プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

プログレ、60s/70sロックCDのネット通販/買取

24時間以内発送(土・日・祝は翌営業日)、6,000円以上送料無料

諸国漫遊アンダーグラウンド・プログレ特集!

メインストリームの作品はメロディは良いし、アレンジも構成も緻密だしやっぱり最高だけど、でもでも、アンダーグラウンド・シーンで人知れず制作された作品もまた、洗練とはほど遠いアラが多いけど、そこが愛らしくて、グッときちゃうんですよね。

そんな各国アンダーグラウンド・プログレをピックアップいたしましょう。

まずは英国のこのマイナー・プログレからスタート。でも哀愁に満ちたサウンドは絶品です。

9:30 FLY/9:30 FLY

バンド名も(なぜ時間と蝿!?)ジャケもアングラ臭プンプンですが、フォークを軸に、ここぞでメロトロンやフルートが溢れ、エレキのリードも炸裂する、英プログレの秘宝ですよ!

試聴 Click!

こちらも自主制作のマイナー盤ですが、NEONレーベルあたりから出ていれば人気作となっていたであろう名作。

POLIPHONY/POLIPHONY

これ、ジャケのセンスはちょいと微妙だけど、トントン・マクートやランニング・マンやサムライあたりのファンは、「おおっ」となっちゃうだろうな!

試聴 Click!

次はジャケからして、もうちょとカッチョ良いのにしないと売れないよ!とツッコミたくなるこちらのバンド。

NORMAN HAINES BAND / DEN OF INIQUITY

元LOCOMOTIVEのリーダーのバンド、という点でアンダーグランド臭がたちこめていますが、音もジャズ、クラシック、ロック、ポップスのごった煮でアンダーグラウンドならではの魅力たっぷり。

試聴 Click!

「そのジャケじゃ~」つながりでこちら。

北米にもアンダーグラウンド・プログレがあるんです。77年のアメリカでこのジャケでこの音・・・。

ZOLDAR & CLARK / ZOLDAR & CLARK

ゾルダー&クラークはイエス・ファンにオススメのアンダーグラウンド・プログレですが、英国にも同じようなバンドが居ます。

あの『ガーデンシェッド』を残したバンドとは同名異バンドのイングランド。

たぶん、あのイングランドの他の作品!と間違って買っちゃったファンも居るかもしれませんが、でも、きっと愛聴盤になってるはず

ENGLAND / ENGLAND

ゴリゴリとアグレッシヴなベースと、スパニッシュなテイストもあるキレ味鋭いギター。

イエス『こわれもの』やパンチラ・ジャケでお馴染みのフラッシュが好きなら、このディープな一枚も是非。

試聴 Click!

お次はアングラの宝庫!?ドイツからピックアップ。

GAA/AUF DER BAHN ZUM URANUS

ジャケからしてアングラな雰囲気満点ですが、中身もドイツらしいサイケ感と暗く沈むような荘厳さが合わさった一筋縄ではいかないプログレ・ハード。

かと思えば英国叙情を感じさせる哀愁たっぷりのオルガン・パートがあったり、フォーキーでアコースティカル・パートがあったりと、このごった煮感がなんだかミステリアスです。

試聴 Click!

ごった煮感といえば、このドイツのグループも。

OUT OF FOCUS/OUT OF FOCUS

コロシアム『ヴァレンタイン組曲』が好き? でしたら、このドイツのグループも是非!R&Bの疾走感や熱気とオルガンやサックスの叙情美や幻想性のブレンド具合が絶妙☆

試聴 Click!


オルガン・ロック、フュージョン、ごった煮風・・・なんでもありのジャーマン・ジャズ・ロックを探求!

【関連記事】

オルガン・ロック、フュージョン、ごった煮風・・・なんでもありのジャーマン・ジャズ・ロックを探求!

ジャーマン・ジャズ・ロックの「なんでもあり」な魅力をお伝えすべく、様々なタイプの作品を集めました!

次はさらにディープでアングラ臭ぷんぷんなオーストリア産プログレ!

PATERNOSTER/PATERNOSTER

まるで初期タンジェリン・ドリームとブラック・サバスとが出会ったみたい!?なるほどこれがプログレ未開の地オーストリアのプログレ秘宝なのか・・・。

試聴 Click!

イタリアからもセレクトしましょう。

CAMPO DI MARTE/CAMPO DI MARTE

ジャケは酷いですが、メロトロン、フルート、オルガンが哀愁を誘うイタリアン・プログレの名作なんですよね~。

試聴 Click!

