プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

プログレ、60s/70sロックCDのネット通販/買取

24時間以内発送(土・日・祝は翌営業日)、6,000円以上送料無料

【プログレ温故知新】北欧プログレ【定番】KAIPA->【新鋭】MOON SAFARI

【定番】KAIPA -> 【新鋭】MOON SAFARI

新旧北欧プログレをテーマに、北欧プログレの原点とも言えるスウェーデンのシンフォニック・ロック・バンドKAIPAの75年1stと、今やプログレ・シーン屈指の人気バンドとなった同じくスウェーデンのグループMOON SAFARIによる13年作『HIMLABAKKEN VOL.1』をご紹介いたします。

皆さんは北欧プログレと聞くと、どういうイメージを持たれるでしょうか。鋭く硬質なトーンにシリアスな曲展開、そこはかとなく漂う荘厳な空気感など、北欧の厳しい自然環境はこういう要素をイメージさせるかもしれません。

実際、90年代初頭に登場したANGLAGARDなどのバンドはまさにそのような音楽性を持っていますし、これが北欧プログレの一面であることは間違いないと思います。

しかしここでご紹介するKAIPAは、温かみと豊かなファンタジーに包まれた、北欧プログレの陽の側面とも言うべきサウンドを聴かせてくれるバンドです。

KAIPAは74年に結成されたスウェーデンのバンドで、82年までに5作品を発表し解散、その後02年に再結成され現在も活動を続けています。このバンドについて語る際欠かせないのが、やはりギタリストROINE STOLTの存在でしょう。

KAIPAを経て、ソロ、FLOWER KINGS、TANGENT、TRANSATLANTIC、AGENTS OF MERCYなど、いくつものバンド/プロジェクトに参加してきた今やプログレ界で最も忙しいアーティストと言える人物です。

ではその彼が若干18歳で結成に参加したKAIPAの記念すべき75年デビュー作からオープニングを飾るこのナンバーを聴いていただきましょう。

試聴 Click!

CAMELを彷彿させる優美さにクラシカルな格式が加わったメロディ、淡い色調で広がるキーボード・サウンドとROINEのエモーショナルなギターによって描かれる透明感溢れるアンサンブル。うーん、素晴らしいですね。

英国プログレを思わせる端正でクセのない音作りながらも、オルガンやシンセ、そしてギターと音の純度が非常に高いところに北欧産ならではの特徴を感じ取ることができます。

現在までのROINEの八面六臂の活躍が全てこの一曲から始まったと思うと、何だか感慨深いものがありますよね。のちに彼の特徴となるエモーショナルで深みのあるギター・サウンドとは異なり、ヴォリューム奏法を多用した繊細なタッチを重視した演奏が特徴的です。SAMLA MAMAS MANNAやKEBNEKAIJE、TRETTIOARIGA KRIGETらとともに70年代北欧プログレを彩った傑作ですよね。

なお、02年にROINEとキーボードのHANS LUNDINによって再結成されたKAIPAですが、彼らの在籍時は勿論のこと、二人が抜けた後にもかなりの力作を発表していますので是非聴いてみていただければと思います。


さて、90年代初頭にANGLAGARD、ANEKDOTENなどが登場して以降、ヘヴィで硬質なシンフォニック・ロックを演奏するバンドが増えてきた北欧プログレ界ですが、KAIPAを始めとする70年代の北欧プログレ・バンドが持っていた音の透明感やメロディを大切にした曲作りなどを、見事に受け継ぎさらに発展させることで高い人気を獲得した新鋭バンドがいますよね。そう、スウェーデンの新星MOON SAFARIです。

MOON SAFARIはスウェーデンの北部に位置する都市シェレフテオ出身のメンバーによって03年に結成されたバンドで、結成当時のメンバー構成はキーボード/リード・ヴォーカルのSIMON AKESSON、アコースティック・ギター/リード・ヴォーカルのPETTER SANDSTROM、ギターのANTHON JOHANSSON、ベースのJOHAN WESTERLUND、ドラムスのTOBIAS LUNDGRENの5人組でした。

結成後、さっそくレコーディングしたデモがROINE STOLT率いるFLOWER KINGSのKEY奏者TOMAS BODINに認められ、05年にはBODINによるプロデュースの下、デビュー作を発表する運びとなります。

05年1st、08年2nd、10年3rdと作品ごとに高まる完成度に連動するように、プログレファンの人気も高まっていきます。12年にはアメリカ公演も成功させ、人気バンドの座を不動のものにしました。13年1月の来日公演でも素晴らしいパフォーマンスを披露してくれましたよね。

そんな彼らが満を持してリリースしたのが、4作目のフルレンス・スタジオ・アルバムとなる『HIMLABACKEN VOL.1』です。
まずは、本作からの音源をお聴きいただきましょう♪

試聴 Click!

