プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料

ヴィレッジ・グリーン・プリザヴェイション・ソサエティ

キンクス

UICY60106() 【2009年発売CD】

ボーナス・トラック13曲、デジタル・リマスター、定価1600。

このオープニング・ナンバーのウキウキ名曲ぶりときたら。レイト60s屈指ですよね。牧歌的な田園風景が目に浮かぶ佳曲揃いの中でも、特に哀愁と躍動感に溢れたメロディが出色。エバーグリーンだなぁ。

イギリスの田舎生活と古き良き時代への敬意を表して製作されたコンセプト・アルバム、愛すべき68年作!

バンドのリーダーでありソングライターであるRAY DAVIESが、イギリスの田舎生活と古き良き時代に対する敬意を表して製作したコンセプト・アルバム。RAYはヒット・シングル志向から、より個人的でノスタルジーを感じさせる方向へと作風を変え、2年をかけて本作をレコーディング。スタジオ第6作にして、詩人DYLAN THOMASの作品にインスパイアされた一大コンセプト・アルバムであり、古き佳き英国への郷愁が描かれた秀逸なストーリーは勿論、フォーキーで牧歌的なサウンドに乗った才気迸るメロディ群は、キンクス最高傑作との名声に相応しいものとなりました。

曲目リスト

アーティスト名と曲名を元に、CDデータベースから曲目を自動取得しています。ボーナス・トラックなどが反映されず、実際のCDとは曲目が異なる場合がございます。ご了承ください。

1. ヴィレッジ・グリーン・プリザベイション・ソサエティ (MONO)
2. ウォルターを覚えているかい (MONO)
3. 絵本 (MONO)
4. ジョニー・サンダー (MONO)
5. 蒸気機関車の最後 (MONO)
6. ビッグ・スカイ (MONO)
7. 川辺にすわって (MONO)
8. アニマル・ファーム (MONO)
9. ヴィレッジ・グリーン (MONO)
10. スターストラック (MONO)
11. フェノメナル・キャット (MONO)
12. 友人全員 (MONO)
13. いたずらなアナベラ (MONO)
14. モニカ (MONO)
15. 写しあった写真 (MONO)
16. ヴィレッジ・グリーン・プリザベイション・ソサエティ (ボーナス・トラック)
17. ウォルターを覚えているかい (ボーナス・トラック)
18. 絵本 (ボーナス・トラック)
19. ジョニー・サンダー (ボーナス・トラック)
20. モニカ (ボーナス・トラック)
21. デイズ (ボーナス・トラック)
22. ヴィレッジ・グリーン (ボーナス・トラック)
23. ミスター・ソングバード (ボーナス・トラック)
24. いたずらなアナベラ (ボーナス・トラック)
25. スターストラック (ボーナス・トラック)
26. フェノメナル・キャット (ボーナス・トラック)
27. 写しあった写真 (ボーナス・トラック)
28. デイズ (モノ・シングル) (ボーナス・トラック)

YouTube動画

試聴 Click!

テーマでカケハす。

レイト60sサイケ・ポップのマジカルでドリーミーな世界☆

まとめて試聴する

  • ZOMBIES 『ODESSEY AND ORACLE』

    マジカルなメロディ、サイケデリックかつリリシズムいっぱいの演奏、淡くスモーキーなヴォーカル、これぞブリティッシュ・サイケ・ポップのマスターピース、68年作!

  • MOVE 『MOVE』

    鬼才ロイ・ウッド率いる英サイケ・ポップ屈指のグループ、これぞレイト60sな眩い佳曲ぞろいの68年デビュー作!

  • NIRVANA 『ALL OF US』

    レイト60sUKアンダーグラウンドシーンで活躍したコンポーザー/プロデューサー、P.C.ライオンズによるユニット、68年作

  • SKIP BIFFERTY 『SKIP BIFFERTY』

    68年作、R&Bやアングラ風味の効いた本格派サイケ・ポップ、名作です!

  • EIRE APPARENT 『SUNRISE』

    JIMI HENDRIXプロデュース!ERNIE GRAHAM在籍、ROBERT WYATT、NOEL REDDINGもゲスト参加!ミラクルな英米サイケ68年作!

コンセプト・アルバム&ロック・オペラ名作選

まとめて試聴する

  • BEATLES 『SGT. PEPPER'S LONELY HEARTS CLUB BAND』

    67年発表、架空のバンドによるショウというコンセプトで制作されたロック史上初にして最上のコンセプト・アルバム!

  • THE WHO 『TOMMY』

    69年作、ロック・オペラの原点にして頂点!

  • MOODY BLUES 『DAYS OF FUTURE PASSED』

    67年発表、オーケストラやメロトロンが彩る一大コンセプト・アルバム、世界的なヒットとなった代表曲「サテンの夜」収録

  • SMALL FACES 『OGDENS NUT GONE FLAKE』

    数々の名作が生まれた68年産英サイケ・ポップの中でも突出したクオリティを誇る名作!

  • PINK FLOYD 『THE WALL』

    ロジャー・ウォーターズの内面世界が色濃く反映された79年作、世界一売れた2枚組アルバム!

