プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

プログレ、60s/70sロックCDのネット通販/買取

24時間以内発送(土・日・祝は翌営業日)、6,000円以上送料無料

カケレコ店長の「日々是ロック」12/05 バスクITOIZ、インドネシアSIMAK DIALOG、英ニッチ・ポップHUDSON-FORDなど

こんにちは。
カケレコ店長の田中です。

昨日売れたCDの中から店長オススメの作品をピックアップするコーナー。

プログレ、ロック、ジャズ・ロック、サイケ、ハード・ロック、フォークなどジャンルを横断して世界のロックをカケハしてまいります。

昨日より「新品CD歳末セール」を開催!

ということで、おかげさまで、全国のリスナーよりたくさんのご注文をいただきました。

売れたCDの中から、店長注目作に絞ってピックアップいたしましょう。

幕開けは、このテンションみなぎるジャズ・ロック作から!

NEW VIOLIN SUMMIT/LIVE AT THE BERLIN JAZZ FESTIVAL 1971

ワイアットのドラムを堪能するならこの作品!ソフツでもマッチング・モールでもなく、さて何でしょう?

試聴 Click!

イタリアン・ロックからも一枚。やはりイギリスに続いて人気のある国。往年の作品も90年代以降の新鋭もよく売れています。

マイナーな作品の中から、イタリアらしいとっておきの一枚をご紹介いたしましょう。

BLOCCO MENTALE/POA

1曲目からのイントロから、サックスが唸る変拍子がカッコ良いっ!と思ったら、いきなりアコースティックで詩情豊か。フルートがいかにもイタリアな響き。これ名曲!

試聴 Click!

イタリアン・ロックの探求なら、こちらの特集ページで是非!

イタリアン・ロックを、英プログレ影響下ではなく、西洋音楽史の中心地イタリアで生まれた、もう一つのロック・メインストリームとして位置づけています。


イタリアン・ロック特集

【関連記事】

イタリアン・ロック特集

イタリアン・ロックを「プログレ」という視点ではなく、西洋文化の中心地イタリアで育まれたロック・ミュージックとしてとらえなおすと?

「世界のロックをつなぐ」をテーマに、ユーロ・ロックの品揃えには力を入れています。

地域毎の歴史や民族の色を感じさせてくれるサウンドは、はまると返ってこられません!

ITOIZ/EZEKIEL

スペインはバスク地方が誇るシンフォの古典的名作と言えば?キャメルやジェネシスに通じるリリカルなアンサンブル、切なさに胸がつまるバスク語のヴォーカル。絶品です。

試聴 Click!


スペインはバスクのプログレITOIZの80年作2nd『EZEKIEL』 - ユーロロック周遊日記

【関連記事】

スペインはバスクのプログレITOIZの80年作2nd『EZEKIEL』 – ユーロロック周遊日記

スペインはバスクが誇る名作を特集。アルゼンチンのPABLO EL ENTERRADORやイタリアのLOCANDA DELLE FATEのファンは必聴ですね!当時のライヴ映像が素晴らしすぎ!

ジャズ/フュージョン・ロックやカンタベリーのファンは、現代のインドネシアは注目ですよ~。

SIMAK DIALOG/6TH STORY

ハットフィールドの2ndに民族打楽器をサンプリングしたとしたら?そんな好グループをインドネシアで発見!

試聴 Click!


【新作追加】DISCUSに続け!インドネシア・プログレ特集

【関連記事】

【新作追加】DISCUSに続け!インドネシア・プログレ特集

NHK-FMの『プログレ三昧』でDISCUSが取り上げられ、プログレ・ファンにとって注目すべきエリアとなったインドネシア。DISCUSにも勝るとも劣らない硬派かつイマジネーション溢れるジャズ・ロック/プログレの名作が続々と届いておりますので、ピックアップ!

70年代初期のイギリスのニッチ&ディープな作品は、もちろん気合いを入れて品揃え&ジュークボックスでレコメンドしております。

この作品なんか、英国臭ぷんぷんでたまりませんよね。

ARC/… AT THIS

霧に包まれたような荘厳さ、タメと畳みかけが絶妙なドラマティックな展開。悦に入ったメンバー全員の顔が目に浮かぶような、元祖様式美ブリティッシュハードと言いたい、70年唯一作!