いかがですか?いかにも北欧的な透明感とファンタジックな色彩感の両方を感じさせるマジカルなメロディに、どこまでも親しみやすいサウンドメイクを可能にするポップセンス、そしてハートフルな温かみに溢れたヴォーカルと一糸乱れぬ自在のコーラスワーク。全ての要素が理想的なバランスで交じり合い、この珠玉のサウンドを紡ぎ上げていきます。演奏は前作と比較してアグレッシヴに疾走するパートが加わっており、アンサンブル面でもさらなる表現の広がりが生まれているのが特徴。演奏テクニックにもますます磨きがかかってきているのが本作ではよくわかりますよね。

それにしても前作『LOVER’S END』のあまりの完成度の高さからピークを迎えたかに思われた彼らでしたが、まだまだ進化を続けている途中であることを本作は証明していますね~。VOL.1と付いたタイトルから本作の続編が近いうちに発表されるのかも知れません。期待したいところですよね。



というわけで、今回はこれぞ北欧!という要素を存分に味わえる新旧2つのバンドをご紹介してまいりました。ただ彼らのような陽の要素を強く持つバンドがいるかと思えば、ANEKDOTENやANGLAGARD、WOBBLARのような陰の要素をより感じさせるバンドもいて、そのどちらもそれぞれに北欧らしさを主張するサウンドを聴かせているところに、北欧シーンの懐の深さが感じられますよね。

北欧プログレの在庫リストへ
北欧プログレ新鋭の在庫リストへ


【祝・新譜リリース&来日】プログレシーンの最重要人物ロイネ・ストルト&ザ・フラワー・キングス特集!

【関連記事】

【祝・新譜リリース&来日】プログレシーンの最重要人物ロイネ・ストルト&ザ・フラワー・キングス特集!

新作リリース&来日決定を記念して、スウェーデンの大御所バンドTHE FLOWER KINGSを率いる才人ロイネ・ストルトに迫ってまいりたいと思います!

KAIPAの在庫

  • KAIPA / ANGLING FEELINGS

    スウェーデン・プログレの黎明期を担った名グループ、オリジナル・キーボーディストHANS LUNDINを中心に強力メンツを揃えた07年作!

    オリジナルkey奏者Hans Lundinを中心に、MATS/MORGANのMorgan Agren(dr)、RITUALのPatrick Lundstrom(vo)など強力メンツによる07年作!

  • KAIPA / IN THE WAKE OF EVOLUTION

    スウェーデン出身、北欧を代表するシンフォニック・ロック・グループ、2010年作

    北欧を代表するシンフォ・グループ、2010年作。1曲目のオープニングからもうテンション最高潮!瑞々しく躍動するリズム、どこまでも上っていくようなメロディアスなリード・ギター、ヴィンテージなトーンに心温まるキーボード。北欧らしい手工芸のような繊細さと温もり、そしてロックのダイナミズム。圧倒的な高揚感!紅一点Aleena Gibsonのヴォーカルも存在感をグッと増し、ドラマティックなヴォーカル・パートも圧巻です。このオープニングを聴いて心躍らないプログレ・ファンは居ないでしょう。それ以降も、ドラマティックな大曲、リリカルな小曲を織り交ぜ、一気に聴かせます。文句無しの傑作!

  • KAIPA / URSKOG

    名実ともに北欧を代表するシンフォニック・ロック・グループ、19分&15分の大作を含む22年14thアルバム!

