プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

プログレ、60s/70sロックCDのネット通販/買取

24時間以内発送(土・日・祝は翌営業日)、6,000円以上送料無料

ニッチなブリティッシュ・スワンプ・ロック特集!

ザ・バンドの1st音源を入手したジョージ・ハリスンが、米南部のルーツ・ミュージックに目を向けたことにはじまったスワンプ・ロック・シーン。

ジョージやエリック・クラプトンやデイヴ・メイスンなどイギリスのミュージシャンと、LAで活躍するレオン・ラッセルやデラニー&ボニーなど米南部出身のミュージシャン達とが交流しながら、60年代末~70年代はじめの英米で大いに盛り上がりました。

イギリスでは、70年にデレク&ザ・ドミノス『レイラ』、ジョージ・ハリスン『オールシングス・マスト・パス』、デイヴ・メイスン『アローン・トゥゲザー』など、英ロック史に残る多数の傑作が誕生。

そんな華々しいトップ・アーティスト達の作品の裏に、マイナーながらも米ルーツ・ミュージックのコクと英国的な叙情性や牧歌性が絶妙にブレンドされた、愛すべき作品が数多くリリースされています。

ここでは、そんな愛すべきニッチなブリティッシュ・スワンプ作品をピックアップしていきましょう。

どうぞお楽しみください!

バンド編

BRONCO/COUNTRY HOME

Jess Roden率いるグループ、70年作1st。

カントリーやスワンプ・ロックを吸収した土の香り漂うサウンド、低音がズシリと響くアンサンブル。そして、エネルギッシュなシャウトに悶絶!

英国らしい叙情性もたっぷりです。

試聴 Click!

COAST ROAD DRIVE/DELICIOUS AND REFRESHING

デラムからリリースで、ニッキー・ホプキンスやミック・ウィーヴァーやヘンリー・ローサーも参加した英スワンプの逸品なのに、このマイナーっぷりときたら(涙)。最高の「イギリスのアメリカ」ですよ!

ヴォーカル&ギターが2人居る編成で、2本のギターが軽快にからみあうバッキング、豊かなハーモニーが魅力的!

試聴 Click!

HIGHWAY/SMOKING AT THE EDGE

これぞいぶし銀のブリティッシュ・スワンプの名バンド。

1stも英スワンプの名作でしたが、この2ndは前作以上に圧倒的なスケールとコクで凄いことになってて、名盤臭ぷんぷんのジャケの通り。

ジョージ・ハリスンばりのスライド・ギターが入るイントロから悶絶必至ですが、サビへ向けての「間」を活かしながら沸々と盛り上がる感じなんかフリーやフェイセズもびっくり。

ニッキー・ホプキンスばりのリリカルなピアノが冴える2曲目のバラードもセンチメンタルすぎるし、3曲目のフリーばりにタメの効いたグルーヴもカッコいいし、このグループのコクたるや凄まじい!

HEADS HANDS & FEET/TRACKS

名ギタリストAlbert Lee率いるグループ、71年作の2nd。

この1曲目、強烈にカッコ良し!グルーヴィーなリズム、哀愁と男気に溢れたソウルフルなヴォーカル、芳醇なピアノとリズミックかつメロディアスな必殺ギター・リフ!バンド全体がウネリを上げで聴き手をなぎ倒す英スワンプ名曲!

COCHISE/VELVET MOUNTAIN

英国が誇るペダル・スティール奏者のB・J・コール、後にプロコル・ハルム(『グランド・ホテル』~』)に参加するギタリストのミック・グラバムによるいぶし銀ブリティッシュ・スワンプ・グループ!

RO RO/MEET AT THE WATER

英スワンプ・ロック・デュオ。リーガル・ゾノフォンより72年にリリースされた唯一作。

米ロック憧憬サウンドが基本ですが、米ロックのような粘りはなく、叙情的で流れるようなリズムはいかにもブリティッシュ。

ピアノにも憂いと陰影が溢れてますし、ちょっと線が細く、高音のいっぱいいっぱいさに哀愁が滲み出るヴォーカル、流麗なストリングスもブリティッシュならではの味わい。

アルバムのどこを切っても英国叙情がこぼれ落ちるブリティッシュ・スワンプの愛すべき名作!

SSWスワンパー編

MIKE VERNON/BRING IT BACK HOME

フリートウッド・マックやチキン・シャック、サヴォイ・ブラウンを手掛けた英ブルース・ロックの立役者、マイク・ヴァーノン。

71年に、英国情緒たっぷりなスワンプ・ロック作をリリースしていました!

ロリー・ギャラガー/ポール・コゾフも参加しています。

試聴 Click!

