フレンチ・プログレの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!
13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料
タイ・フォンのkey奏者が結成したバンドで、タイ・フォンからもKhanh Mai、Tai Sinh、Jean-Jacques Goldmanが参加する唯一作。とは言えタイ・フォンのサウンドとは趣を異にする、いかにも仏らしい色彩感覚を持ったアーティスティックな傑作です。
帯【無】 解説【有】
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
※ 帯無、盤に曇りあり、カビあり
プログレ最盛〜フュージョン/クロスオーヴァーの隆盛という70年代半ばにおいて、フランスならではの耽美性や色彩感を織り交ぜ、芸術的なプログレへと昇華したフレンチ・ロック屈指の名バンドがアトール。その代表作がこちら!
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
※ ケースツメ跡あり
初期の3部作もいいけれど、こっちのテクニカルなジャズ・ロック路線も良いんですよね〜。アラン・ホールズワースも参加のフュージョン×ロックな大名盤と言えばコレ!
レーベル管理上、盤面にキズがございます。予めご了承ください。
フレンチ・プログレの雄たちが大挙して制作したスリリングなジャズ・ロック作。MAGMA〜ZEUHL周辺の膨大な作品群を代表すると言っても過言ではない一枚。名作!
レーベル管理上、デジパックに若干角つぶれがある場合がございます。ご了承ください。
ベテランとは思えない、微笑ましくも尖ったジャケのイメージ通りの音の切れ味!グリフォンやマイク・オールドフィールドからの影響も感じさせる、ドライヴ感たっぷりの古楽諧謔プログレ!
ゴングといえば何と言ってもRadioGnome3部作だけど、その前夜に残された粗野なグルーヴで突き進むこの3rdもまた良いんだよね。剥き出しのエネルギーを注ぎ込んだヘヴィ・サイケデリックな傑作!
ペーパーケースに若干不良がある場合がございます。ご了承ください。
怪奇度/恐怖度に関しては、マグマもユニヴェル・ゼロも凌駕!!!フランスのチェンバー・ロック・グループの80年代初期録音。
レーベル管理上、ジャケットに若干のヨレがある場合がございます。ご了承ください。
超攻撃型ジャズ・ロック・トリオ!MAGMAフォロワーのなかでも屈指の強度とヘヴィネスを誇るグループ!
エッグ〜カーン時代のデイヴ・スチュワートを彷彿させる淡いトーンのオルガン、そして、仏カルプ・ディアンに通じるほの暗い幻想美。フレンチ・シンフォの秘宝と言える77年作!
帯【無】 解説【有】
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
※ 帯無、折れあり、ケースにスレあり
緊張感ある曲進行と耽美なメロディライン、音数多く縦横無尽なギター、そしてシアトリカルでエモーショナルな仏語ヴォーカル...。前作『夢魔』が人気ですが、よりキャッチーになった楽曲と緻密なバンド・アンサンブルで聴かせるこの3rdも名盤!
帯【無】 解説【有】
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
※ 帯無、カビあり
緊張感ある曲進行と耽美なメロディライン、音数多く縦横無尽なギター、そしてシアトリカルでエモーショナルな仏語ヴォーカル...。前作『夢魔』が人気ですが、よりキャッチーになった楽曲と緻密なバンド・アンサンブルで聴かせるこの3rdも名盤!
あのPULSARのkey&gによって結成された仏バンドの22年3rd。CAMELやPINK FLOYDのファン、そしてPULSAR『Halloween』が好きな方に是非体験して欲しい、叙情的にして夢想的な音世界が素晴らしい絶品シンフォ!
レーベル管理上、背ジャケ側面に若干折れ線がついています。予めご了承ください。
こ、これは「MAGMA+GG」と言っても過言じゃない、暗黒エネルギーと意表を突くアレンジセンスが融合した個性派ジャズ・ロック!仏ジャズ・ロック・シーン、まだまだ奥深し...。
ゴングやマイルスのバンドで活躍した名ドラマー率いる仏ジャズ・ロック・バンド!緻密なドラミングをはじめとするテクニカルさと、適度にリラックスした伸びやかさのバランスが心地いいなあ。ブラス・ロック風の華やかなアレンジもGOODです!
