ブリティッシュならではの、陰影のあるメロディーとクラシカルなオルガン・ワークが素晴らしい、コンプレックスの71年発表の名作2nd。マイナー調のメロディーが印象的な1曲目「Every Time I Hear That Song」からアクセル全開。英フォーク幻の逸品。
69年発表の激レア盤!ハープシコード、エレピ、オルガンが哀愁のコードを刻み、流れるようなメロディーと泣きのハーモニーがサイケ・ポップ好きを唸らせるレイト60sの隠れた名盤。ギミックはあまり使わず、メロディーとハーモニーで勝負した力作。
唐突な落雷の跡、まるで未確認飛行物体が墜落したかのような不穏なSEで始まりを告げる、72年に発表された激レア英国フォーク。空間的な広がりが感じられる魅惑的でドリーミーなサウンドと穏やかに淡々と歌われる屈折具合は、輝度の高いCOMUS!?
英国フォークの激レア・アイテムとして知られる71年作。女性ヴォーカル、アコースティック・ギター3人の4人編成で曲によってベースが入ります。女性ヴォーカルが素晴らしく、瑞々しさに溢れた歌声は女性フォーク・ファンなら漏れなく虜になる魅力を保持。
ただならぬ雰囲気を持ったブリティッシュ・フォークの逸品、71年作 !プライヴェート・プレスでリリースされたブリティッシュ・フォークの激レア盤。神秘的な女性ヴォーカル、美しいフルート、格調高くリリカルなアコースティック・ギターに呪術的な音場。
73年に自主制作されたメガ・レア・英フォーク作品。アコギ、フルート、ピアノをベースに、霧の向こうから聴こえてくるような深いエコーに包まれたアンサンブルが印象的なまどろみフォーク。甘い歌声の男性ヴォーカル、メロウなメロディーも魅力的な好盤!
75年にDEROYレーベルよりリリースされた唯一作で、オリジナルは、現存するのは1枚のみと言われる超激レア盤。アコギとマンドリンによる心和むアルペジオ、木訥とした男性ヴォーカル&ハーモニーを軸に、素っ頓狂なリコーダーなどでアシッド臭もまぶしたサウンドはいかにもレア・フォークの味わい。
74年にプライヴェート・プレスで数枚出回っただけのメガ・レア盤。アコギ2本によるバッキング、虚ろなヴォーカル&メロディ、というスタイルのアシッド・フォーク。ギター・アルペジオ、メロディともに歌心があって、うたた寝のように気持ち良くなれる秀作。
馬ジャケからして秘宝臭ぷんぷんですが、オリジナルは10万を超えるプレミア盤!CS&NやS&GやPP&Mから影響を受けつつ、英国ならではの翳りある牧歌性がにじむ佳曲ぞろいの英フォーク逸品ですね。
ルーラルでメランコリックなアコギが眩しい、HERONを思い起こさせる英フォーク・デュオ、大傑作74年作。発表当時、わずか250枚だけを自主制作したとされる今作は、数多あるプライベート・フォーク作品の中でもとりわけ質の高い内容です。
原盤は僅か100枚プレス!男性2人女性3人編成による、珠玉のアイリッシュ・トラッド・グループ。フィドル、コンサーティーナ(正八角形の小型手風琴)、ギターを上手に弾きこなす三人娘の歌声が初々しい一枚。インスト曲も最高。
74年にプライヴェート・プレスでリリースされた激レア盤。ヘロヘロのエレキ・ギター、「心ここに在らず」な男性ヴォーカル、ゆらゆらと不安定なコーラスにはアシッド臭とともに英国フォークならではの神秘性がたっぷり。
初めて聴いた時は、メロウ・キャンドルにかなり影響受けてるな、なんて思いましたが、発表年を見てびっくり。彼らより早いじゃないですか!フィーメール2人とメール1人による幻想的なコーラス・ワークと魅惑的なメロディーは、いわゆる英国フォーク3美神なんかと比べても引けをとりませんよ〜。
72年にYORKよりリリースされた唯一作で、原盤は500枚限定プレスの激レア盤。ミスティックでかげりのあるフィメール・ヴォーカルとジェントルな男性ヴォーカルが魅力。英トラッドを基本に、米ロックのアーシーさや洗練が加わった、英フォーク・ファンにも米SSWファンにもオススメな逸品です。
77年に自主制作された唯一作。原盤は激レア。トラッド・フォーク、非トラッドのポップなフォークとも、アットホームな心温まる雰囲気がこのグループの魅力。女性ヴォーカルをメインに男性ヴォーカルがハーモニーを付けるスタイルで、枯れた哀愁たっぷり。
英トラッドを軸にスパニッシュ・ギターも香る卓越したアコースティック・ギター・テクニックを持つMichael Ravenと清楚な美声のフィメール・ヴォーカルJohn Millsのデュオ。72年にわずか250枚のみプレスされた1stで、ブリティッシュ・フォーク・ファンから垂涎のレア盤。トラッドに根ざしながら重さはなく、流麗なギターとMillsのスッと心に届く歌声が魅力の軽やかでいて気品に満ちた佳曲ぞろいです。
同じくMICHAEL RAVEN & JOAN MILLS のこちらは74年2nd。透き通ったJOANのボーカルに、立ち尽くしてしまいます!