試聴 Click!

3大ギタリスト?俺たちも忘れるな!ということで、いぶし銀の名ギタリストを特集しております。

SSWといえば、ジェイムス・テイラーやキャロル・キングなどアメリカのイメージが強いですが、イギリスにも素晴らしいSSWがたくさんいますね。

PHILLIP GOODHAND-TAIT/I THINK I’LL WRITE A SONG

キャメル結成直前のアンディ・ラティマーやアンディ・ウォードがバックを担当した英SSW作品と言えば?気品いっぱいでこれぞブリティッシュな香りプンプン。

試聴 Click!

ビートリッシュなメロディは素晴らしいけど、なんだかどこか冴えない・・・そんな愛すべきニッチ・ポップもカケレコの重点カテゴリー!

とっておきのバンドによるとっておきの一枚がこれ!

HUDSON-FORD/NICKELODEON

英ポップ・ファンなら冒頭の20秒で涙ぐむことでしょう。カケレコが最もプッシュするニッチ・ポップの一枚!

試聴 Click!

ブラス・ロックといえば、シカゴなどアメリカのイメージが強いですが、イギリスにもこんないぶし銀のバンドが居るんです。この辺の旨味にはまってしまうと、英国ロックの深い森を一生彷徨い続けることになりますね☆

CLIMAX BLUES BAND/RICH MAN

オールマンばりに炸裂するスライド・ギターと対比をなす陰影のあるブリティッシュ声と柔らかさのあるハーモニー。この英米の折衷具合こそ、英ルーツ・ロックならではのコク!

試聴 Click!


CLIMAX BLUES BAND特集!~ 「MEET THE SONGS」 第3回

【関連記事】

CLIMAX BLUES BAND特集!~ 「MEET THE SONGS」 第3回

「MEET THE SONGS」 第3回 CLIMAX BLUES BAND

ここからは、プログレ新鋭の注目作をピックアップいたしましょう。

ウクライナからもこんな素晴らしいバンドが登場しています。

OBIYMY DOSCHU/ELEHIA

アネクドテンのファンは悶絶必至!ウクライナの恐るべき新鋭、09年デビュー作。狂おしいばかりに美しく荘厳なシンフォ名作。試聴どうぞ!

試聴 Click!

CAMELIAS GARDEN/YOU HAVE A CHANCE

PFMからCELESTEまでを宿す香り高く豊潤なイタリア叙情に、MOON SAFARIの爽やかなポップフィーリングを加えたようなサウンドが素晴らしい伊新鋭~!

試聴 Click!

AFTER CRYING/CREATURA

東欧プログレを牽引するグループによる鮮烈なる2011年作!オープニングから、まるでクライマックスのような凄まじいテンション!ずばり、現代プログレの最高峰!

試聴 Click!

いかがでしたか?

みなさまにとってぴったりの一枚が見つかれば幸いです。

昨日からの「新品CD歳末セール」。人気作が多数お得なプライスになっておりますので、お早めにチェック是非!

関連カテゴリー

日々是ロック

  • HUDSON-FORD / NICKELODEON

    キャッチーなメロディと豊かなアレンジが冴え渡るブリティッシュ・ポップの名作、73年作

    VELVET OPERA〜STRAWBSで活躍したRichard Hudson(G/Vo)、John Ford(G、B、Vo)の2人によるデュオ。73年作の1st。ポール・マッカートニー直系のメロディ・センスと英国的な哀愁がにじみ出たヴォーカル&メロディがとにかく絶品。Gerry Raffertyあたりに通ずる雰囲気を感じます。中域がまろやかなメロウなギターを中心に、ピアノ、ストリングス、キーボード、バンジョーなどが、メロディを優しく包み込みます。スウィートで憂いのあるハーモニーと哀愁のバンジョーが胸に染みる「Angels」、必殺のメロディと格調高くリリカルなピアノ&ストリングスが素晴らしすぎる「I Wanted You」、ポール・マッカートニーが作るアコースティックな小曲に通ずる「Let Her Cry」、鮮やかな展開が見事なビートリッシュな「Revedations」など、とにかくキャッチーなメロディ・センスと奥行きのあるアレンジが素晴らしすぎます。メロディアスな曲だけでなく、1曲目「Crying Blues」など、粘っこくファンキーなリズムがキャッチーなメロディに絡みつくハード・ポップも魅力的。ブリティッシュ・ポップのファンは絶対に買いの一枚。おすすめです。

