プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

プログレ、60s/70sロックCDのネット通販/買取

24時間以内発送(土・日・祝は翌営業日)、6,000円以上送料無料

11月22日は「いい夫婦の日」。夫婦がメンバーに在籍するグループの作品をピックアップ!

スタッフ佐藤です。

今日は11月22日で「いい夫婦の日」。

それにちなんで今日は、カケレコ在庫を中心に夫婦がメンバーに在籍するグループの作品を取り上げてみたいと思います☆

ウッズ・バンド/ウッズ・バンド

ゲイ&テリー・ウッズを中心に結成されたウッズ・バンド唯一のアルバム。

アコースティック・ギター、エレクトリック・ギター、ダルシマートによる広がりのあるサウンドと、タイトなリズムが重厚なバンド・アンサンブルを奏でます。

試聴 Click!

GAY & TERRY WOODS/BACKWOODS

いかにも英国的なジャケット通り、どこを切っても溢れる芳醇な香り。

ウェスト・コーストの爽やかな風を取り入れつつも、英国ならではの陰影を保つ絶妙なバランス感覚が絶品です。

スティーライ・スパンで活躍した夫婦デュオによる英フォーク名品。

試聴 Click!

PUMPKINHEAD/PUMPKINHEAD

こちらは「アメリカのスティーライ・スパン」!?

2組の夫婦で結成されたアメリカ出身グループで、アイルランドへと渡り活動したトラッド・フォーク・ロック・バンド。

トラッド・ナンバーにヴァン・モリソンやニール・ヤングのカバーも交えつつ聴かせます。

アイリッシュ・ミュージックを土台にしながらも米国のグループらしいカントリー由来のカラッとしたおおらかさがあって素敵だなぁ。

試聴 Click!

ALLMAN AND WOMAN (CHER)/TWO THE HARD WAY

グレッグ・オールマンが当時の妻シェールと組んだデュオで、なるほど”ALLMAN AND WOMAN”。

サザン・フィーリングとアーバンなポップ・センスがバランスした佳曲揃いのメロウAOR盤!

試聴 Click!

フランク・ザッパ/アポストロフィー and オーバーナイト・センセーション

いずれも歌もの中心でザッパ入門に最適と言える73年作&74年作。

2枚ともで初期マザーズの重要メンバーだったイアン&ルース・アンダーウッド夫妻が参加!

試聴 Click!

ミッシング・パーソンズ/ベスト

そのザッパのバンドで活動したテリー・ボジオ、パトリック・オハーン、ウォーレン・ククルーロらが、テリーの妻デイルをフィーチャーして結成したニューウェーブ・バンド!

試聴 Click!

CENTIPEDE/SEPTOBER ENERGY

ネオンレーベルから発表された英ジャズ・ロックの大名盤!

R.フリップによるプロデュース、ティペット夫妻の作曲、I.カー、E.ディーン等総勢50名が参加と、錚々たる顔ぶれが集結した英国ジャズ・ロックの名士たちによる祭宴!

試聴 Click!

デラニー&ボニー&フレンズ/モーテル・ショット

サザン・ロック/スワンプ・シーンを牽引した夫婦デュオ、レオン・ラッセルや後のD&Dの面々が参加した71年作。

試聴 Click!

RICHARD & LINDA THOMPSON/HOKEY POKEY

英国フォーク・シーンを代表する夫婦デュオと言えばこちらでしょう。

サイモン・ニコルやパット・ドナルドソンら気の知れた仲間達と心おきなく繰り広げられる音楽世界。

変わらぬ凛としたブリティッシュ・トラッド・フォーク・ロックに、アメリカ由来のカントリー・タッチも随所に盛り込み作り上げられた傑作!

試聴 Click!

JOHN & BEVERLEY MARTYN/STORMBRINGER !

こちらの夫婦も、トンプソン夫妻と並び称されるべき名デュオですよね。

この格調高さと叙情美。

張り詰めた空気感には一流の風格を感じます。

試聴 Click!

スプリガンズ・オヴ・トルガス/ジャック・ウィズ・ア・フェザー + ラウディ・ダウディ・デイ

本名義での唯一作に、カセットリリースされた幻の作品も収録。

PENTANGLEも取り上げた「Let No Man Steal Your Thyme」でのマンディ・モートンの歌唱、さすがの存在感だなぁ。

アコギやマンドリンやフィドルの活躍に隠れがちですが、夫マイク・モートンの表情に富んだベースラインもまた良いんですよ。

試聴 Click!

STRING DRIVEN THING/MACHINE THAT CRIED

後にヴァン・ダー・グラーフに加入するヴァイオリニストが在籍した英プログレッシヴ・フォーク・ロック・バンドですね。

本作は、ヴォーカル/ギターのクリスとヴォーカル/パーカッションのポーリーンのアダムス夫妻が在籍した最終作。ヒステリックな弦楽器とアクの強いヴォーカルが織り成すダークでドラマチックなサウンドに鳥肌!