  • GENESIS 『LAMB LIES DOWN ON BROADWAY』

    ガブリエル在籍期最終作となった74年リリースの6th、コンセプト・アルバムの大名作!

  • EL&P(EMERSON LAKE & PALMER) 『TARKUS』

    ELPというバンドを象徴する大作「Tarkus」収録、71年発表の大名盤2nd!

  • CAMEL 『SNOW GOOSE』

    ポール・ギャリコ「白雁」をモチーフにリリカルかつイマジネーション豊かに綴られる、一大コンセプト・アルバム傑作、75年発表

  • JETHRO TULL 『THICK AS A BRICK』

    72年発表、44分の大曲一曲のみが収録された異例の内容ながら、見事バンド初の全米1位に輝いた傑作コンセプト・アルバム!

  • APHRODITE'S CHILD 『666』

    ギリシャを代表する一枚、72年発表の3rd、プログレ史に残る一大コンセプト作!

  • GONG 『YOU』

    一大叙事詩REDIO GNOMEの最終章にして、プログレッシヴ・ロックの歴史に燦然と輝く大傑作!74年発表

  • I GIGANTI 『TERRA IN BOCCA』

    イタリアン・ロック、マフィアと犯罪をコンセプトにしたトータル・アルバム、71年作

  • TRUBROT 『UNDIR AHRIFUM and LIFUN』

    アイスランドのグループ、哀愁のメロディーと重厚なハモンドをフューチャーしたメロディアスな楽曲が持ち味、70年作2nd/71年3rdを収録

1968年 - ルーツ・ミュージックへの回帰とハード化【英国編】

まとめて試聴する

  • BEATLES 『BEATLES』

    68年作、ロック、ポップス、ブルース、フォーク、クラシック、前衛音楽、インド音楽、これらすべてを呑み込み、抜群の音楽センスで咀嚼、異なるジャンルがぶつかり合う化学反応をそのままに詰め込んだ、才気みなぎる大傑作。

  • JIMI HENDRIX EXPERIENCE 『ELECTRIC LADYLAND』

    エレクトリック・ギターの革命児、最高傑作とされる68年リリース3rd

  • CREAM 『WHEELS OF FIRE』

    スタジオ盤とライヴ盤を合わせた68年作、スタジオにおける実験性や革新性と、怒濤の如く白熱した演奏が詰まった傑作!

  • FLEETWOOD MAC 『PETER GREENS FLEETWOOD MAC』

    フリートウッド・マック、記念すべき68年1stアルバム

  • JEFF BECK 『TRUTH』

    天才ジェフ・ベックがロッド・スチュワート、ロン・ウッドらと組んだ「元祖スーパーグループ」!68年発表の名盤

  • TRAFFIC 『TRAFFIC』

    ウィンウッド&デイヴ・メイソン!絶妙なグルーヴを生むアンサンブルと英国的な翳りあるメロディ、ブリティッシュ・ロックの名作、68年リリース

  • ZOMBIES 『ODESSEY AND ORACLE』

    マジカルなメロディ、サイケデリックかつリリシズムいっぱいの演奏、淡くスモーキーなヴォーカル、これぞブリティッシュ・サイケ・ポップのマスターピース、68年作!

  • SMALL FACES 『OGDENS NUT GONE FLAKE』

    数々の名作が生まれた68年産英サイケ・ポップの中でも突出したクオリティを誇る名作!

レココレ特集『1968年の音楽地図』連動【イギリスのロック/ポップスVol.2】

まとめて試聴する

  • JEFF BECK 『TRUTH』

    天才ジェフ・ベックがロッド・スチュワート、ロン・ウッドらと組んだ「元祖スーパーグループ」!68年発表の名盤

  • CREAM 『WHEELS OF FIRE』

    スタジオ盤とライヴ盤を合わせた68年作、スタジオにおける実験性や革新性と、怒濤の如く白熱した演奏が詰まった傑作!

  • DUNCAN BROWNE 『GIVE ME TAKE YOU』

    後にメトロで活躍する彼の記念すべき68年デビュー作!

  • DONOVAN 『HURDY GURDY MAN』

    「英国のボブ・ディラン」の異名で知られたフォーク・ミュージシャン、68年作

  • PROCOL HARUM 『SHINE ON BRIGHTLY』

    傑作組曲「In Held Twas in I」収録、プログレ度が増した68年作の2nd、デビュー作に負けず劣らずの傑作

  • TRAFFIC 『TRAFFIC』

    ウィンウッド&デイヴ・メイソン!絶妙なグルーヴを生むアンサンブルと英国的な翳りあるメロディ、ブリティッシュ・ロックの名作、68年リリース

  • VAN MORRISON 『ASTRAL WEEKS』

    ワーナー移籍後第一弾となる68年作、「アイリッシュ・ソウル」と言われるサウンドを確立した代表作

  • BEATLES 『BEATLES』

    68年作、ロック、ポップス、ブルース、フォーク、クラシック、前衛音楽、インド音楽、これらすべてを呑み込み、抜群の音楽センスで咀嚼、異なるジャンルがぶつかり合う化学反応をそのままに詰め込んだ、才気みなぎる大傑作。

  • APHRODITE'S CHILD 『END OF THE WORLD』

    ヴァンゲリスがソロ活動前に率いたグループ、68年1st、欧州各国で大ヒットを記録した「Rain And Tear(雨と涙)」収録

レココレ特集『60年代のロック・アルバム200』連動

まとめて試聴する

関連Webマガジン記事

このアーティストのその他タイトルのCD

  • BBC SESSIONS 1964-1977

    KINKS

    SANDDO10(BBC

    2枚組、全35曲

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    若干ケースツメ跡あり

    個人的にはスタジオ盤以上にグッとくる音源多数のBBCライヴ音源集、「Waterloo Sunset」の演奏は白眉!

