2023年11月22日 | カテゴリー:世界のロック探求ナビ
カケレコ・ユーザーの皆さん、こんにちは!
カケレコは実店舗を持たない通販のお店ですが、もちろん商品管理用の大きな棚があります。
そんな棚の中から、カケレコ・スタッフが気まぐれにオススメのアルバムをご紹介する「カケレコ中古棚ナビ」。
今回はカケレコ・スタッフと一緒に、新鋭プログレ・アーティストたちによる「ライブ・アルバム」で中古棚をチェックしていきましょう。
イギリスのプログレ・バンド、CELESTIAL FIREのライブ・アルバム。
CELESTIAL FIREはIONAのDave Bainbridgeを中心とするグループ。
彼が2014年に発表したソロ・アルバム『CELESTIAL FIRE』からバンド名が名付けられました。
2CD+DVDの3枚組で構成された本作は、IONAはもちろんMAGENTAなどの女性ヴォーカル・ファンも必聴の素晴らしいライブ・アルバムです。
イタリアのテクニカル・ジャズ・ロック・グループ、D.F.Aのライブ・アルバム。
世界的なプログレ・フェス、NEARFESTでのステージを収録しており、テクニカルな演奏が繰り広げられています。
スタジオ盤のクオリティーをそのまま再現する技巧は、圧巻の一言に尽きますね。
【関連記事】
世界中より、シャープに引き締まったテクニカルかつ流麗なジャズ・ロック作品をセレクトしてまいりましょう。
イタリアのテクニカル・ジャズ・ロック・グループ、DEUS EX MACHINA によるライブ・アルバム。
DEUS EX MACHINAは、間違いなくイタリアのテクニカル・プログレの最高峰に位置するグループです。
ライブ・アルバムでこそ、彼らのポテンシャルの高さが分かります。
【関連記事】
無名ながらもハイレベルなサウンドを聴かせるグループがゴロゴロ存在しているイタリアン・ジャズ・ロック・シーン。そんな猛者揃いのマイナー・イタリアン・ジャズ・ロックより厳選してご紹介してまいりましょう☆
イタリアのシンフォニック・プログレ・グループ、IL CASTELLO DI ATLANTEのライブ・アルバム。
IL CASTELLO DI ATLANTEの作品はプログレ・ファンにとってポピュラーなものですが、本作はあまり見かけないレア盤です。
アコースティック編成でのライブ・アルバムですね。
【関連記事】
90年代以降にプログレ新鋭シーンが盛り上がり、00年代に入っても注目の作品が続々とリリースされています。その勢い衰えず、次々と優れたプログレ新譜が届く2016年。入荷した注目作をピックアップいたしましょう。
イタリアのシンフォニック・プログレ・グループ、LA TORRE DELL’ALCHIMISTAのライブ・アルバム。
2002年のNEARFEST公演を収録しています。
フルート入りのキーボード・プログレ・スタイルで、NEW TROLLSとEMERSON, LAKE & PALMERが合体したような音楽性です。
フランスのプログレ・バンド、MOTISのライブ・アルバム。
ヴィンテージ・キーボードを駆使したキーボード・トリオ編成ですね。
クラシカルというよりは、トラディショナルなサウンドという印象なのがユニークです。
スウェーデンを代表するプログレ・バンドのひとつ、ANEKDOTENのライブ・アルバム。
来日公演を収めたライブ・アルバムで、KING CRIMSONから影響を受けたヘヴィー・ロックを展開します。
特にメロトロン・ファンは必聴盤です。
【関連記事】
70年代の楽器と見なされている節があるメロトロンですが、プログレにおいては現在も現役バリバリの楽器であることはご存知でしょうか。今回は、そのあたりが実感していただけるメロトロンが溢れまくりの新鋭プログレ作品をご紹介してまいりましょう~。
スウェーデンを代表するプログレ・バンドのひとつ、 MOON SAFARIのライブ・アルバム。
2010年代のプログレッシヴ・ロックを語るためには、彼らの2010年作『LOVER’S END』は避けて通れない作品です。
ポップなメロディーと鮮やかなコーラスワークの素晴らしさを、2枚組のボリュームで収録した名ライブ盤です。
ロシアのサイケデリック・スペース・ロック・バンド、VESPEROのライブ・アルバム。
GONG、HAWKWIND、OZRIC TENTACLESなどを好む方には是非オススメしたいスペース・ロックの新鋭です。
こういった音楽性は、ライブ・アルバムでこそ威力を発揮しますね。
【関連記事】
ゴングが残した名盤『YOU』のサウンドにヒントを得たであろう、コズミックかつサイケデリックなプログレを探求してまいりましょう~☆
ペルーのヘヴィー・シンフォニック・ロック・グループ、FLOR DE LOTOのライブ・アルバム。
有名プログレ・フェスROSFESTでのステージを収録した作品です。
民族楽器ケーナとメタリックなサウンドを融合させた個性的なサウンドは、一聴の価値あり!
今回はカケレコの中古棚から、新鋭プログレ・アーティストたちによる「ライブ・アルバム」をご紹介しました。
たまにはスタジオ・アルバムではなく、臨場感あふれるライブ・アルバムを楽しんでみるのはいかがですか?
それでは、また次回の「カケレコ中古棚ナビ」でお会いしましょう!
00年代以降の南米ヘヴィ・プログレを代表するペルーのグループが2018年に行なったライヴの模様を収録。彼の地の伝統を感じさせる哀愁溢れる旋律を紡ぐアンデスの伝統笛楽器、メタリックなヘヴィネスを纏いゴリゴリ疾走するギターとそこに絡む熱量みなぎるシンセ、テンション高く畳み掛けるリズム隊らが紡いでいく、南米民族音楽&フォルクローレとプログレッシヴ・ロックを融合させた唯一無二のスタイルは、ライヴで一層エネルギッシュにパワーアップしています。プロデュースは、ブルース・ディッキンソンとの仕事やラテン・ハード・ロック・バンドTRIBE OF GYPSIESで有名な敏腕ROY Zが担当!
コメントをシェアしよう!
カケレコのWebマガジン
60/70年代ロックのニュース/探求情報発信中!