プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

プログレ、60s/70sロックCDのネット通販/買取

24時間以内発送(土・日・祝は翌営業日)、6,000円以上送料無料

祝来日!イタリアン・ジャズ・ロックの双璧 AREA & ARTI&MESTIERI特集

来たる5月18日(土)、クラブチッタ(川崎)にて、イタリアン・ジャズ・ロックを代表する2バンド、アレア(AREA)とアルティ・エ・メスティエリ(ARTI&MESTIERI)が出演する「ジャズ・ロック・レジェンズ 2019」が開催されます。

イタリアン・ジャズ・ロックの名門クランプス・レコードよりデビューした両バンドは、プログレ全盛の70年代に活動し、00年代以降にはクラブチッタで数度にわたって来日公演を行うなど、精力的な活動を続けています。

ここでは、両バンドの代表作を取り上げつつ、その足跡を振り返ってまいりたいと思います!

ARTI&MESTIERI

ARTI&MESTIERIは、ELPタイプのキーボード・ロック・トリオだったTHE TRIPのドラマーFurio Chiricoを中心として、TRIP解散と同年の73年に結成したバンド。85年までに5作品をリリースし活動を停止。99年に復活を遂げて以来は、各国でのライヴを中心に演奏活動を繰り広げ、レジェンド・バンドとしての存在感を放ち続けています。

そんな彼ら特徴は、何といってもFurio Chiricoの驚異的な手数を誇る超人のごときドラミングを軸とするテクニカルな演奏、そして地中海の風景が目に浮かぶような美しく芳醇なメロディ・センスにあると言っていいでしょう。

そんなARTI&MESTIERIの音楽性を把握するには、やっぱり1st『TILT』の1曲目を飾るこの曲がうってつけでしょう。

Gravita 9.81

試聴 Click!

変拍子を交えつつアグレッシヴに突き進む技巧的なジャズ・ロックを、地中海地域の伝統音楽に根ざした薫り高い叙情性が包み込むサウンドは、まさに「孤高」の領域に至っています。



1stに比べいくぶん緊張感が和らぎ、軽やかなタッチの演奏とメロディが楽しめる2ndもジャズ・ロック・ファン必聴の作品です。

試聴 Click!

そして、上記の通り、80年代半ばの活動停止から十数年を経て、00年代に活動を再開した彼ら。驚くほどに往年のクオリティを維持した現在のサウンドは、2015年にリリースされたスタジオ・アルバム『UNIVERSI PARALLELI』で確かめることができます。

Alter Ego

試聴 Click!

往年とほぼ遜色のない技巧と叙情性に溢れんばかりの情熱が加わって、ますます生き生きとした輝きを感じさせるかのようで素晴らしいですよね!
アルバムリリース後の15年に行なわれた来日公演でも、本作からのナンバーをメインに70年代の名曲を交えたパフォーマンスが披露され、集まったプログレ・ファンを熱狂させてくれました。

今回の公演でも、きっと圧倒的なテクニックと溢れんばかりのイタリア叙情をたっぷりと堪能させてくれる、感動のステージを見せてくれることでしょう。これは期待せずにはいられませんねっ!

AREA

AREAは1972年に結成され、80年の解散までに6枚の作品を残したジャズ・ロック・グループ。

彼らの特徴と言えば、テクニカルかつスピーディーに展開される強靭なジャズ・ロック・アンサンブル、そしてやはり何と言ってもエジプト生まれのギリシア人という異色の出自を持つヴォーカリスト、Demetrio Stratosによる前衛的な歌唱法が挙げられます。

まずは1stより、そんな彼らの音楽性が凝縮されたこの代表曲をお聴きください!

Luglio, Agosto, Settembre (Nero)

試聴 Click!

う~む、こちらも「孤高」としか表現しようのない圧倒的な世界観を持っていますよね。70年代当時のプログレ・ファンはPFM、BANCOと並び、この作品にもそれはそれは度肝を抜かれたことでしょう。

以後、AREAは自らが掲げる「international POPular group」という理念のもとに、活動を続けます。

試聴 Click!

試聴 Click!

その卓越したテクニックと特異なヴォーカル、そして政治的なメッセージ性も含んだ楽曲により、イタリア国内の若者を中心に大きな支持を得た彼らでしたが、79年にヴォーカルのDEMETRIOが白血病によって33歳の若さで死去、バンドも80年作『TIC TAC』を発表した後に解散となります。

試聴 Click!