    名実ともに北欧を代表するシンフォニック・ロック・グループ、5年ぶりに届けられた22年14thアルバム。19分、15分という2つの大作を収録した気合いの入った内容となっています。冒頭の19分のナンバーから早くも感動。Hans Lundinの幽玄なるシンセをバックに、Patrick Lundstromがフレディ・マーキュリーを思わせる力強くも厳かなヴォーカルを響かせるオープニング。次第にシンセが艶やかな色彩を帯び躍動し始めると、それにPer Nilssonが優美で滑らかなギタープレイで応じ、一転リズムを得てダイナミックに演奏が動き出します。この開始3分でKAIPAの揺らぐことのないイマジネーション溢れ出す音世界に惹きこまれること必至。TFKでも活躍するJonas Reingold&新加入でMartin BarreやFROST*の作品に参加するドラマーDarby Toddによる重量感あるタイトなリズム・セクションが、キーボードやギターの天上に浮遊するような幻想的な演奏をしっかり地上に繋ぎとめているのも特筆です。Patrickとの熱いデュエットを中心としつつ、時には持ち前の美声を生かしソロでも歌うAleena Gibsonのパフォーマンスにも注目。そして前作でも感じましたが、Roine Stoltという偉大なる前任者とは全く異なるアプローチで北欧プログレ然としたギターサウンドを確立したPer Nilssonのプレイは特に圧巻の一言で、随所にメタル出自を感じるテクニカルな速弾きを交えつつも決してヘヴィにならず一貫して幻想感たっぷりのデリケートなタッチを保ち続ける演奏は必聴です。もう一つの大作である15分の最終曲はTFKファンに聴いて欲しいスケールいっぱいでエッジも効いた快作。アルバムを出すたびに再結成後の最高作かと思ってしまうクオリティを誇っている2010年代以降のKAIPAですが、今作もそう言ってしまいたい出来栄えの傑作です!

  • KAIPA / KAIPA

    ロイネ・ストルト在籍、北欧を代表するシンフォ・グループ、北欧ならではの澄みわたるシンフォニック・サウンドが素晴らしい75年1st

    北欧ロックを語る上では欠かせないアーティストROINE STOLTが在籍したていたことで知られるスウェーデンのグループ。75年作の1st。CAMELを彷彿させる優美で温かみあるアンサンブルに、北欧らしい透明度の高い音色が加わった、ユーロ・シンフォニック・ロックの名作です。

  • KAIPA / SOLO

    北欧を代表するシンフォ・グループ、ロイネ・ストルト在籍最後の78年3rd

    スウェーデンを代表する名シンフォ・グループ、Roine Stolt在籍最後の作品となった78年作3rd。前2作で聴かせたクラシカルな格調高さを持ったシンフォニック・ロックと比べ、ジャケットにも表れるより親しみやすいハートウォームなサウンドが主となっています。透明感のある音色を重ね優美な広がりを作り出すキーボード、躍動感とタイトさがバランスするリズム隊、どれも素晴らしいですが、特筆はやはりRoineのギター。のちのTHE FLOWER KINGSに通じるブルージーでエモーショナルな高まりを見せる独自のプレイをすでに披露しており、作品を通じての温もりのあるファンタジックな世界観に対し、叙情的でありながらシリアスで深みもあるギターのタッチが素晴らしい対比を生んでいます。1st、2ndとともに北欧シンフォの最高峰に位置する名作です。

    • M2U1014M2U

      紙ジャケット仕様、内袋付仕様、、ブックレット付仕様

      盤質:傷あり

      状態:良好

      ブックレットに折れあり、若干汚れあり

      1000円

      800円
      (税込880円)

      220円お得!


      CD詳細ページへ

  • KAIPA / NATTDJURSTID

    スウェーデンを代表する名グループ、ニューウェーブ然とした82年作

    スウェーデンを代表する名グループ、82年リリースの5作目。打ち込みを大幅に導入した80年代然としたニューウェーブ/エレポップ・サウンドを展開。

「KAIPAの在庫」をもっと見る

コメントをシェアしよう!

あわせて読みたい記事

中古CD買取案内

カケレコ洋楽ロック支店

新着記事

もっと見る

プロのライター&ミュージシャンによるコラム好評連載中!

文・市川哲史

文・深民淳

文・舩曳将仁

文・netherland dwarf

人気記事ランキング

* RSS FEED

ロック探求特集

図表や代表作品のジュークボックスなどを織り交ぜ、ジャンル毎の魅力に迫ります。