DAVE LEWIS/FROM TIME TO TIME

英サイケ・フォーク・ロックの至宝ANDWELLAS DREAM~ANDWELLAを率いたSSWが、CAMELやALAN PARSONS PROJECT作品への参加で知られるポップ職人クリス・レインボウを共同プロデュースに迎え制作した76年の2ndアルバム。

ANDWELLA時代からの持ち味だったスワンプ・ロックやルーツ・ミュージックをベースとするコクのある米憧憬フォーク・ロックと、まさにクリス・レインボーの作風を思わせるAOR風の洗練されたポップ・エッセンスが違和感なく同居した、極上のサウンドを聴かせてくれます。

試聴 Click!

TONY KELLY/BRING ME BACK

マニアックな英SSWによる72年デビュー作だけど、アーニー・グレアム、ロジャー・モリスあたりの枯れた英スワンプ・フォーキー・ロックのファンはたまらないはず。

Henry McCulloughも参加してるし、スワンピーで枯れた演奏もグッとくるなぁ。

THOMAS.F BROWNE/WEDNESDAYS CHILD

ヴァーティゴ・レーベルって、こんなアーシーな英SSW作も出してたのね!

ジャケットのイメージ通りの英国的な陰影と幻想性を軸に、カントリー、ゴスペル、ブルースなど、ルーツ色が滲むアンサンブルが渋みと旨味を加える芳醇なサウンドが持ち味。

土臭さや骨太さはそれほど感じず、翳りのあるメロウな歌声、エコーで包んだサウンド・プロダクションのせいか、いかにも英国的といえる叙情性に溢れています。

SPOOKY TOOTHのゲイリー・ライトなどゲストもグッド!!

GORDON WALLER/GORDON

これ、ほんとにピーター&ゴードンの片割れ?

ピーター&ゴードン解散後、ゴードン・ウォーラーが渡米して録音した72年作ソロ。

ペダル・スティールとピアノとフィドルが胸に染みるアーシー&メロウなSSW/スワンプの傑作!

試聴 Click!

いかがでしたか?

アメリカのスワンプ・ロックはこちらで特集しておりますので、あわせて是非、ご覧ください!


米スワンプ・ロック/ルーツ・ロック特集『沼へ行く』

【関連記事】

米スワンプ・ロック/ルーツ・ロック特集『沼へ行く』

ブルース〜R&B、ゴスペル、カントリーなど、アメリカのルーツ・ミュージックを見つめなおし、ロックのダイナミズムとともに鳴らした芳醇なサウンド、米スワンプ・ロック/ルーツ・ロックを特集。

関連カテゴリー

ニッチなブリティッシュ・スワンプ・ロック特集!

  • GORDON WALLER / GORDON

    ピーター&ゴードン解散後、ゴードン・ウォーラーが渡米して録音した72年ソロ、スワンプSSW傑作!

    ピーター&ゴードン解散後に渡米。ニューヨークで録音され、72年にヴァーティゴよりリリースされた1stソロ。オリジナルは、ヴァーティゴが誇る数あるプレミア盤の中でも屈指のレア盤。SSW/スワンプの名作として人気の作品で、なるほど、ピーター&ゴードンとは異なり、アーシー&メロウなサウンドが印象的。憂いあるペダル・スティール、リリカルなピアノ、歌心あるふくよかでタイトなドラム、郷愁を誘うフィドル。そして、胸に染みるゴードン・ウォーラーのヴォーカルと陰影ある豊かなメロディ。A面のメロディアスなSSW曲、B面のルーツ色ある楽曲ともに、米東海岸の名セッション・マンがサポートしたアンサンブルも旨味いっぱいです。これは一生ものの一枚と言っても過言ではない傑作。米SSW/スワンプのファンも、アーニー・グレアムなど米国憧憬ブリティッシュ・フォーク・ロックのファンも必聴!

  • HIGHWAY / SMOKING AT THE EDGE

    前作以上に圧倒的なスケールとコクで聴き手に迫る英スワンプ・ロック屈指の傑作、74年作2nd

    これぞいぶし銀のブリティッシュ・スワンプの名バンド、74年作2nd。1stもグッとくる名作でしたが、この2ndも良いです。名盤臭ぷんぷんのジャケの通り。スモール・フェイセズやロッド・スチュワートやミック・ジャガーとも交流がある女性シンガー、P.P.Arnoldがゲスト参加していて、男女ダブル・ヴォーカルが炸裂するオープニング・ナンバーのスケールなんて、凄いことになってます。ジョージ・ハリスンばりのスライド・ギターが入るイントロから悶絶必至ですが、サビへ向けての「間」を活かしながら沸々と盛り上がる感じなんかフリーやフェイセズもびっくりです。ニッキー・ホプキンスばりのリリカルなピアノが冴える2曲目のバラードもセンチメンタルすぎるし、3曲目のフリーばりにタメの効いたグルーヴもカッコいいし、このグループのコクたるや凄まじい。英ロックの旨味がつまりまくった英スワンプの名作。オススメです。

  • HEADS HANDS & FEET / TRACKS

    名ギタリストAlbert Lee在籍の英スワンプ・ロック・グループ、71年作、芳醇なメロディ&アンサンブルが溢れる興奮の名作2nd!

