2010年10月1日 | カテゴリー:世界のロック探求ナビ
タグ:
皆さん、こんにちは!
東欧を代表するハンガリーのプログレ・グループ、圧倒的なスケールの傑作
東欧を代表するハンガリーのプログレ・グループ。96年の4th。前作で大活躍だった鍵盤奏者が脱退しましたが、アンサンブルのテンションとダイナミズムは全く落ちていません。室内楽的な管弦楽器とロバート・フリップ譲りのスリリングなギターを中心に、オーケストラを鮮やかにフィーチャーした壮大なシンフォニック・ロックを聴かせています。圧倒的なイマジネーションとスケール。前作に引き続き、文句なしの傑作!
–
驚くほど完成度の高いドラマティックなプログレ、名作!オススメ!
ハンガリーのプログレ・グループ、78年作1st。シャープかつふくよかなリズム隊、タメの効いたハード&メロウなギター、東欧的なメランコリックなキーボードを中心に、弦楽器が彩るスタイルの東欧プログレ。アコースティック・ギターとピアノによるリリカルなパートを巧みに配したドラマティックな構成美。胸を打つセンチメンタルなヴォーカルと詩情豊かなメロディ。ここぞで溢れ出すソリーナとストリングスによるクラシカルな叙情美。ほぼ無名のグループですが、びっくりするほどの完成度。抜群の音楽性を誇る名作。ドラマティックなプログレのファンにはかなりオススメ!
–
東欧を代表するハンガリーのプログレ・グループ、アーカイヴ+ライヴ
東欧を代表するハンガリーのプログレ・グループ。96年リリースの2枚組変則ベスト。CD2は、「21世紀の精神異常者」のカバーを含む91年のライヴ。CD1は、代表曲+未発表やデモ音源(全16曲)。
–
ハンガリーのシンフォニック・ロック・グループ、94年作
東欧を代表するハンガリーのプログレ・グループ。94年の3rd。室内楽的な1st&2ndとは異なり、本作で聴けるのは、キース・エマーソンが乗り移ったかのような躍動感溢れるアグレッシヴなピアノを中心とするテンション溢れるシンフォ・プログレ。複雑な変拍子を軽々とこなすシャープなドラムなど、他メンバーの力量も半端ではありません。1stからの持ち味であるクラシカルな優美さも相変わらずで、格調高くリリカルなアコギや管弦楽器もたいへん魅力的。全ての音に息吹きが感じられる圧巻の構築美。凄まじいテクニックと豊かな音楽性を誇る圧巻の名作です。
–
東欧を代表するハンガリーのプログレ・グループ、90年代シンフォを代表する傑作
東欧を代表するハンガリーのプログレ・グループ。96年の6th。室内楽的な管弦楽器や壮大なオーケストラはそのままに、クリムゾンばりの凶暴性や現代的なヘヴィネスを加えた圧倒的なダイナミズムを聴かせる作品。鋭利な攻撃性とオーケストラの瑞々しさが、これほど違和感無く共存したサウンドは、他に聴いたことがありません。90年代以降の数あるシンフォニック・ロックの名作の中でも、群を抜く傑作。AFTER CRYING恐るべし!
