2020年10月19日 | カテゴリー:世界のロック探求ナビ
タグ: プログレ新鋭
BEATLES、BEACH BOYS、ELOやSTYXにJERRYFISH・・・60~70’sポップやパワー・ポップ・ファン直撃のサウンドを鳴らす注目のユニット、VOID CONTACT!
以前18年2ndリリースの際にもインタビューを行いましたが、今回3rdアルバム『FORM OVER DYSFUNCTION』の完成にあたって、ヴォーカル/ドラム/キーボードを担当するDavid McHenryが再度カケレコのインタビューに応えてくれました。
前回のインタビューはこちら↓
【関連記事】
「BEATLES+70年代プログレ・ポップ+JERRYFISH」!?ニッチ・ポップ好きにはたまらない米国の注目ユニット、VOID CONTACTを特集しました!
– 今回は以前の作品に比べて、はるかに「個人的」なアルバムに仕上がったと思う。というのも、僕の父が寿命で亡くなって、その2年後に母も続けて逝ってしまったという出来事が原因だ。
この出来事は僕と兄弟たちに多くの感情をもたらした。長年の恨みつらみや議論が次々に浮かび上がってきて、僕はそれに向き合わなくちゃならなかったんだ。
僕が曲を書いたのはほぼこの時期だった。そして、僕は嘘がつけない。つまり、今回の楽曲の多くは、僕の人生における特定の人々についてなんだ。
タイトルにある「Dysfunction(機能不全)」というのは、偶然の産物ではないんだよ。
〇今回のアルバムでは、以前よりも美しいバロック・ポップ調のアレンジが目立っていました。アレンジのアイディアはどうやって思い付いているのですか?
– かつてはアレンジが難所で、よく他の人に手伝ってもらっていた。けれど数年前、友人のMark Horwitzにシンプルでいて深いアドバイスを貰ってから、アレンジに対する考え方が変わったよ(ちなみに、彼は演奏など何らかの形で僕らの全作に貢献している)。
彼は「まず、それぞれの楽器を一つのメロディと考え、それを口ずさむんだ」と言った。「そうしたらそれを積み重ねていけばいい」とね。
僕はずっと自分の楽曲に豪華な弦楽器や木管楽器のパートを入れたいと思っていたんだけど、あいにくミュージシャンに繋がりを持っていなかった。
ただ、2ndアルバム『SECRET AND ALIBIS』からは状況が変わった。僕の同僚の一人(Daniel Lee)がヴァイオリニストだと判明したんだ。
また、娘の音楽の先生はクラリネット奏者(Brittany Bandstra)だった。僕が新しい曲を作った際にはいつも彼らに協力してもらっているよ。
僕はMarkのアドバイスを受け、モノラルでサンプルのヴァイオリン・パートを録り、満足がいくまでそのサンプルを重ねてみた。
僕の録音ソフトには記譜オプションがあって、パートを楽譜に起こせるんだ。
その後、DanielやBrittanyにその通りに演奏してもらう。
このソフトのおかげで前よりもアレンジがずいぶん簡単になったよ。頭の中で考えたパートを、レコーディングで生きたものにするのはとても楽しい作業だ!
〇今回の制作で大変だった点はありますか?
– 録音はコロナが広がる前にすべて終わっていたから、レコーディングに問題はなかった。ただ、今回僕たちは色々と違うことをしたんだ。
一例を挙げると、今回は収録曲をマスターに送るにあたって、全部の曲のミックスが終わるまで待った。
前の2つのアルバムでは、まだレコーディングを行っている最中に他の曲をミキシングしていたし、それに、各楽曲を個別にマスターしていた。
それが上手く行かなかったわけではないけど、僕はこれをもっとまとまりのあるものにしたかったんだ。
だから僕たちはミックス作業の前に全部のレコーディングを終わらせ、全ての曲が仕上がるまでマスターには送らないようにした。
つまり今回マスター・エンジニアはアルバム全体を一度にミックスする必要があったんだ。
さて、コロナウイルスは僕らのリリース記念パーティーに課題を提供した。
僕たちはおよそ30年ぶりのライヴの計画を立てていたんだが、実行できるかどうかは定かじゃなかった。
ショーの2週間前になってようやく、Facebook Liveを使ってストリーミング配信することに決めたんだけど、これが素晴らしい結果になった!
少ないカメラマンの前で本来の力を発揮するのは難しいから、実際の観客がいて欲しかったとは思うけど、できる限りのことはやったよ。
幸いなことに、僕らはそのライヴ・ショーをDVDとブルーレイでリリースするために編集&リミックス中なんだ!
リリース日はまだ未定だけど、決まったらお知らせするよ。
コメントをシェアしよう!
カケレコのWebマガジン
60/70年代ロックのニュース/探求情報発信中!