2020年12月17日 | カテゴリー:カケレコ中古棚探検隊,世界のロック探求ナビ
こんにちは。スタッフ青山です。
ここ数日で寒さが厳しくなりました。朝、事務所の雨戸がとても冷えているので恐る恐る触っています。
さて、今日は米スワンプ・ロックを代表するギタリスト、ジェシ・エド・デイヴィスの参加作を、カケレコ棚からピックアップいたします!
まずはご本人の作品からスタート!
コマンチ族とカイオワ族の両親を持つ生粋のネイティヴ・アメリカンで、同郷のレオン・ラッセルの薦めでLAに来て活躍した燻し銀ギタリストと言えば?冴え渡るスライド、哀愁とコクのある歌声&メロディ。ウルル~
次はジェシ・エド・デイヴィスがプロデュース&ギターを担当した71年作、米SSW/スワンプ・ロック屈指の傑作にまいります。
アーニー・グレアムなど、憂いある英スワンプのファンにもオススメな米SSW/スワンプ屈指の傑作がこちら。タイト&ルーズな「間」が絶妙!
こちらは女性SSWによる72年唯一作キャロル・キングをスモーキーにしたような歌声が良いし、何と言っても、ライ・クーダー、ジェシ・デイヴィス、ジム・ケルトナーが参加してるからね!マイナーだけど内容はピカいち!
68年にデビューしたL.Aのデュオ、74年作。2人のハーモニーが柔らかで美しいフォーク/カントリー・ロックも良いですが、ジェシ・エド・デイヴィス参加のごきげんなオープニングはスワンプ・ロック好きにぜひ聴いて欲しい!
最後はネイティヴ・アメリカンの活動家で詩人のJOHN TRUDELLの作品をピックアップ。詩の朗読とジェシ・エド・デイヴィスの演奏を組み合わせ86年にカセットで発表されたもの。編集盤として92年にCD化されたのがこちら。エモーショナルなギターソロが堪能できます。
こちらの記事も合わせてご覧ください!
【関連記事】
ブルース〜R&B、ゴスペル、カントリーなど、アメリカのルーツ・ミュージックを見つめなおし、ロックのダイナミズムとともに鳴らした芳醇なサウンド、米スワンプ・ロック/ルーツ・ロックを特集。
ミュージシャンズ・ミュージシャンの名ギタリスト。72年作2nd。艶のあるギター、不器用さが逆に心揺さぶるヴォーカルともに絶品。機微に富んだスワンプ・ロック屈指の傑作。Leon russell、Jim Keltnerなどが参加。
後にドアーズのギタリストのロビー・クリーガー、ドラマーのジョン・デンズモアが結成したバンドBUTTS BANDに参加する米女性Key奏者&SSW。72年にCAPITOLよりリリースされたソロ唯一作。何と言ってもバックが豪華で、ジム・ケルトナー(dr)、クリス・エスリッジ(元FBBのベース)、ウェイン・パーキンス(マッスル・ショールズの名ギタリスト)を中心に、曲によって、ライ・クーダー、ジェシ・エド・デイヴィスなどが参加しています。キャロル・キングをスモーキーにしたような歌声、彼女自身が弾く流麗なピアノ&オルガン&ハープシコードも魅力的です。キャロル直系の黄昏のSSW曲からバックの力強い演奏がグルーヴしまくるスワンプ・ロックまで、SSW/スワンプのファンにはたまらない佳曲ぞろい。ジャケも含めて地味な位置づけの作品ですが、内容はピカイチ!
L.Aで結成、68年にデビューした米フォーク・ロック・デュオの6枚目となる74年作。派手さはないもののフォーク/カントリー・ロックの佳曲揃いで、MANASSASがデビュー作に収録したBrewer & Shipley作「Bound To Fall」も収録されています。ゆったりとしたメロディにのる2人の息ぴったりで温かみあるハーモニーが非常に美しく、ウェストコースト・ロック好きにはたまらないでしょう。特筆はJesse Ed Davisが2曲で参加していること。T1「Fair Play」では、ピアノが軽快に転がるごきげんなスワンプ・ロックにジェシ・エド・デイヴィスのギターが絶妙に滑り込んできます。ウェストコースト・ロック好きはもちろんスワンプ・ロック好きにもおすすめの作品です。
初期オールマンズや『SUPER SESSION』が好き? なら、このディープ盤はオススメ!腰を揺らすビート、バキバキに歪んだリードギター、極めつけはグルーヴィーに炸裂するオルガン、こりゃ最高!
GF235(GEAR FAB)
2090円 (税込2299円)
売り切れ
オールマン・ブラザーズ・バンドも所属したカプリコーン・レーベル末期の79年リリース作。豪快に炸裂するツイン・ギター、男臭いヴォーカルは、これぞサザン・ロックでエネルギッシュ!
CROSSROADPRODUCTIONS5795(CROSSROAD PRODUCTIONS)
2320円 (税込2552円)
在庫あり
70年代アメリカン・ロック・サウンの王道ど真ん中を行くパワフルなスワンプ・ロックンロールはいかが?跳ね回るピアノ・ブギーにフィメール・ソウル・ヴォーカルが加わり、最上級のブルース・ロックを展開!
OM71002(O-MUSIC)
2290円 (税込2519円)
在庫あり
カプリコーンからオールマンの弟分としてデビューしたグループと言えば?スカっと伸びやかなスライド・ギターと哀愁ある軽快なピアノ&フィドル!英パブ・ロックのファンも是非!
CROSSROADPRODUCTIONS5797(CROSSROAD PRODUCTIONS)
2290円 (税込2519円)
在庫あり
コメントをシェアしよう!
カケレコのWebマガジン
60/70年代ロックのニュース/探求情報発信中!