    名ギタリストAlbert Lee、後にCHAS & DAVEを結成するフィドラー&バンジョー奏者CHAS HODGESが在籍のグループ。71年作の2nd。1曲目から強烈にカッコ良し!グルーヴィーなリズムから入り、哀愁と男気に溢れたヴォーカルがソウルフルな歌を聞かせ、ピアノが芳醇なフレーズでかぶさり、そして2コーラス目から入るギターによるリズミックかつメロディアスな必殺リフ!さらにハモンドが加わり、バンド全体がウネリを上げで聴き手をなぎ倒します。ものすごい名曲!その後も、次から次へとグルーヴィーかつメロウかつ英国的な叙情に溢れたメロディ&アンサンブルで畳み掛けられ、バンドに飲み込まれます。これは素晴らしいアルバム!英スワンプ・ロックを代表する興奮の名作!

  • RO RO / MEET AT THE WATER

    後にジョン・エントウィッスルのバンドやリーダーバンドを率い活躍するアラン・ロス在籍デュオ、72年唯一作、アルバムのどこを切っても英国叙情がこぼれ落ちる愛すべき英スワンプ名作

    英スワンプ・ロック・デュオ。リーガル・ゾノフォンより72年にリリースされた唯一作。米ロック憧憬サウンドが基本ですが、米ロックのような粘りはなく、叙情的で流れるようなリズムはいかにもブリティッシュ。ピアノにも憂いと陰影が溢れてますし、ちょっと線が細く、高音のいっぱいいっぱいさに哀愁が滲み出るヴォーカル、流麗なストリングスもブリティッシュならではの味わい。なんとも煮え切らない感じがたまりません。アルバムのどこを切っても英国叙情がこぼれ落ちるブリティッシュ・スワンプの愛すべき名作。

  • DAVE LEWIS(DAVID LEWIS) / FROM TIME TO TIME

    英サイケ・フォーク・ロックの至宝ANDWELLA’S DREAM〜ANDWELLAを率いたSSW、クリス・レインボーを共同プロデューサーに迎えた76年2nd

    英サイケ・フォーク・ロックの至宝ANDWELLAS DREAM〜ANDWELLAを率いたSSWが、CAMELやALAN PARSONS PROJECT作品への参加で知られるポップ職人クリス・レインボウを共同プロデュースに迎え制作した76年の2ndアルバム。ANDWELLA時代からの持ち味だったスワンプ・ロックやルーツ・ミュージックをベースとするコクのある米憧憬フォーク・ロックと、まさにクリス・レインボーの作風を思わせるAOR風の洗練されたポップ・エッセンスが違和感なく同居した、極上のサウンドを聴かせてくれます。力強くかき鳴らすアコースティックギター、存在感ある太いトーンでメロディアスに鳴らされるエレキギター、むせぶような渋いサックスなどが絡み合うアンサンブルはもちろん絶品ですが、スワンピーなサウンドによくハマるハスキーなヴォーカルは、弾むように軽快なリズムとキラキラしたメロディを持つポップなサウンドにもマッチしていて驚き。コリン・ブランストーンにも通じるような味わい深さを醸し出していて印象的です。さらにリリカルなピアノとストリングスを伴った格調高いバラードも素晴らしくて、ここでは英国SSWらしくナイーヴに歌い上げるヴォーカルにグッと来ます。英米ロックの要素が程よくブレンドされたサウンドを多彩なスタイルで歌いこなす、彼のヴォーカリストとしての才能を堪能できる名作。英国ポップ/SSWファンからスワンピーな米SSWファンにもおすすめできる愛すべき一枚です!

聴かなくなった60&70年代ロック/プログレのCDはございませんか?

査定の正確さ・高額買取で評価いただいているカケレコ「とことん査定」。選ばれる3つの理由やご利用いただいたお客様の声など詳細はコチラ⇒http://kakereco.com/about_assess.php

コメントをシェアしよう!

あわせて読みたい記事

中古CD買取案内

カケレコ洋楽ロック支店

新着記事

もっと見る

プロのライター&ミュージシャンによるコラム好評連載中!

文・市川哲史

文・深民淳

文・舩曳将仁

文・netherland dwarf

人気記事ランキング

* RSS FEED

ロック探求特集

図表や代表作品のジュークボックスなどを織り交ぜ、ジャンル毎の魅力に迫ります。