    890円

    712円
    (税込783円)

    196円お得!

    CD詳細ページへ

  • ANTHOLOGY 1964-1971

    KINKS

    88875021542(SANCTUARY

    廃盤、不良修正版、7インチサイズペーパーケース仕様、ブックレット・スリップケース付仕様、CD5枚+7インチシングル盤

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    2枚は盤に目立つキズあり、ボックスに若干シワあり

    未発表ミックスを多数含む、140曲収録のアンソロジー・ボックス!

  • キンクス

    キンクス

    VICP60221

    デジタル・リマスター、ボーナス・トラック12曲、定価1900+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    若干折れあり

    不朽の名曲「You Really Got Me」収録、記念すべき64年デビュー作!

    エッジの立ったギター・リフが炸裂する名曲「You Really Got Me」収録の記念すべきデビュー作。64年10月リリース。当時のロンドンのクラブ・シーンの熱気を真空パックした熱気溢れる名

  • キンクス

    キンクス

    2756274J

    直輸入盤(帯・解説付仕様)、デジパック仕様、2枚組、11年リマスター音源収録。、英文ブックレット付仕様、定価2300+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    盤に曇りあり

    不朽の名曲「You Really Got Me」収録、記念すべき64年デビュー作!

    エッジの立ったギター・リフが炸裂する名曲「You Really Got Me」収録の記念すべきデビュー作。64年10月リリース。当時のロンドンのクラブ・シーンの熱気を真空パックした熱気溢れる名

  • キンクス

    キンクス

    BVCM37793

    ボーナス・トラック12曲、定価1890

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    若干黄ばみあり

    不朽の名曲「You Really Got Me」収録、記念すべき64年デビュー作!

    エッジの立ったギター・リフが炸裂する名曲「You Really Got Me」収録の記念すべきデビュー作。64年10月リリース。当時のロンドンのクラブ・シーンの熱気を真空パックした熱気溢れる名

  • キンクス

    キンクス

    BVCM37970

    紙ジャケット仕様、デジタル・リマスター、ボーナス・トラック12曲、定価2200+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    紙ジャケに若干スレあり、帯に若干色褪せあり

    不朽の名曲「You Really Got Me」収録、記念すべき64年デビュー作!

    エッジの立ったギター・リフが炸裂する名曲「You Really Got Me」収録の記念すべきデビュー作。64年10月リリース。当時のロンドンのクラブ・シーンの熱気を真空パックした熱気溢れる名

  • キンクス

    キンクス

    VICP60994

    評価:40 1件のレビュー

    紙ジャケット仕様、24bitデジタル・リマスター、定価2400+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    若干紙ジャケ側面部に色褪せあり

    不朽の名曲「You Really Got Me」収録、記念すべき64年デビュー作!

    エッジの立ったギター・リフが炸裂する名曲「You Really Got Me」収録の記念すべきデビュー作。64年10月リリース。当時のロンドンのクラブ・シーンの熱気を真空パックした熱気溢れる名

  • カインダ・キンクス(UK盤)

    キンクス

    UICY60101

    評価:30 1件のレビュー

    ボーナス・トラック11曲、デジタル・リマスター、定価1600

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    帯に圧痕あり

    65年リリース2nd

    デイヴィス兄弟率いる大英帝国のモッズ・バンド、我らがキンクス!本作は不朽のメロディを持ったロックンロール・ナンバー「You Really Got Me」を収録した1stから、わずか半年未満のイ

  • 盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    65年リリース2nd

    デイヴィス兄弟率いる大英帝国のモッズ・バンド、我らがキンクス!本作は不朽のメロディを持ったロックンロール・ナンバー「You Really Got Me」を収録した1stから、わずか半年未満のイ

  • サムシング・エルス

    キンクス

    BVCM47036

    ボーナス・トラック8曲、デジタル・リマスター、定価1800+税

    帯【無】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | | 不良 |

    帯無、小さいカビあり

    超名曲「ウォータールー・サンセット」を収録した傑作、67年作5th

    キンクス版『リボルバー』と言ったらコレ!愛すべき「Waterloo Sunset」をはじめ、レイ・デイヴィスにしか書けない哀愁いっぱいのリリカルな佳曲ぞろいだし、これにグッと来ない英国ロックファンはいないと断言!

もっと見る

レビューの投稿

レビューは登録ユーザーのみ記入できます。

新規登録 ログイン

レビュー一覧

まだレビューはありません。