イタリアでもう一枚、「秘宝」と呼ばれるこの作品を。

APOTEOSI/APOTEOSI

若干14歳だったKey奏者、可憐な歌声の女性ヴォーカル、ベース&フルート奏者によるIDA三兄弟のグループで、プロデュースは父親。

P.F.M.とフランスのCARPE DIEMが混ざったような神々しく深遠なる「秘宝」。

試聴 Click!

北欧はフィンランドからもご紹介。

SCARAB/THE ALBUM and LIVE AT TAVASTIA 30.6.1983

ジャケはなぜか骸骨ですが、音はキャッチー&ファンタスティック!

幻想性とバタバタ感が絶妙にバランス!?

B級臭さを通り越して秘境感いっぱいの愛すべきフィンランド産シンフォです。

試聴 Click!

お次は南米に飛び、ウルグアイ!

PSIGLO/IDEACION AND II

キング・クリムゾンとジェントル・ジャイアントをブレンドしたような、イタリアン・プログレ名作にも比肩しちゃうような作品だっていうのに、このジャケ・・・。

乱れ打たれるパーカッションは熱いし、くすんだトーンのジャジーなオルガンもアングラ&辺境臭ぷんぷんでグッときちゃう。

もうちょっとイル・バレット・ディ・ブロンゾみたいなカッチョ良いジャケ付けてもらってれば、もっと注目されてたはずなのに!

試聴 Click!

ラストはニュージーランドから!

プログレかどうかは微妙ですが、アングラ感と哀愁に満ちたサウンドが実にグッド!

BUTLER/BUTLER

ジミヘンからの影響を感じさせつつ、サイケとパブ・ロックの中間という感じのなんとも言えない緩さと哀愁、そして辺境的「いなたさ」に満ちたサウンドがたまらなく愛おしい!

なんと全員がマオリの血を引くニュージーランドのグループ!

試聴 Click!

いかがでしたか?

カケレコは、「ロック探求のワクワク感」をモットーに、世界のロックをカケハしてご紹介しております。

「こんな作品があったの!」というワクワクがあれば嬉しいです。

関連カテゴリー

各国アンダーグラウンド・プログレ特集!

  • ENGLAND / ENGLAND

    76年唯一作、スピーディーに畳みかけるテクニック抜群のプログレ・ハード・トリオ好グループ、オススメ!

    『GARDEN SHED』で知られるグループとは同名異のブリティッシュ・ギター・トリオ。COMPLEXなどで知られるDEROYレーベルから76年にリリースされた唯一作。前のめりに疾走するアグレッシヴなドラムとゴリゴリと手数多いベースを土台に、ギターがスリリングかつジャジーなフレージングで縦横無尽に駆け回る、というスタイル。ギターのセンスは特筆もので、スリリングな単音フレーズが基本ですがスピード一辺倒ではなく、テンション・ノートによる豊かな色彩を滲ませるのが持ち味。初期YESやFLASHのめくるめくスピード感に通ずるものがあります。プログレッシヴかつジャジーなブリティッシュ・ハードの逸品。これは素晴らしいグループです!

  • POLIPHONY / POLIPHONY

    トントン・マクートやランニング・マンに通ずる73年の自主制作盤、フルートやエレピがたゆたう英国叙情に溢れたジャズ・ロック秘宝

    英国はバーミンガム出身のジャズ・ロック・グループ。73年に自主制作された唯一作。ギター、ベース、ドラム、ピアノ兼フルートの4人組で、全曲インストゥルメンタル。ちょっとバタバタとしていて英国的な哀愁に満ちたドラムとよく動くベースによるリズム隊を土台に、ファズを効かせたギターがたゆたうようにメロディアスなギターを奏で、そこに流麗なエレピや陰影に富んだフルートがからみます。洗練されているとは言えないものの、R&Bタッチの洒落たタッチと英国的な叙情性に富んだアンサンブルは愛すべき魅力いっぱい。トントン・マクートやランニング・マンやサムライあたりのファンは、「おおっ」となることでしょう。ちゃんとしたプロデューサーのもとしっかりと録音され、ネオンあたりからリリースされていれば、きっと人気作となっていたはずです。オススメの一枚。

コメントをシェアしよう!

あわせて読みたい記事

中古CD買取案内

カケレコ洋楽ロック支店

新着記事

もっと見る

プロのライター&ミュージシャンによるコラム好評連載中!

文・市川哲史

文・深民淳

文・舩曳将仁

文・netherland dwarf

人気記事ランキング

* RSS FEED

ロック探求特集

図表や代表作品のジュークボックスなどを織り交ぜ、ジャンル毎の魅力に迫ります。