レーベルより74年にリリースされたデビュー作。サザン・ロックの名作が多いカプリコーン・レーベルの中では珍しいスカっとヌケが良く、ブリティッシュ・ロック的な陰影もあるハード・ロック・サウンドが印象的。突き抜けるギター・リフで幕を開け、イェアッ!っというヴォーカルのシャウトを合図に、バンドが一丸となってスピーディーに疾走するオープニングのハード・ブギ・ナンバーからアクセル全開!スモーキーさもあるシャウト・ヴォーカルがブリティッシュ的でたまりません。ウィッシュボーン・アッシュか!という感じの哀愁のツイン・リードが聴けたり、これはカッコ良いです!ジャケットはヒプノシス!

  • THREE-HEADED DOG / HOUND OF HADES

    バーミンガム産アンダーグラウンド・ハード、叙情的なツイン・ギターをフィーチャーした73年発掘音源

    BLACK SABBATHやJUDAS PRIESTと同じくバーミンガム出身のアンダーグラウンド・ハード・グループ。73年に録音されながらお蔵入りとなった発掘音源。沈み込むようにヘヴィなリフを軸に、ツイン・ギターの様式美が溢れるキメのパートを織り交ぜた、奥ゆかしくもドラマティックなアンサンブルが持ち味。

  • TWO GUNS / BALLS OUT

    名門レーベルのカプリコーンより79年にリリースされた強力サザン・ロック作!

    ALLMAN BROTHERS BANDで有名なカプリコーン・レーベルから79年にリリースされた唯一作。タメの効いたグルーヴ、豪快に炸裂するツイン・ギター、男臭いヴォーカル、哀愁いっぱいのキーボード、スワンピーなホーン・セクション&女性コーラスが印象的なサザン・ロック。楽曲、演奏ともにエネルギッシュで力がみなぎった快作。

  • BYZANTIUM / LIVE AND STUDIO

    ピーター・バラカン氏の弟Mick Barakanが在籍したブリティッシュ・ロック・バンド、デモ/ライヴ音源集、全12曲

    あのピーター・バラカン氏の弟Mick Barakanが在籍していたことで知られ、72年と73年にA&Bから2枚のアルバムをリリースしたブリティッシュ・ポップ・バンド。彼らの活動期間中の71年〜74年に録音されたデモ音源とライヴ音源をまとめたもので、バンド自主制作で1000枚のみ制作された作品。ポップに洗練された2枚のアルバムに比べ、ザクっとしたバンド・サウンドと英国的な陰影豊かなメロディ&ハーモニーが印象的な英国フォーク・ロックが印象的。PARLOUR BANDあたりに通じる気品あるハード・ロック寄りのサウンドあり、HERONの2ndにも通じるハートウォームなフォーク・ロックあり、英国純度の高い愛すべき作品集です。

  • DRUGI NACIN / DRUGI NACIN(1975)

    旧ユーゴ屈指の名グループによる75年のデビュー作、ユーライア・ヒープやウィッシュボーン・アッシュのファン必聴の名作

    旧ユーゴはクロアチアのザグレブ出身のプログレ・グループ、PGP-RTBレーベルから75年にリリースされたデビュー作。幻想的にたなびくオルガンやフルート、ウィッシュボーン・アッシュばりのドラマティックなツイン・リード、そして、デヴィッド・バイロンを彷彿させるハイ・トーンのシャウト・ヴォーカル。叙情的で陰影に富んだサウンドは、ハーヴェストやヴァーティゴ・レーベルの叙情的な英プログレのファンにはたまらないでしょう。エッジの立ったトーンのエネルギッシュなリズム・ギターが冴えるハード・ロックもまた魅力的。旧ユーゴ屈指の名作です。

  • HOLY MACKEREL / CLOSER TO HEAVEN

    JASON CREST、ORANG-UTAN、SAMUEL PRODYなどに在籍したメンバーによるツインギター編成のブリティッシュ・ロック・バンド、当時お蔵入りになってしまったのが信じられない極上のいぶし銀英ハード!73年録音/93年リリース

    JASON CREST〜ORANG-UTANのヴォーカリストTerry Clarkが、JASON CREST〜SAMUEL PRODYのギタリストDerek SmallcombeやドラマーRoger Siggerらと結成した、ツインギター編成のブリティッシュ・ロック・バンド。72年作『Holy Mackerel』の翌年に録音されながらも未発表に終わり、20年後の93年に発掘リリースされた幻の2ndアルバム。ブルージーなコシの強さも備えたエッジーなギターワークと、これぞブリティッシュな憂いを含んだヴォーカルのコンビネーションがあまりに素晴らしい、72年作同様に極上のいぶし銀ブリティッシュ・ハードを聴かせてくれます。特に一曲目「GEMINI」は、ウィッシュボーン・アッシュばりの骨太かつスリリングなツインギターのプレイ、これでもかと哀愁をほとばしらせるヴォーカル、無駄なくスタイリッシュにまとめられた曲調と、まさに彼らの音楽性が凝縮されたキラーチューン。ブリティッシュ・ロック・ファンなら早くもガッツポーズでしょう。つづくカントリー・ロック調のナンバーでも、憂いあるヴォーカルが抜群に映えてるし、郷愁を誘うスライドギターの音色もただただ素晴らしい。派手さはないながらどっしりと安定感あるリズムワークでアンサンブルを支えるリズム隊も特筆です。ブルース・ロック色の強いコクのあるハード・ロックから、カントリー・フレイヴァー香るフォーク・ロックまで、他の曲も多彩に聴かせています。それにしてもこれほどの作品を20年もの間未発表にしておくとは…!ずばり英ハードファン必聴と言って差し支えない逸品!

  • WOMEGA / A QUICK STEP

    ベルギー出身、ツイン・ギター、ブラス&フルート奏者を擁する雑食性プログレ・バンド、75年唯一作

    ベルギー出身、ツイン・ギターに加え、ブラス&フルート奏者、キーボード奏者を含む7人組グループ、EMIより75年にリリースされた唯一作。ブラス・ロックを彷彿させる逞しくもシャープなリズム・セクション、クラシックな気品もあるドラマティックに盛り上がるツイン・リード・ギター、英VERTIGOの作品群を彷彿させる流麗なフルートや淡いオルガン、そして、多声コーラスを交えて荘厳に盛り上がっていくヴォーカル&ハーモニー。まるで初期シカゴとウィッシュボーン・アッシュとクレシダが合体したような何とも魅惑的なサウンドが全編で繰り広げられていてビックリ。演奏は安定感抜群だし、変拍子のキメを織り交ぜながら忙しなく畳み掛ける展開もプログレッシヴだし、メロディもフックたっぷりだし、これは素晴らしい作品。ユーロ・ロック名作!

コメントをシェアしよう!

あわせて読みたい記事

中古CD買取案内

カケレコ洋楽ロック支店

新着記事

もっと見る

プロのライター&ミュージシャンによるコラム好評連載中!

文・市川哲史

文・深民淳

文・舩曳将仁

文・netherland dwarf

人気記事ランキング

* RSS FEED

ロック探求特集

図表や代表作品のジュークボックスなどを織り交ぜ、ジャンル毎の魅力に迫ります。