2013年7月6日 | カテゴリー:最新ロック・ニュース
タグ: ロック&ポップス
ギブソン社による「サマーロック・チューン10選」をシェアいたしましょう。
爽やかな青空が広がるチューンから、汗びっしょりな湿度いっぱいなチューン、あまりのむさ苦しさに学校(会社)から逃げ出したくなっちゃうチューンまで、夏だからこそ楽しみたい楽曲がセレクトされていますね!
1. 「Wipeout」 by Surfaris (1963)
2. 「Summertime Blues」 by Blue Cheer (1968)
ジェファーソン・エアプレインらが鳴らしたいわゆる「シスコ・サウンド」とは一線を画す、ヘヴィでワイルドなシスコ産サイケ・ロックを提示した超重要トリオの記念すべき68年デビュー作!ガレージ、サイケデリック・ロックの大名盤としても、ハード・ロック、メタル・ロック確立以前のDNAを併せ持った、プレ・ハード・ロックの名盤としても力強いサウンドを聴かせています。ジャンルや理屈を超えて迫ってくる音のカタマリが当時のサイケデリック・シーンの物凄さを伝えているように感じられますね。Eddie Cochran「Summertime Blues」の強烈カヴァーで幕開ける冒頭の段階で完全にノックアウト!圧倒的にヘヴィでエネルギッシュな音像に頭から呑み込まれてください。
3. 「School’s Out」 by Alice Cooper (1972)
4. 「Surfin’ USA」 by Beach Boys (1963)
5. 「Sunny Afternoon」 by Kinks (1966)
ビートバンドの代表だったキンクスが新たな方向性を示した66年作の4th。レイ・デイヴィスの優れた作曲能力が発揮され、人間社会の喜怒哀楽や滑稽さが感性豊かに曲に描かれています。サウンド面でも、アコースティックな曲やニッキー・ホプキンスが弾く華麗なハープシコードが印象的。代表曲でもある「Sunny Afternoon」は、没落した英国貴族が夏の午後に佇む様子を、皮肉たっぷりに描いたフォーク・ロックナンバー。ズンズンと低音を刻むエレキではじまり、ドラムが響くと同時にアコギが重なるり、レイが気だるく歌い出すと、陰鬱ながらどこかのどかさが漂うキンクス十八番と言える哀愁の世界へ。思わず口ずさんでしまうメランコリックながらキャッチーなメロディーも印象的なこれぞキンクスという名曲です。キンクス黄金時代に突入した記念すべき傑作。
6. 「Nightswimming」 by R.E.M. (1993)
7. 「Long Hot Summer Night」 by Jimi Hendrix (1968)
8. 「Summer In the City」 by Lovin’ Spoonful (1966)
9. 「Rockaway Beach」 by Ramones (1977)
10. 「Surfin’ Bird」 by Trashmen (1963)
68年の3rd。ブルース、R&B、ジャズなどのブラック・ミュージックと、サイケデリックな時代の空気が化学反応を起こし、Jimi Hendrixの肉体を通してスパークしたような渾身の傑作。Jimi Hendrixの最高傑作であり、ロック史上に燦然と輝く金字塔。
デジパック仕様、CD+DVDの2枚組、デジタル・リマスター、DVDはNTSC方式、リージョン2、日本語字幕あり、定価3780
盤質:傷あり
状態:並
帯無
帯無
デジパック仕様、CD+DVDの2枚組、デジタル・リマスター、DVDはNTSC方式、リージョン2、日本語字幕あり、定価3780
盤質:傷あり
状態:良好
帯無
帯無
「Sooner Or Later」「I Want You」「Stuck Inside Of a Mobile」と続く3曲の畳みかけは、米フォーク・ロックの最高到達点!?
MHCP373
890円
712円 (税込783)
196円お得!
R&Bやソウルのコクとジョニ・ミッチェルばりの色彩感覚を持つ天性の歌声。そして、自在に転調やテンポチェンジを繰り返すソングライティング。ただ一言、孤高。米女性SSW屈指の傑作ですね。
SICP1625
1090円 (税込1199円)
PRETTY THINGSの変名バンド、「ELECTRIC BANANA」を君は知っているか!唸りをあげる紫煙のファズ・ギター、ドタバタと叩きまくりのドラムに、よれたサイケ・ポップ感覚が満載!
PRETTY THINGS/ELECTRIC BANANA SESSIONS (1967-1969)
ENICD08(ENIGMATIC)
2390円 (税込2629円)
在庫あり
【イントロ妄想、ドン♪】波に乗ったアーティスト本人が、ジャケットそのままの出で立ちで波間から(もしくはモーゼの如く波を割りながら)登場〜!そんな光景を頭に浮かべながら聴くと、もぉ愛おしくて…プププッ!
PSI0021(PSYCHEDELIC SOUNDS INTERNATIONAL)
1890円 (税込2079円)
在庫あり
ホリーズにファズ・ギターを加えて、「Sgt. Peppers」的コーラスをまぶしたような米サイケだって!?
T.I.M.E. (TRUST IN MEN EVERYWHERE)/T.I.M.E.
BIGPINK600(BIG PINK)
2190円 (税込2409円)
在庫あり
このジャケでこの音!? どんなセンス!? 音はゾンビーズやブロッサム・トウズあたりのファンは度肝を抜かれるクオリティなのに・・・ジャケが残念!とりあえず視聴どうぞ
586(BULL’S EYE)
2390円 (税込2629円)
売り切れ
ティム・バックリーを繊細にしたようなボーカル、ジャニス・イアンプロデュースの上品なアレンジ。オルガンの効いたサイケ・サウンドと、上品なチェンバー・フォークが楽しめる1枚。
ANDY ROBINSON/PATTERNS OF REALITY
BIGPINK555(BIG PINK)
2190円 (税込2409円)
在庫あり
コメントをシェアしよう!
カケレコのWebマガジン
60/70年代ロックのニュース/探求情報発信中!