MAGMA人脈によるサイケ・プログレ・グループ。アクの強いヴォーカルの歌い回し、フルートを導入した起伏に富んだアンサンブルは、まるで「サイケデリックなジェスロ・タル」!
DVDケースにへこみがあるため、値引きセール品になります。
中世/古楽的ロックを追求するデュオ「VITAL DUO」でも活躍する双子のPayssan兄弟Thierry Payssan(Key)とJean-Luc Payssan(ギター)を中心に80年代から活躍するフランスのプログレ・ ... 続き
このユーモア感覚も盛り込んだカンタベリー・ロック風サウンド、ゴングにかなり影響受けてるな。と思ったらこっちの方がデビュー先じゃん!? 怪しさムンムンのジャケに惹かれたら是非聴いて欲しいフランスの凄い一枚!
豚ジャケの中でも屈指のオシャレさ!?ソフト・マシーンやゴングのファンにはオススメのフランスのジャズ・ロック・バンド。これはクール!
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
このユーモア感覚も盛り込んだカンタベリー・ロック風サウンド、ゴングにかなり影響受けてるな。と思ったらこっちの方がデビュー先じゃん!? 怪しさムンムンのジャケに惹かれたら是非聴いて欲しいフランスの凄い一枚!
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
マグマ以前にベルナール・パガノッティが在籍していた仏プログレ黎明期のバンドと言えば?くすんだトーンのオルガンや浮遊感のあるヴァイヴが印象的で、まるでフロイド、コロシアム、トラフィックをゴッタ煮にしたようなアート・プログレ!
フレンチ・プログレの名バンドによる、語り部の老人の伝説をテーマにしたコンセプト・アルバム75年作。前作よりも演奏のダイナミズムがグッと増し、存在感あるヴォーカルと明快かつ叙情的なシンフォニック・サウンドの組み合わせが素晴らしい傑作です。
これ、本当に自主制作なの!?アンサンブルの強度はヘンリー・カウやマグマやユニヴェル・ゼロに比肩。テンションみなぎるジャズ・ロックを軸に、フルートやマリンバが駆け巡るチェンバー・ロックなパートを配して絶え間なく聴き手に襲いかかる傑作!
サックスとキーボードの感じは『4th』『5th』あたりのソフト・マシーンですが、そこにぶつかっていく硬質なギターとリズムが実に強烈。マイナーながら、ずばり傑作。
かつて2枚の名作を残した仏シンフォ・グループが、奇跡の3rdをリリース!クラシカルなオルガンと悲哀を帯びたトーンのギター、妖艶なフルート、憂いを秘めたヴォーカル...。すべてが往年のまま繰り広げられるサウンドに冒頭から早くも胸が熱くなります。
まるで熟練の舞台役者による演劇のセリフを聴いているように、濃厚で感情豊かなヴォーカル・パフォーマンス。そして霧がかったような幻惑のアンサンブル。フレンチ・シアトリカル・プログレを確立した傑作2nd!
中世音楽や舞曲をベースにした個性派シンフォを聴かせるフランスのベテラン・グループ。地中海エッセンスもたっぷり巻き込んでリズミカルに畳みかけるサウンドは、ずばり「踊れるプログレ」の急先鋒!
70年代後半に活動したフランスのジャズ・ロック・グループEDITION SPECIALEに在籍したギタリストによる18年作。モノローグ調のヴォーカルと、ジャズ・エッセンス香る軽妙なフレージング ... 続き
ペーパーケースに若干汚れ・小さい角つぶれがあるため、値引きセール品になります。
マグマ以前にベルナール・パガノッティが在籍していた仏プログレ黎明期のバンドと言えば?くすんだトーンのオルガンや浮遊感のあるヴァイヴが印象的で、まるでフロイド、コロシアム、トラフィックをゴッタ煮にしたようなアート・プログレ!
