2021年11月5日 | カテゴリー:世界のロック探求ナビ
こんにちは。そろそろコートが欲しい時期になりました。
今日は深まる秋の夜にしっとりと聴きたいクラシック作品をご紹介します。プログレ・バンドには、クラシック畑のミュージシャンが多くいますよね。
クラシカル・ロックの名盤を取り上げつつ、そのバンドのメンバーがリリースしたクラシック作品をご紹介してまいります。
まずは英国の超絶技巧古楽プログレ・グループから!
アコギにハープシコード、リコーダー、バスーン…古楽器をフィーチャーし、牧歌性と格調高さを巧みに融合させたアンサンブルが絶品です。王立音楽院卒のエリートRichard HarveyとBrian Gullanを中心に結成されたグループの74年2nd!
>>>リチャード・ハーヴェイの75年ソロ作。
RICHARD HARVEY / DIVISIONS ON A GROUND
ハーヴェイのクラシックの素養を生かした荘厳なアコースティック・アンサンブルが奏でる、中世音楽に古楽のフレイヴァーが溶け込んだ、ノスタルジックな響きに包まれた素朴で味わい深いクラシカル・ミュージックの傑作です。
天才ヴァイオリン奏者ダリル・ウェイ率いるグループ、71年リリースの2nd。
前作で見せた実験性は落ち着いたものの、端正で壮麗な音世界に磨きがかかった名作。クラシカルなヴァイオリンと澄み切った女性ヴォーカル、どこかポップなキーボードが織り成す幻想的なサウンドが絶品!
>>>フランシス・モンクマンの21年作。
FRANCIS MONKMAN / BACH FAMILY
CURVED AIRでキーボード/ギターで活躍したFrancis Monkmanの21年作。バッハとその系譜の音楽家による楽曲をオルガンで独奏。(動画がないですが)全編チャーチ・オルガンが響き渡る荘厳なクラシック作品です。
スウェーデンのキース・エマーソンと異名を取るキーボード奏者と言えば?これでもかと荒々しく攻め立てるオルガンとムーグ。メタリックなギターが炸裂したり、ヴァイオリンが舞い上がったり圧倒的にドラマティック!
>>>パル・リンダーの15年作。
PAR LINDH / 25 PIECES FOR ORGAN HARPSICHORD & PIANO
純粋なクラシック作品に挑むシリーズの第二弾となる2015年作。バッハ、ベートーヴェン、ブラームス、ショパンなどの楽曲のほか、自作の楽曲も収録した演奏家としての素晴らしさがつまった作品です。
00年代以降のロシアを代表するプログレ・バンド。02年デビュー作『TRAJECTORIES』に、リズム・セクションの再録と英語Voへの差し替えを施し完成度を高めた2020年バージョン。『太陽と戦慄』~『ディシプリン』クリムゾンを咀嚼しクラシカルに料理したテクニカル・シンフォが圧巻です!
>>>ANDRII DIDORENKOの13年作。
ANDRII DIDORENKO / INTERVALS
LOST WORLDのリーダーでヴァイオリン奏者によるチェンバー・ミュージック作品。さすがは、ロシア音楽の最高権威であるモスクワ音楽院で本格的に学んだ奇才。ストラヴィンスキーに通じる音が瑞々しく躍動する劇的なアンサンブルは出色。
いかがでしたか?お気に入りの1枚が見つかれば幸いです。
ご紹介したバンドから探求するこちらの記事も合わせてご覧ください!
【関連記事】
ヴァイオリン・プログレの金字塔、カーヴド・エア『エア・コンディショニング』を起点にして、クラシカルなヴァイオリン・プログレ名作を探求します!!
【関連記事】
クラシカルな美旋律に彩られたドラマティックなキーボード・プログレをピックアップ!往年の名作から90年代以降の新鋭作品までセレクトいたしましたよ~。
【関連記事】
7月25日に『トラジェクトリー(軌跡)』をリリースしたロシアの新鋭プログレ・グループLOST WORLD BANDを特集いたします!
コメントをシェアしよう!
カケレコのWebマガジン
60/70年代ロックのニュース/探求情報発信中!