AREAがDEMETRIOという大きな存在を失った直後に制作したこの80年作ですが、フュージョン・タッチのテクニカル・ジャズ・ロックとして実は相当な力作。



そして解散から30年が経った2010年代に入り、PATRIZIO FARISELLI(Key)、PAOLO TOFANI(G)、ARES TAVOLAZZI(B)という70年代の黄金期メンバーにドラマーを加えた編成で再結成。そんな彼らによる11年のライヴを収録した2012年リリースの作品がこちらです。

試聴 Click!

以前よりジャズ本来の敏捷さスムースさを強めた洗練の演奏から、70年代を思い出させるアヴァンギャルドな掛け合い、そしてまだまだ現役とばかりに骨太かつテクニカルに畳み掛けるロック的ダイナミズムにあふれた演奏と、全盛期よりバンドとしての本質は一切変わっていないことがわかります。ベテランらしい円熟味とまだまだ高みを目指そうとする尖りっぷりが絶妙に同居。まさに21世紀にAREAが甦ったことを示す充実のパフォーマンスと言えるでしょう。

2013年には、初来日となる4月の公演に加え9月にも来日を果たすという、異例の年間2度の来日公演を成功させたAREA。それ以来となる今回のステージでは、一体どんなパフォーマンスを見せてくれるのか、俄然期待が高まりますね!




■来日公演情報
「ジャズ・ロック・レジェンズ 2019」
【第1部】アルティ・エ・メスティエリ
【第2部】アレア
2019年5月18日(土) CLUB CITTA’
http://clubcitta.co.jp/001/jazzrocklegends/

関連記事はこちら!


あなたは何枚知ってる?ディープに広がるマイナー・イタリアン・ジャズ・ロックの世界☆

【関連記事】

あなたは何枚知ってる?ディープに広がるマイナー・イタリアン・ジャズ・ロックの世界☆

無名ながらもハイレベルなサウンドを聴かせるグループがゴロゴロ存在しているイタリアン・ジャズ・ロック・シーン。そんな猛者揃いのマイナー・イタリアン・ジャズ・ロックより厳選してご紹介してまいりましょう☆

ARTI E MESTIERIの在庫

  • ARTI E MESTIERI / MURALES

    アレアと並ぶイタリアン・ジャズ・ロック史上の名バンド、全盛期メンバーによる01年再結成作

    アレアと並ぶイタリアン・ジャズ・ロック史上の名バンド。オリジナル・メンバーが再結集してリリースした01年再結成作。民族音楽色を強めた郷愁を誘うサウンドメイクを土台にして躍動する、往年と変わらぬ手数でタイトに打ち込むドラム、芳醇な歌心を備えたベース、煌びやかに音を散らすキーボード、柔らかな気品を放つヴァイオリン、そして哀愁のフレーズをとめどなく紡ぎ出すギター。ARTI E MESTIERIというバンド以外では絶対に聴くことのできないテクニカルな演奏の中に悠久のロマンが匂い立つようなジャズ・ロックが堪能できます。傑作!

  • ARTI E MESTIERI / PROGDAY

    03年の再始動作、過去の名曲4曲をプレイしたスタジオ・ライヴ作品

    アレアらと並びイタリアン・ジャズ・ロックの最高峰に位置するバンド。Frio ChiricoとBeppe Crovellaを中心とする編成で再始動、前作『Murales』から3年を経てリリースされた03年スタジオ・ライヴ作品。傑作1stよりオープニングを飾る「Gravita 9,81」と大作「Articolazioni」、ライヴ・アルバムでのみで聴けたファンタジックな英語曲「Comin’ Here To Get You」など全4曲を演奏。2人の演奏の素晴らしさは言わずもがなですが、前作でもプレイしたCorrado Trabuioの芳醇な響きのヴァイオリンが特筆もので、オリジナル版に忠実でありながらも独自の優美な表情を加えているように感じます。アルティ・ファンであれば一聴の価値ありの好盤です!

  • ARTI E MESTIERI / TILT

    イタリアを代表するジャズ・ロック・グループによる74年デビュー作、超絶テクニックとイタリアらしい豊かな叙情性がバランスしたユーロ・ジャズ・ロック大傑作!

