2018年7月14日 | カテゴリー:世界のロック探求ナビ,今週のカケレコFacebook
こんにちは。
今週は、「筋トレ中に聴きたいアルバム」というテーマで、facebookに投稿してまいりました。
ちょっと鍛えたい方にうってつけの、筋トレのモチベーションが高まるような作品をピックアップいたしましたので、ぜひご覧ください。
第一日目は、クイーン『世界に捧ぐ』です。
何と言っても、冒頭「We Will Rock You」「We Are The Champion」の流れが圧巻ですよね!
アルバムを再生するとすぐ聴こえてくる、あのリズム!
スタジオを足で踏み鳴らし、手拍子を打った音を多重録音して作り出した力強い4拍のリズムが、勇気を奮い起こしてくれるようです!
フレディ・マーキュリーのボーカルはこちらを煽ってくるし、コーラスが被さると、とてつもない一体感。
サッカーや格闘技で、盛んにこの曲が使われる理由が良く分かります。
終盤のブライアン・メイのギターソロがまたかっこよくて・・・聴き惚れているうちに、潔く曲が終わり「We Are The Champion」へと感動的につながっていきます。
これを聴きながら筋トレをしたら、力がみなぎってみなぎって、仕方がなくなってしまうでしょう。(みなと)
2番目にご紹介するのは英国のオルガン・ハード・グループ、URIAH HEEPが71年にリリースした2nd『ソールズベリー』です。
同年にリリースされた3rd『対自核』が傑作と名高い故に少々影の薄い本作ですが、聴いてみるとヘヴィ・メタルの原型と言えるアグレッシヴなハード・ロック・サウンド、そしてヒープらしい荘厳さが既に完成されていてビックリ。
まず切れ味鋭いメタリックなリフとデヴィッド・バイロンのハイトーン・シャウトで始まる1曲目「Bird Of Prey」から凄まじくエネルギッシュ。筋トレ感抜群です。
ライヴの定番曲である4曲目「Lady In Black」もアコースティカルな曲ながら力強く刻まれるテンポが心地良く、思わずリズムに合わせて体を動かしたくなってしまうこと間違いなし。
そして極めつけは16分に及ぶ壮大な最終曲「Salisbury」!まるで西部劇のクライマックス・シーンかの如く鳴り響く壮大なブラス、緩急のあるドラマチックな展開、そしてほとばしる哀愁…果たしてこれを聴いて、熱く魂震わさずにいられる人間がいるでしょうか!?
……ついつい興奮してしまいましたが、とにかく否応なしに熱くなってしまうこのアルバム。これを聴きながら筋トレに励めば、筋骨隆々もきっと夢じゃありません。(増田)
本日ご紹介するのは英国のハード・ロック・バンド、BOXERの77年作2nd『ABSOLUTELY』です。
見てお分かりの通り、理由はジャケです。…が、内容ももちろん筋トレにピッタリ。
彼らBOXERは元々はPATTOのメンバーだったMike PattoとOllie Halsallが結成したグループなのですが、本作2ndではPatto以外のメンバーが入れ替わり、元VANILLA FUDGEのベーシストやSPARKSのギタリストが加入、プロデューサーもKANSASを手掛けた米国人を招いていたりと、英米混合グループにチェンジ。
それに伴ってサウンドもよりアメリカンでキャッチーになってはいますが、その中にもPattoのヴォーカルが英国的な哀愁を醸し出し、実に心地良い塩梅のハード・ロックに仕上がっています。
ジャケは暑苦しいですが中身はヌケ良く爽快感溢れており、大変気持ち良く汗をかけそうな一枚です!(増田)
今日の一枚は、南米アルゼンチンよりCRUCISの76年発表1st『CRUCIS』です!
アルゼンチンというとラテン気質の熱いサウンドが想像されるかもしれませんが、
意外にもセンチメンタルで爽やかな音楽性のグループが多かったりします。
しかしこのCRUCISは、そういった叙情性もありつつ、邪悪な響きのオルガンとヘヴィに弾きまくる技巧派ギターをメインに変拍子満載でスピーディに展開していく、体育会系のノリを持つプログレを聴かせてくれるのが特徴。
ヴォーカルはやや線の細い声質ですが、熱く畳み掛けるアンサンブルの強度はこれぞラテン・プログレ!という旨味がたっぷり。
筋トレにも結構向いてると思うのですが、いかがでしょうか?(佐藤)
ラストの筋トレアルバムは、今注目のスペイン産プログレDRY RIVERの『2038』を取り上げたいと思います!
初期クイーンを愛してやまないメンバーたちによるバンドということで、クイーンばりの華麗で力強いアンサンブルを聴かせてくれるこのDRY RIVER。
フレディ・マーキュリーをリスペクトする熱いヴォーカル、ハード・ロック的なドライヴ感たっぷりのギターらが作り上げる厚みある壮大なサウンドは、筋トレのお供にもピッタリではないでしょうか。
また清涼感あるバラードナンバーも絶品で、筋トレ後の体をいい感じにクールダウンしてくれることでしょう。
日々筋トレに勤しんでいるロック・ファン、特にクイーン・ファンの方には、ぜひぜひ試してみてほしい作品です!(佐藤)
【関連記事】
往年の名バンドへのリスペクトは確かに持ちつつも、より幅広く豊富なアイデアと予想を裏切る曲展開で独自に組み上げられた、痛快無比なプログレを聴かせてくれる新鋭グループたちをご紹介いたします!
カケレコのSNSではワクワク探求情報を発信中!
ご紹介したようなオールタイムのプログレや60s/70sロックのCDで聴かなくなったものはございませんか? 査定の正確さ・高額買取で評価いただいているカケレコ「とことん査定」、是非一度お試しください!買取詳細&買取査定額の一例はコチラ↓
http://kakereco.com/about_assess.php
コメントをシェアしよう!
カケレコのWebマガジン
60/70年代ロックのニュース/探求情報発信中!