マグマに影響を受けた、いわゆるZEUHL系作品の中でも屈指の一枚。ストラヴィンスキーなど近現代クラシック的エッセンスも散りばめた、マグマにも負けない精神性と音楽的野心を持った傑作!
60年代末のフランスに、コロシアムやニュークリアスやグレアム・ボンドに対抗できるこれほどのグループが居たとは・・・。
涼しげな音色のフルート、ひたすら愛らしいピッコロ、歌心あるプレイが魅力のサックスら管楽器が活躍するほんのりラテン・テイストなジャズ・ロックと、ピアノがコンテンポラリーに突き刺さるアヴァンなパートが対比する、フレンチ・ジャズ・ロックの隠れ名品!
レーベル管理上、背ジャケに圧痕がある場合がございます。ご了承ください。
70年代にリリースされたフランスのグループによる作品ということ以外はほとんどが謎に包まれた、ピンク・フロイド・カバー作品。原曲に忠実ながらもよりメロウなタッチで演奏されるフロイド・ナンバーの数々は一聴の価値ありです。
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
※ 情報記載シールなし、紙ジャケに経年変化あり
悲鳴のようなサックスとファズ・ギター、呪文のようなヴォーカルに悶絶ドラミング。ジャズやサイケやその他もろもろをグルグルと混ぜ合わせた、3部作前夜にしてGONGワールド全開の大傑作2nd!
フランスのアコーディオン奏者/ヴォーカリストが、現MAGMAのギタリストRudy Blasらとのトリオ編成で制作した2020年2ndアルバム。さすがMAGMAメンバーが参加しているだけあって、チャン ... 続き
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
※ ケースツメ跡あり、破れあり
メロトロンによる幻想美はKING CRIMSONの静的な部分を想起させ、ロングトーンで静謐に広がるギターとキーボードが時に狂ったように暴れ出す展開は、PINK FLOYDのような麻薬的魅力を放出。
ケルト伝説を題材にした人気ロック・オペラ・シリーズ、第5弾!スティーヴ・ハケット、マーティン・バレ、リチャード・パーマー・ジェイムズ他豪華ゲストを迎え、これでもかと壮大でドラマティックなサウンドを描き出します。ラストのジョン・ウェットン参加曲に涙...。
小さな荷物をポストにお届けするヤマト運輸によるサービスです。全国翌日配達(一部地域をのぞく)、投函完了をメールにてお客様にお知らせします。
クロネコ宅急便の場合(3枚以上ご注文)、配達日・時間の指定可能
領収書の発行、ヤマト営業所留めも承っております。注文時に備考欄にてお知らせください。
VISA、Master、JCB、American Expressカードでの決済が可能です。
当店では、クレジットカード決済代行会社 株式会社ゼウスのサービスを利用しております。
お品物にお支払い用紙を同封いたします。ご注文日より2週間以内に、最寄りのコンビニにてお支払いください。
商品代金、送料の他に別途手数料210円をいただいております。
お品物に郵便振替用紙を同封いたします。ご注文日より2週間以内に、最寄りの郵便局にてお支払いください。
ゆうちょ銀行口座から電信でお振り込み可能です。
郵便局の口座をお持ちでなくても、お振り込みいただけます。振込み手数料はご負担いただいております。
お品物に振込先を記入した用紙を同封いたします。ご注文日より2週間以内に、お振込ください。
埼玉りそな、PayPay銀行にお振込いただけます。振込み手数料はご負担いただいております。
3枚以上ご注文の場合、ヤマトの代金引換サービス(宅急便コレクト)をご利用いただけます。
現金の他、クレジットカード、デビッドカードでのお支払いが可能です。
商品代金、送料の他に宅急便コレクト手数料330円(税抜300円)をいただいております。
中古CDを安心してお買い求めいただけるように、日々サービス面の向上を目指しております。