    プログレッシブ・ロック界を代表する技巧派ドラマーFurio Chiricoといぶし銀のプレイを聴かせるキーボーディストBeppe Crovellaを擁する、イタリアを代表するジャズ・ロックグループの74年デビュー作。その内容は非常にテクニカル且つシンフォニックなジャズ・ロックであり、次作と並んで彼らの代表作となっている名盤。非常に歌心豊かなメロディーを奏でるヴァイオリン、サックスなどを取り入れたそのサウンドはシンフォニックで優美な音像を構築し、Furio Chiricoのパワフルで手数の多いドラムが乱舞。そこに時に激しくソロを弾き、時にメロトロンで雄大な叙情を語るBeppe Crovellaのキーボードが響きます。技巧で迫りつつも、メロディーの良さで聴かせる名盤です。

  • ARTI E MESTIERI / GIRO DI VALZER PER DOMANI

    イタリアが誇る超絶技巧ジャズ・ロック・バンド、超絶技巧派はそのままにフュージョン・タッチの軽やかさが加わった75年2nd

    プログレッシブ・ロック界を代表する技巧派ドラマーFurio Chiricoといぶし銀のプレイを聴かせるキーボーディストBeppe Crovellaを擁する、イタリアを代表するジャズ・ロックグループの75年2nd。その内容は、前デビュー作の路線を継承しながらよりジャズ・ロック寄りのアプローチを打ち出し、フュージョン色もほのかに香らせながら進行する作風です。楽曲が細分化されているため短くまとまった感じを受けるも、やはりその内容は前デビュー作に引けを取らない密度の濃さと超絶技巧の連続であり、前作よりタイトなサウンドで迫る名盤となっています。

  • ARTI E MESTIERI / ARTICOLLEZIONE

    伊ジャズ・ロック史上の名バンド、1st『TILT』以前の録音を含む未発表音源集

    アレアと並ぶイタリアン・ジャズ・ロック史上の名バンド、01年リリースのアーカイヴ音源集。『TILT』に収録されながら一部のCD規格以外ではカットされている「Scacco Matto」を筆頭に、デビュー以前のデモ音源、アルバム未収録曲、英語ヴァージョン、新曲など貴重な12曲をまとめた、アルティ・ファンなら押さえておきたい一枚です!

  • ARTI E MESTIERI / FIRST LIVE IN JAPAN

    05年6月の初来日公演を収録、全18曲

    アレアと並ぶイタリアン・ジャズ・ロック史上の名バンド、2005年に行われた初来日公演を収録。イタリアン・ロック・ファンにはなじみ深い1st『Tilt』と2nd『Giro Di Valzer Per Domani』を中心とするセットリストとなっており、最も勢いのあった初期の名曲群をたっぷりと堪能できます。00年代以降に参加の若手メンバーの演奏力も充実しており、オリジナルと遜色ないパフォーマンスが発揮された好ライヴ作となっています。

「ARTI E MESTIERIの在庫」をもっと見る

AREAの在庫

  • AREA / REVOLUTION

    初期4作品を収録

    イタリアン・ジャズ・ロックを代表するグループ、AREAがリリースした初期4作、「ARBEIT MACHT FREI」「CAUTION RADIATION AREA」「CRAC !」「ARE(A)ZIONE」を収録したボックスセット。どの作品も、ディメトリオ・ストラトスの超絶ヴォーカリゼーションと緊張感みなぎるインプロヴィゼーションが冴え渡る名作。(CD4枚を収納する紙製ボックスは品質があまり良くなく、角に2cm程度の破れがある場合がございます。ご了承ください。)

    • AK1036/4AKARMA

      4枚組ボックス、各CDは紙ジャケット仕様、ブックレット付き仕様、24bitデジタル・リマスター

      盤質:傷あり

      状態:

      2枚は無傷〜傷少なめ、2枚は傷あり、ボックスに角潰れ・若干汚れあり、紙ジャケに小さい汚れ・若干圧痕あり

  • AREA / ARBEIT MACHT FREI

    イタリア、地中海/中近東的エキゾチズムと超絶ヴォーカルを擁する熱量ほとばしる演奏が融合した、まさしく唯一無二のジャズ・ロック、衝撃の73年作1st!

