プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

プログレ、60s/70sロックCDのネット通販/買取

24時間以内発送(土・日・祝は翌営業日)、6,000円以上送料無料

カケレコスタッフの日々是ロック4/3:マイク・オールドフィールド『CRISIS』から出発する、ポップセンス抜群のプログレ・セレクション☆

スタッフ佐藤です。

カケレコの中古棚で見つけたマイク・オールドフィールドの『クライシス』、久々に聴きたくなって昨日自宅でかけていたのですが、やっぱり名盤ですね~。

初期から培ってきた緻密に織り上げるプログレらしい大作主義サウンドと爽やかなポップセンスが見事に一体となっていて、とにかく心地よく広がる音世界に時間を忘れてしまいます。

今回はそんな『クライシス』にも負けない、プログレとポップをハイレベルに融合したスタイルの作品を探求していきたいと思います♪

マイク・オールドフィールド/クライシス(ムーンライト・シャドウ)

初期からの持ち味である雄大かつ英国的な大作を聴かせつつも、無欠のポップ・チューン「ムーンライト・シャドウ」に代表される軽やかなポップ・センスが完全開花した傑作。これをプログレ・ファンだけのものにしておくのは惜しすぎる!

試聴 Click!


ルーツを探る!マイク・オールドフィールドのフェイバリット・アルバム13選

【関連記事】

ルーツを探る!マイク・オールドフィールドのフェイバリット・アルバム13選

マイク・オールドフィールドのルーツを知れる興味深いセレクト!

続いても英国より、20分超の大作も含むプログレmeetポップなアルバムをご紹介。

CAPABILITY BROWN/VOICE

ヒプノシスによるジャケの中でもインパクトは最高峰!? モダン・ポップ的煌びやかさとプログレの構築性を、クイーンばりのコーラスワークでつなぎ合わせたって感じの素晴らしき英ニッチ逸品。

試聴 Click!

イギリスを出て、ヨーロッパから探してみましょう♪

KAYAK/ROYAL BED BOUNCER

パイロットやELOやXTCばりのビートリッシュなポップ・センスに、ジェネシスやジェントル・ジャイアント的なクラシカルな気品を加え、イエスばりのエッジとスピード感を注入!?FOCUSに次ぐダッチ・プログレの雄、75年作3rd!

試聴 Click!

北欧フィンランドにはこの愛すべきグループがいましたっ!

WIGWAM/FAIRYPORT

北欧のビートルズ!?いや、カンタベリー風味もあるぞ!?おもちゃ箱をひっくり返したようなサウンドという形容がぴったりハマるグループですよね。人懐っこいメロディがもうたまらん!

試聴 Click!

アメリカからは、とっておきのマイナー盤をピックアップしちゃいましょう!これ、結構ビックリしますよ☆

HARLEQUIN MASS/HARLEQUIN MASS

YESの構築性 + GENESISの叙情美 + CAMELのマイルドさ + GENTLE GIANTばりにフックを効かせた変拍子。この米プログレ、この完成度で自主制作盤なの!?

試聴 Click!

ラストは新世代バンドからのイチオシをチョイス。70年代ファンもニンマリのサウンドですからご安心を!

SCHNAUSER/IRRITANT

XTC~スタックリッジ~キャラヴァン~10ccから影響を受けたって…最高じゃないか。憧れのグループたちのサウンドを素直に吸収して雑味なく練り上げたような何とも素敵なプログレッシヴ・ポップ作です!

試聴 Click!

よろしければこちらの記事もどうぞ!


【タイトル追加】ひねりの効いたメロディ&アレンジが魅力、世界のモダン・ポップ&プログレ・ポップ探求!

【関連記事】

【タイトル追加】ひねりの効いたメロディ&アレンジが魅力、世界のモダン・ポップ&プログレ・ポップ探求!

魅力的なモダン・ポップ/ニッチ・ポップを聴かせるのは何も英国のバンドばかりではありません。英国勢を手本として時にその国ならではの要素も組み入れた、各国のモダン・ポップ/ニッチ・ポップを見てまいりたいと思います♪


60&70年代ロック/プログレCDの買取なら是非カケハシ・レコードへ!

買取詳細ページへ"

関連カテゴリー

関連CD在庫

  • WIGWAM / FAIRYPORT

    北欧シーンを代表するフィンランドのプログレ・グループ、71年3rd、テクニカルなプログレ要素と人懐っこいポップセンスが融合した大傑作!

    フィンランドのグループ、71年作の3rdアルバム。ジャズ・ロック、クラシック・ロック、ハード・ロックを巧みに織り交ぜた起伏に富んだアンサンブルと、ビートルズ的とも言えるポップなメロディーが絡んだサウンドが持ち味。メロディーをフィーチャーしつつも、決して軽くならず、終始テンションを保ったサウンドは、ハットフィールドの1stあたりに通ずるものがあります。名作。

コメントをシェアしよう!

あわせて読みたい記事

中古CD買取案内

カケレコ洋楽ロック支店

新着記事

もっと見る

プロのライター&ミュージシャンによるコラム好評連載中!

文・市川哲史

文・深民淳

文・舩曳将仁

文・netherland dwarf

人気記事ランキング

* RSS FEED

ロック探求特集

図表や代表作品のジュークボックスなどを織り交ぜ、ジャンル毎の魅力に迫ります。