  • ITOIZ / EZEKIEL

    スペイン・バスク州を象徴するグループ、ユーロ・シンフォの大傑作「ITOIZ」に続いてリリースされた80年2ndアルバム、異国情緒豊かなユーロ・ジャズ・ロックの名品

    バスク地方出身の好グループ。シンフォニック・ロックの大傑作「ITOIZ」に続いてリリースされた2ndアルバム。80年作。ジャケットのイメージ通りのノスタルジックな雰囲気はそのままに、サックス、ヴァイオリン、シンセサイザーの導入により前作以上にバラエティに富んだプログレッシヴなサウンドが印象的。女性ヴォーカルITZIARが一曲ゲスト参加。1stと並ぶスペイン・シンフォニック・ロックの傑作。

  • NEW VIOLIN SUMMIT / LIVE AT THE BERLIN JAZZ FESTIVAL 1971

    Jean Luc Ponty、Robert Wyatt、Terje Rypdalなど参加のライヴ、超スリリングなジャズ・ロック!

    Jean Luc Ponty、Michal Urbaniak、Don”Sugarcane”Harris、Nipso Brantnerの4人のヴァイオリン奏者が共演したベルリン・ジャズ・フェスティバルでのライヴを収録した作品。バックがまた強力で、Robert Wyatt(Dr)、Terje Rypdal(G)、Neville Whitehead(Keith Tippett Groupで活躍したB)など錚々たるメンバー。ワイアットの手数多くスリリングなドラムを土台に、その上をヴァイオリンやギターが火花を散らし、終始アグレッシヴに畳みかけます。もの凄い熱気とテンション。ジャズ・ロック・ファン必聴

  • BLOCCO MENTALE / POA

    73年作、叙情的かつ緊張感溢れる伊プログレの名作

    73年発表の唯一のアルバム。変拍子を多用した緊張感あるバンド・アンサンブルにメロトロン、フルート、ピアノ、サックスがプログレッシヴな彩りを加えるサウンドはなかなかの完成度。フリー・ジャズ的なアンサンブルからクラシカルで叙情的なアンサンブルまで、さまざまな音楽を取り入れるセンスの良さは抜群。

  • CAMELIAS GARDEN / YOU HAVE A CHANCE

    イタリア新鋭13年デビュー作、たおやかなアコギ、こぼれ落ちる凛としたリリシズム、爽やかなポップ・センス、ずばり名作です!

    イタリアの新鋭プログレ・バンド、2013年デビュー作。凛とした響きのアコギ・アルペジオ、格調高いピアノ、クラシック然とした艶やかなストリングス、柔らかに舞うフルート。オープニングからまるであのチェレステの傑作のように、イタリアならではの叙情が溢れ出します。英語で歌うジェントルでハートウォームな男性ヴォーカルも特筆。2曲目に切り替わるとドラムが入り、ヴィンテージなトーンのシンセが軽やかに伸びやかに透明感あるメロディを奏でます。包み込むように優美なハーモニーも絶品。この躍動感あるポップセンスは、そう、まるでムーン・サファリ!ポップさはそのままに、ギターは初期P.F.M.を彷彿させるし、メロトロンも溢れるし、まだ2曲目までしか聴いてないのに、イマジネーション豊かなアンサンブルの連続に圧倒されます。たおやかなアコギを基調としたハートウォームさとP.F.M.など70年代のイタリアン・プログレのDNAを継いだプログレッシヴな感覚とが見事に融合したファンタスティックすぎる名作。これはオススメです。

コメントをシェアしよう!

あわせて読みたい記事

中古CD買取案内

カケレコ洋楽ロック支店

新着記事

もっと見る

プロのライター&ミュージシャンによるコラム好評連載中!

文・市川哲史

文・深民淳

文・舩曳将仁

文・netherland dwarf

人気記事ランキング

* RSS FEED

ロック探求特集

図表や代表作品のジュークボックスなどを織り交ぜ、ジャンル毎の魅力に迫ります。