    強靭な声帯の持ち主であるDemetrio Stratosを中心に結成され、超絶的なテクニカルさとバルカン独特の叙情香る、イタリアのプログレッシブ・ロックシーンを代表するジャズ・ロックグループの73年デビューアルバム。その内容は地中海ロックとでも言うようなエキゾチックさを全面に押し出したテンションの高いジャズ・ロックであり、複雑なユニゾンと奔放なインタープレイが交錯するテクニカルなものです。特にバタバタと力強く躍動するドラムとKING CRIMSONのMel Collinsを髣髴とさせるテクニカルなサックス、そしてDemetrio Stratosの図太いボーカルが抜きん出て目立つパワフルな名盤となっています。

  • AREA / CRAC !

    イタリアン・ジャズ・ロックを代表するグループ、テクニカルで熱量の高い演奏はそのままに、よりキャッチーなメロディーで聴かせる75年3rd

    強靭な声帯の持ち主であるDemetrio Stratosを中心に結成され、超絶的なテクニカルさとバルカン独特の叙情香る、イタリアのプログレッシブ・ロックシーンを代表するジャズ・ロックグループの75年3rd。彼らの代表作に数えられることの多い本作は、デビューアルバムのバルカン・ジャズロックサウンドをより強力に示し、複雑で技巧的な演奏に磨きをかけた地中海ロックの大傑作であり、前作で見せたアヴァンギャルドな実験色はテクニカルなインプロヴィゼーションなどに昇華されています。息つく暇もないゴリ押しの名盤です。

  • AREA / MALEDETTI

    伊ジャズ・ロックを代表するグループ、77年5th

    強靭な声帯の持ち主であるDemetrio Stratosを中心に結成され、超絶的なテクニカルさとバルカン独特の叙情香る、イタリアのプログレッシブ・ロックシーンを代表するジャズ・ロックグループの77年5th。超絶技巧によるバルカン・ジャズ・ロックと非常にアヴァンギャルドな作風を行き来しては進化を遂げてきた彼らですが、本作は後者であり、Demetrio Stratosの図太いボイスやスキャットの前衛パフォーマンスや技巧的なフリー・インプロヴィゼーションを軸として、テープのコラージュ、エフェクトの使用や電子機器によるアプローチでカオティックな世界を作り上げています。

  • AREA / 1978

    伊ジャズ・ロックを代表するグループ、従来のバルカン・テイストのハイテンションなサウンドを保持しつつも、より聴きやすい作風に仕上げた78年作

    強靭な声帯の持ち主であるDemetrio Stratosを中心に結成され、超絶的なテクニカルさとバルカン独特の叙情香る、イタリアのプログレッシブ・ロックシーンを代表するジャズ・ロックグループの78年6th。前作からギタリストPaolo Tofaniが脱退して製作された本作は、変拍子を巧みに取り入れたバルカン・ジャズロックから、今までよりも聴きやすくなったテクニカルで前衛的なインプロヴィゼーション、そして非常にキャッチーな側面すら感じさせるDemetrio Stratosのボーカルまで聴き所に恵まれた作品であり、Paolo Tofani脱退により、前作よりもキーボードのPatrizio Fariselliの手腕が発揮された名盤です。

  • AREA / GIOIA E RIVOLUZIONE

    93年編集、代表曲を網羅した73-76年期ベスト

「AREAの在庫」をもっと見る

60&70年代ロック/プログレCDの買取なら是非カケハシ・レコードへ!

オールタイムのプログレや60s/70sロックのCDで聴かなくなったものはございませんか? 査定の正確さ・高額買取で評価いただいているカケレコ「とことん査定」、是非一度お試しください!買取詳細&買取査定額の一例はコチラ↓
http://kakereco.com/about_assess.php

clubcitta.co.jp/001/jazzrocklegends/

コメントをシェアしよう!

あわせて読みたい記事

中古CD買取案内

カケレコ洋楽ロック支店

新着記事

もっと見る

プロのライター&ミュージシャンによるコラム好評連載中!

文・市川哲史

文・深民淳

文・舩曳将仁

文・netherland dwarf

人気記事ランキング

* RSS FEED

ロック探求特集

図表や代表作品のジュークボックスなどを織り交ぜ、ジャンル毎の魅力に迫ります。