–
ハンガリー、柔らかな音色の浮遊感溢れるインスト・プログレ
ハンガリーのグループ。03年のデビュー作。ディレイ音が心地良いバッキング&流麗なソロともに魅力的なギターを中心に、繊細なタッチのピアノやシンセが絡む、浮遊感溢れるリリカルなインスト・プログレ。エッジの立ったディストーション・ギターやシャープで力強いドラムなども加わりますが、決してヘヴィにはならず、一貫して洗練された柔らかな音色が印象的。
–
ハンガリーを代表するグループ、記念すべきデビュー作、プログレッシヴ・トラッドの名作
ハンガリーのグループ、84年作の記念すべきデビュー作。キレのある躍動的なリズム隊、エッジの立ったスリリングなギターによるロック的ダイナミズムと、ヴァイオリン、フルート、バクバイプなどによる哀愁とエキゾチズムが融合したアンサンブルは唯一無比。変拍子を軸にギターとヴァイオリンがユニゾンで絡むキメのパートは、爽快なほどに切れ味抜群。ハンガリーを代表するグループの記念すべき第一歩。さすがの名作です。
–
ハンガリーのグループ、せわしない展開がテンション溢れるプログレ・ハード
元OMEGAのKey奏者、Presser Gaborによるグループ。72年作の2nd。1stに比べ、だいぶプログレ度が増しています。緩急自在にアグレッシヴに畳みかける1曲目のダイナミズムがとにかく凄いです。変則的なリズムのスリリングなギター、クラシカルなピアノ、ダークなオルガンなどによる、起伏に富んだせわしない展開は聴き応え充分。
–
ハンガリーのグループ、英ロックに通ずるオルガン・ハード
元OMEGAのKey奏者、Presser Gaborによるグループ。71年作の1st。英国ロックに通ずる淡い叙情性が印象的な、ブルージーなオルガン・ハード。
–
テクニック、センスともに抜群のハンガリー産テクニカル・プログレ
ハンガリー出身、抜群のテクニックを武器に、シャープでスリリングなアンサンブルで次々と畳みかけるテクニカル・プログレ。02年作の1st。DREAM THEATER譲りのメタリックに疾走するパートあり、フュージョン・タッチの流麗なギターと広がり豊かなアンサンブルが気持ち良い軽快なパートあり、ピアノが躍動するAFTER CRYINGばりの鮮烈なシンフォ・パートあり、とにかく硬質さとしなやかさが絶妙にバランスしたアンサンブルはかなり完成度高いです。名作!
–
ハンガリー出身、東欧を代表するグループ、東欧シンフォの大傑作となった79年作
ハンガリー出身、東欧を代表するプログレ・グループ。79年作の代表作となった9th。74年作の6th『TUZVIHAR』から、シンフォニックなエッセンスが作品毎に増し、頂点を迎えたのが本作。ヨーロピアンな詩情いっぱいのシンフォニックなアンサンブルとメロディに溢れています。優美なソリーナ&キーボード、胸を打つ詩情豊かなメロディ、溢れんばかりの泣きのリード・ギター。東欧シンフォの大傑作。
–
ハンガリーを代表するプログレ・グループ、これでもかと荘厳でドラマティックな東欧プログレの傑作!
ハンガリーを代表するプログレ・グループ。78年作の8th。作品を発表する毎にシンフォニックなエッセンスを増していき、本作にて一気にクラシックへと接近!バロック調のクラシカルなピアノ、スペーシーかつリリシズムに溢れるシンセ、哀愁溢れるギター、そして「東欧プログレここにあり!」な泣きまくるヴォーカル&メロディ。これでもかと荘厳でドラマティックな東欧プログレの傑作!母国語バージョン『CSILLAGOK UTJAN』と英語バージョン『SKYROVER』をカップリングした2in1CD、デジタル・リマスター。
–
ハンガリーを代表するプログレ・ハード・グループ、79年のライヴ盤
ハンガリーのプログレ・ハード・グループ。79年のライヴ・アルバム。通算4枚目。NWOBHM的な疾走感溢れるギターとプログレッシヴなキーボードとによる「これぞ辺境!」なプログレ・ハードが魅力のグループ。いかにも東欧的な泣きのメロディや哀愁溢れるツイン・リードも印象的。観客のノリが抜群で、観客との大合唱にグッときます!メロディアスな楽曲が多く、彼らの持つ叙情性が際立った佳曲揃い。好ライヴです!
–
ハンガリーを代表するプログレ・ハード・グループ、79年作の3rd
ハンガリーのプログレ・ハード・グループ。79年作の3rd。1曲目からツイン・ギターによるメロディアスかつスリリングなリードが炸裂し、リズム隊は前のめりに疾走!そしてハイ・トーンのヴォーカルがシャウト!2曲目は、これぞPIRAMISの魅力である叙情性が素晴らしいバラード。ひんやりしたトーンのシンセがメロディを柔らかく包みます。3曲目以降も、NWOBHM的な疾走感と東欧プログレの陰りが詰まった佳曲がいっぱい。1st、2ndが名作として有名ですが、本作も負けず劣らずの好作品です!
