こんにちは、カケレコ・スタッフの佐藤です。
10月28日に六本木のビルボードライブ東京で行われたヤン・アッカーマンの来日公演に行ってまいりました!
ヤン・アッカーマンと言えば、ご存知オランダの誇る名プログレ・バンドFOCUSで活躍した技巧派ギタリスト。
FOCUSとして人気絶頂にあった73年には、英メロディーメイカー誌のギタリスト投票で10年間トップを守っていたクラプトンを抜いて1位に輝いたほどの正真正銘のスーパーギタリストです。
76年にFOCUSを脱退して以降は、ソロでの活動を中心にコンスタントにアルバムをリリース、ライヴ演奏も活発に行っています。
ステージに登場したアッカーマンは、ジーンズ姿にトレードマークと言える黒のキャップと白いストールを巻いた洒落た出で立ち。バンドはキーボード、ベース、ドラムの4人編成です。
演奏が開始されると、一音一音にチョーキングで微妙なニュアンスを付け表情を生み出す表現力の豊かさに早くも耳を奪われます。
テクニカルな速弾きが注目されがちですが、フォーカス時代から披露されてきた叙情的な演奏でのこの深みのある表現力も名ギタリストたる所以であることを、生で聴いていて実感します。
一方、要所で炸裂する速弾きはやはり圧巻の一言!超絶プレイを涼しげな表情で繰り出すその姿からは、御年すでに70歳であることをまったく感じさせません。とにかく半端じゃない現役感。
速弾きを得意とするギタリストは衰えが見え始めると結構ショックなものですが、彼に関してはその技巧に一切の曇りなし。
いまだにスーパーギタリストであることを証明するようなプレイに、今あのヤン・アッカーマンを観ている!という感覚が突如湧いてきて、一気に感動がこみ上げてきました。
40年も前のフォーカス時代と同じ手癖フレーズもところどころで聴けたりして、思わずニヤっとしてしまいました。
またいくつものエフェクターを使い分けながら演奏していて、ギター1本での演奏とは思えない多彩なサウンドを曲に合わせて使いこなしていたのがとても印象的でした。
ワウをかけた超絶速弾きはかなりかっこよかった~!
個人的には、彼のソロでも特に好きな一曲「Angel Watch」が聴けたのが嬉しかったですね~。
フォーカス時代の叙情ナンバーを思わせる泣きのフレーズを紡ぐ冒頭から、ファンキーに跳ねるリズムに乗ってキーボードとのパッションみなぎるソロ合戦に突入していく聴きどころ満載のナンバーで、抜けるような打音が心地よいパワフルなドラム、独特の粘りのあるうねるベース、フュージョン・タッチのクールなプレイで決めるキーボードと、ここではバンドメンバーの好演も光っていました!
そして後半は、満を持してのフォーカス・ナンバーによる畳みかけが始まります!!
まずは、『FOCUS III』収録の「Answers? Questions! Questions? Answers!」から。先ほどまでとは明らかに違う火を噴くようにワイルドなハードロック寄りの速弾きは、まさに「フォーカスのヤン・アッカーマン」が顔を見せた感じ!オリジナル・バージョンと比べても遜色のないプレイでこれは相当ヤバかったです!やっぱりフォーカス・ナンバーを目の前で演奏されると興奮するなというのが無理ですね。気が付いたら身を大きく乗り出して聴いていました。
続いては2nd『MOVING WAVES』からの叙情的な名品「Focus II」。ヴォリューム奏法を駆使したあまりに繊細なオープニングからオリジナルそのまま。甘いトーンで終始デリケートに紡がれる珠玉のギタープレイに会場全体が酔いしれます。これは始まった途端泣くな~と思いましたが、やはり泣けました。むかし一生懸命練習した曲だったこともあり、この曲を本人が生で演奏してくれているという目の前の光景に感動もひとしおでしたね~。
さらには再び『III』より「Anonymous II」がスタート!ギターソロのパートを中心にしたショートバージョンでしたが、ここでも圧倒的なテクニックで押しまくるスーパープレイに興奮を抑えられません!途中なぜか「アルプス一万尺」が挿入されたり茶目っ気のある演奏に、会場も大いに沸いていました。
そして最後の最後で、悪魔の呪文こと「Hocus Pocus」も登場しましたよ!!こちらもショートバージョンでしたが、なんだかんだ言ってやっぱり一番盛り上がるのはこの曲。これを最後で披露するとは何とも憎い締めくくりです。会場中が大盛り上がりの中でステージを後にする4人でした。
80分弱ほどのステージでしたが、ソロ曲からフォーカスの曲までプレイしてくれてかなり濃密なステージでした。
何より「フォーカスのヤン・アッカーマン」が今なお彼の中に存在しているということを演奏を通じて実感できたのが、フォーカス・ファンとしてはとても嬉しかったですね。
最高の一夜をありがとう、ヤン!またの来日を楽しみにしています!
all photos by Yuma Totsuka
78年作、オーケストラ・アレンジャーCLAUS OGERMANとの連名作である本作は、SYMPHONY ORCHESTRAをバックに、クラシックの名曲をカヴァーした作品。丁寧に紡がれるリリカルなギターとオーケストラが絶妙に絡んだサウンドが静かな感動を呼ぶ名作です。
オランダのプログレッシヴ・ロックバンドFocusの2作目です。キーボーディスト兼ヴォーカリストのThijs Van LeerとギタリストのJan Akkermanがバンドの顔なわけですが、ヨーデルを取り込んだ一種形容できないLeerのスタイルと、カミソリの様に硬質でありながら最高にキャッチーなAkkermanのギタープレイが絡み合って不思議な高揚感が独自のハード・ジャズ・ロックでありながらそれ一辺倒にはならずに、優雅でメロウな曲も創作でき る何とも稀有な存在!一度嵌ったら、抜け出せない魔的な魅力を放った作品です。1曲目の「Hocus Pocus」は、ハードでキャッチーなギターリフと変てこなヨーデル風スキャットが炸裂しています。2曲目以降は打って変わって叙情的な作品が続きます。ヨーロッパの香り漂う佳品ぞろいです。 そして最後に23分の組曲「Eruption」で締めくくりとなりますが、これはもう鳥肌ものの名曲。まだフュージョンというジャンルが世に出る前からロック、ジャズ、クラシックを融合したクロスオーヴァー・サウンドを作り出していたのは特筆に価します。
ロンドンのレインボー・シアターにおける伝説のライヴを収録したフォーカス唯一のライヴ・アルバム。73年作。
紙ジャケット仕様、K2 HD MASTERING、解説元から無し、定価1429+税
盤質:無傷/小傷
状態:良好
帯有
小さい圧痕あり
コメントをシェアしよう!
カケレコのWebマガジン
60/70年代ロックのニュース/探求情報発信中!