英米ユーロからアジア・辺境まで、プログレ新鋭【90s~】諸国漫遊セレクト!プログレ新鋭【90s~】新品CD人気順リスト
まさか00年代のエストニアに、ソフト・マシーンやハットフィールドのDNAを継ぐカンタベリーなグループが生まれるとは・・・。硬質さとリリシズム、それを包むエストニアならではの透明感。絶品です。
2390円 (税抜)
「太陽と戦慄」期クリムゾンやヘンリー・カウ的な攻撃性を軸に、HF&Nに通ずる繊細さと緻密さ、フランスらしい芸術性や演劇性を融合させたサウンドは、素晴らしき完成度!
2780円 (税抜)
レビュアー4人が満点を付けた!HATFIELD & THE NORTH、SOFT MACHINE、CARAVAN、KING CRIMSONなどの影響を感じるグレイトなカンタベリー・スタイルのジャズ・ロック新鋭。
2920円 (税抜)
まさか00年代のエストニアに、ソフト・マシーンやハットフィールドのDNAを継ぐカンタベリーなグループが生まれるとは・・・。硬質さとリリシズム、それを包むエストニアならではの透明感。絶品です。
2990円 (税抜)
クイーン+ドリーム・シアターをベースに、様式美HRからビッグバンドまでを取り入れる奇想天外センスとスペインらしい情熱で仕上げたサウンドは、とことんエネルギッシュで痛快。聴いていてこんな楽しくてワクワクするプログレって他にないかも!
2990円 (税抜)
クイーンからディープ・パープル、果てはLAメタルやビック・バンドまでを素材に稀代の諧謔精神で「プログレ」に仕立てあげるスペインの新鋭。1stに続き、いやはや恐るべしな奇天烈プログレとなった2014年作2nd!
2390円 (税抜)
イタリアの新鋭グループですが、ルネッサンス直系の気品を漂わせる逸品。波打つようなピアノを基調とするクラシカルで繊細な演奏と透明感ある凛とした女性ヴォーカルのなんと美しいこと。これは心洗われる名作です。
2420円 (税抜)
「四季」を描ききった伊プログレ新鋭による傑作をまだ聴いていない!? この「冬」編で聴けるメロトロンとピアノによる「凛」としたサウンドは、並の才能では出せませんよね。
2590円 (税抜)
世界各国から続々とプログレ新鋭【90s~】の新譜が入荷中! プログレ新鋭【90s~】新譜リスト
BANCOのトリビュート・バンドとして実績を積み、満を持してリリースされた22年デビュー作。地中海テイストやオリエンタルな旋律も取り入れてファンタジックに聴かせるサウンドが素晴らしい〜。BANCOの大作「Il Giardino Del Mago」のカバーも聴き所!
2690円 (税抜)
結成より半世紀のバンドがここまで瑞々しいシンフォニック・ロックを作り出せるとは。クラシカルで色彩豊かなキーボードと歌心いっぱいのギターがダイナミックかつ優雅に織り上げる、これぞイタリアン・プログレと云わんばかり感動作!
2690円 (税抜)
従来にはなかったYES的な疾走感・飛翔感が加わり、これまで以上にメリハリの効いたシンフォニック・サウンドを完成させた23年作。Antony Kaluginというミュージシャンの底知れぬ才覚には脱帽するしかありません。
2490円 (税抜)
ポーランドの異才がフロイドへのリスペクトたっぷりに作り上げた23年作。フロイドっぽいダークかつ浮遊感あるメロディを歌いながら、叩きつけるようなリズム&ギターでヘヴィに攻める、独自のフロイド・リスペクトはかなり完成度高し!
2350円 (税抜)
5月25日 246枚の中古CD新入荷! プログレ新鋭【90s~】中古CD新入荷リスト
カケレコの過去の販売枚数を基準に人気順でソート! プログレ新鋭【90s~】中古CD人気順リスト