–
ハンガリーを代表するプログレ・ハード・グループ、78年作の名作
ハンガリーのプログレ・ハード・グループ。78年作の2nd。NWOBHMを彷彿とさせる疾走感溢れるツイン・ギターとシャウト・ヴォーカル!スピーディーに畳みかけるハード・エッジなサウンドはかなりのカッコ良さです。メロディアスな楽曲も魅力的で、リリカルなピアノやいかにも東欧的な陰影を響かせるシンセを中心とするセインシティブなアンサンブルをバックに、叙情性いっぱいのメロディをハイ・トーンのヴォーカルがエモーショナルに歌い上げます。泣き泣きのツイン・リードも絶品。これは素晴らしいグループです。泣きのハード・ロック、メロディアスなプログレのファンにはオススメの名作。
–
ハンガリーのシンフォニック・ロック・グループ、98年作の1st
ハンガリー出身、管弦楽器奏者5人を含む7人編成のグループ。98年作の1st。キース・エマーソン譲りのキーボードと壮大なオーケストラとによる鮮やかなシンフォニック・ロック。オペラ的な混声コーラスや映像喚起的なSEを散りばめたサウンドは、スケールが大きく、「荘厳」の一言。それにしても、大きなホールで聴いているような驚異的な音の厚みと演奏のダイナミズム。素晴らしい!
–
元AFTER CRYINGの超絶Key奏者によるグループ、テンション溢れるシンフォ・プログレ
初期AFTER CRYINGでキース・エマーソン譲りの凄まじい演奏を聴かせていたKey奏者Vedres Casaba率いるグループ。97年作。躍動感溢れるタッチのクラシカルなピアノとシャープで力強いドラムを中心に、ダーク&アグレッシヴに畳みかけるシンフォ・プログレ。テクニカルでスリリングなフレーズをこれでもかと連発。もの凄い緊迫感。対照的に静謐でリリカルなパートも実に美しいです。BANCOに通じるクラシックとロックの剥き出しの融合と圧倒的なダイナミズム。名作。
–
ハンガリーを代表するプログレ・ハード・グループ、78年作の名作
ジャケットにツメ跡あるため、200円引きセールです。
ハンガリーのプログレ・ハード・グループ。78年作の2nd。NWOBHMを彷彿とさせる疾走感溢れるツイン・ギターとシャウト・ヴォーカル!スピーディーに畳みかけるハード・エッジなサウンドはかなりのカッコ良さです。メロディアスな楽曲も魅力的で、リリカルなピアノやいかにも東欧的な陰影を響かせるシンセを中心とするセインシティブなアンサンブルをバックに、叙情性いっぱいのメロディをハイ・トーンのヴォーカルがエモーショナルに歌い上げます。泣き泣きのツイン・リードも絶品。これは素晴らしいグループです。泣きのハード・ロック、メロディアスなプログレのファンにはオススメの名作。
–
ハンガリーを代表するプログレ・ハード・グループ、79年のライヴ盤
ジャケットに若干破れあるため、200円引きセールです。
ハンガリーのプログレ・ハード・グループ。79年のライヴ・アルバム。通算4枚目。NWOBHM的な疾走感溢れるギターとプログレッシヴなキーボードとによる「これぞ辺境!」なプログレ・ハードが魅力のグループ。いかにも東欧的な泣きのメロディや哀愁溢れるツイン・リードも印象的。観客のノリが抜群で、観客との大合唱にグッときます!メロディアスな楽曲が多く、彼らの持つ叙情性が際立った佳曲揃い。好ライヴです!
–
VERTIGOレーベルより71年にリリース
背ジャケ不良のため、200円引きセールです。
MANFRED MANN後のPAUL JONESコレクション!71-2年物お蔵出し音源多数収録の編集盤第4弾!Dave MacCrae、Gary Boyle、Roy Babbington等々、英国ジャズ・ロック勢をバックにがっちりと固めたMORGAN STUDIOでの録音。バッキング・ヴォーカルもソウルフルに、カントリーにジャズ、そしてブルース・ロックが混交した正にVERTIGO!な音づくり。ボーナス・トラック6曲。
–
——————————————————————–
プログレ、60~70年代ロックとリスナーの熱い気持ちを繋ぐ、オンラインCDショップ、
カケハシ・レコードは、「ニッチ」で「ディープ」な中古CD、厳選された世界各国の
輸入盤CDを数多く取り揃えております。信頼と実績の「査定マイスター」による、
「正確・高額」の「とことん査定」できめ細やかな買取を実現!是非一度ご利用下さい!
カケハシ・レコード
http://kakereco.com/
コメントをシェアしよう!
カケレコのWebマガジン
60/70年代ロックのニュース/探求情報発信中!