試聴 Click!

BOB & CAROLE PEGG/HE CAME FROM THE MOUNTAINS

朴訥としたボブのトラッドらしい歌声、かわいらしいハイ・トーンのキャロルの歌声と二人のハーモニーがとっても良い感じ。

後にMR.FOXを結成する夫婦デュオによる69年作。

試聴 Click!

いかがだったでしょうか。こちらの記事もあわせてどうぞ!


秋の終わりに聴きたい、郷愁を誘うフォーキーなアルバム。

【関連記事】

秋の終わりに聴きたい、郷愁を誘うフォーキーなアルバム。

スタッフが日替わりのテーマでオススメ作品をご紹介する「日々是ロック」。今日は「秋の終わりに聴きたい、郷愁を誘うフォーキーなアルバム」です。

関連カテゴリー

関連CD在庫

  • GAY & TERRY WOODS / BACKWOODS

    STEELEYE SPAN脱退後の75年に発表された名盤!

    STEELEYE SPAN、WOODS BANDを経て、ゲイ&テリー夫妻がゲイ&テリー・ウッズ名義で発表した1stアルバム。75年作。いかにも英国的なジャケット通り、どこを切ってもブリティッシュの芳醇な香りが漂うブリティッシュ・フォークの名作。ウェスト・コーストの爽やかな風を取り入れつつも、ブリティッシュならではの陰影を保つ絶妙なバランス感覚は彼らならでは。ゲイの澄み切ったフィーメール・ヴォーカルとテリーの枯れた哀愁漂うヴォーカルの絡みが素晴らしい。

  • DELANEY & BONNIE AND FRIENDS (FEATURING ERIC CLAPTON & GEORGE HARRISON) / MOTEL SHOT

    サザン・ロック/スワンプ・シーンを牽引した夫婦デュオ、レオン・ラッセルや後のD&Dの面々が参加した71年作!

  • JOHN & BEVERLEY MARTYN / STORMBRINGER !

    スコットランド出身の夫婦フォーク・デュオ、70年作1st

    スコットランド出身の夫婦デュオ。70年作の1st。サウンドは、2nd〜3rdあたりのフェアポート・コンヴェンションに近い雰囲気の英フォーク・ロック。聴けば聴くほど心に染みる味わい深いメロディーと、優雅なストリングスやピアノによる英国然とした格調高いアンサンブルはかなりの完成度。フェアポートの「MEET ON THE LEDGE」あたりのサウンドが好きな方にはかなりオススメです。名作。

  • WOODS BAND / WOODS BAND

    アイルランドの伝説的バンド、スウィニーズ・メンのメンバーで、スティーライ・スパンでも活動したウッズ夫妻によるグループ、71年作

    ゲイ&テリー・ウッズを中心に結成されたウッズ・バンド唯一のアルバム。アコースティック・ギター、エレクトリック・ギター、ダルシマートによる広がりのあるサウンドと、タイトなリズムが重厚なバンド・アンサンブルを奏でます。トラッドを下地にした格調高く美しいメロディーも絶品。

  • ALLMAN AND WOMAN (CHER) / TWO THE HARD WAY

    グレッグ・オールマンによる夫婦デュオ、メロウ・グルーヴの好ナンバーが揃った77年作!

    オールマン・ブラザーズ・バンドでお馴染みのグレッグ・オールマン(Key/G/Vo)と、新婚ほやほやだった女優でシンガーのCherとの夫婦デュオ。77年作。この後、結婚生活は3年あまりで破綻してしまうということで唯一作。オープニングから軽快なメロウ・グルーヴ・ナンバーが炸裂!軽快なギターのカッティング、流麗なエレピやコーラスを掛けたエレキ、そこにからみつくホーン・セクション、そして、ソウルフル&キャッチーな伸びのあるヴォーカル&ハーモニー。ジミー・ウェッブやジャクソン・ブラウンなど、作曲陣も特筆で、サザン・フィーリングと都会的なポップ・フィーリングとがあわさった佳曲がそろっています。ジミー・ウェッブによるグルーヴィーな「We’re Gonna Make It」なんて、スワンプ・ロックのファンもたまらないでしょう!サザン・ソウル、スワンプ・ロック、AORのファンにもオススメな快作!

コメントをシェアしよう!

あわせて読みたい記事

中古CD買取案内

カケレコ洋楽ロック支店

新着記事

もっと見る

プロのライター&ミュージシャンによるコラム好評連載中!

文・市川哲史

文・深民淳

文・舩曳将仁

文・netherland dwarf

人気記事ランキング

* RSS FEED

ロック探求特集

図表や代表作品のジュークボックスなどを織り交ぜ、ジャンル毎の魅力に迫ります。