原盤は僅か100枚プレス!男性2人女性3人編成による、珠玉のアイリッシュ・トラッド・グループ、78年作がこちら。ジャケットに映る学校のキャンパス風景のような写真はさにあらず。この一見、中高生のような?うら若い青年/少女達こそが、アイリッシュ・トラッド・グループALEANNAの正体。フィドル、コンサーティーナ(正八角形の小型手風琴)、ギターを上手に弾きこなす三人娘の歌声が初々しい一枚。聴きドコロは歌声だけでなく、随所に挟まれるインスト・チューンでの各アコースティック楽器の織り成すアンサンブルの妙。コンサーティーナと女性ヴォーカルにかかる、笛とマンドリンの音色も美しく、FOLKAL POINT等の英プライヴェート・フォーク・ファンを唸らせる、アイリッシュ・トラッド・アンサンブルが満載です。
紙ジャケット仕様、曲目リスト付き仕様
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
男女ヴォーカルの英フォーク・グループ。72年にYORKよりリリースされた唯一作で、原盤は500枚限定プレスの激レア盤。ミスティックでかげりのあるフィメール・ヴォーカルとジェントルな男性ヴォーカルが魅力。フェアポート・コンヴェンション「ミート・オン・ザ・レッジ」やザ・バンド「アイ・シャル・ビー・リリースド」のカバーなど、アーシーさと気品が絶妙にバランスしたフォーク・ロックから、ピアノや管弦楽が流麗に彩るSSW的な曲まで、メロディ、アレンジともハイ・レベル。これほどの作品がなぜ500枚限定だったのか不思議です。英トラッドを基本に、米ロックのアーシーさや洗練が加わった、英フォーク・ファンにも米SSWファンにもオススメな逸品。
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
77年に自主制作された唯一作。原盤は激レア。トラッド・フォーク、非トラッドのポップなフォークとも、アットホームな心温まる雰囲気がこのグループの魅力。女性ヴォーカルをメインに男性ヴォーカルがハーモニーを付けるスタイルで、男女ヴォーカルとも素直な声&歌唱でたいへん心温まります。アコギとマンドリンによる「枯れた哀愁」いっぱいの演奏もまた心に染み入ります。好盤。
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
英国フォークの激レア・アイテムとして知られる71年作。女性ヴォーカル、アコースティック・ギター3人の4人編成で曲によってベースが入ります。女性ヴォーカルが素晴らしく、瑞々しさに溢れた歌声は女性フォーク・ファンなら漏れなく虜になる魅力を持っています。Bob Dylan、Joni Michell、Simon & Garfunkel、Joan Baez等、アメリカ人アーティストの楽曲を多くカヴァーしており、アコースティック・ギターによる素朴で繊細なアンサンブルは、フォーク・ロック寄りの溌剌としたもの。初期FAIRPORT CONVENTIONをより素朴にしたような、ほのぼのとした魅力がたまりません。英フォーク・ファンには是非おすすめしたい一枚。
69年発表の激レア盤。ハープシコード、エレピ、オルガンが哀愁のコードを刻み、流れるようなメロディーと泣きのハーモニーがサイケ・ポップ好きを唸らせるレイト60sの隠れた名盤。ギミックはあまり使わず、メロディーとハーモニーで勝負したところに彼らの自信が感じられます。メロディ・ラインの素晴らしさは、なぜこれほど無名なのかが不思議なほど。優雅なメロディと鍵盤のクラシカルさは、Rod Argentを想わせます。ゾンビーズ「オデッセイ・アンド・オラクル」が好きな方にはたまらないサウンドでしょう。完成度高し。
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
軽微な汚れあり
自主制作で72年に発表された激レア英国フォーク・アルバム。空間的な広がりが感じられる魅惑的でドリーミーなサウンドと穏やかに淡々と歌われるフィーメール・ヴォイスは、実にうたたねのような心地良さで、聴けば聴くほどヘロヘロになります。穏やかな中にも気怠さの残る昼下がりのようなサウンドがたまりません。名作。
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
初めて聴いた時は、メロウ・キャンドルにかなり影響受けてるな、なんて思いましたが、発表年を見てびっくり。彼らより早いじゃないですか。こんな音源がおそらく友達に配られただけで埋もれていたなんて、空恐ろしい。フィーメール2人とメール1人による幻想的なコーラス・ワークと魅惑的なメロディーは、いわゆる英国フォーク3美神なんかと比べても引けをとりません。絶品です!
オックスフォード出身、女性ヴォーカルやらフィドル奏者やらフルート奏者やらを擁する7人組フォーク・バンド。わずか150枚のみ自主制作された71年唯一作で、オリジナルは最も高価なフォーク作品とも言われる激レア盤。メンバー写真を見ると、大学のサークルみたいな爽やかさで、フェアポート・コンヴェンションを初々しくしたようなルックスですが、音の方は秘宝臭がぷんぷん。音数の少なさの中にトラッドの重みのあるアコギの爪弾き、神秘的すぎるフルートやフィドル、そして、透明感あるハイ・トーンが美しすぎる女性ヴォーカル。それにしても、爽やかなルックスとギャップがありすぎ!アシッド臭ぷんぷんのフォークから、突如、ドラムが走りだして、ギターはジャジーなインプロを垂れ流しては、フィドルが伸びやかなリードを奏でたり、一筋縄ではいかない展開も聴きどころ。ただならぬ雰囲気はプライヴェート・プレスとは到底思えません。これはまさしく秘宝!
デジパック仕様、2枚組、disc2には71年のライヴ音源7曲を収録
レーベル管理上、デジパックに小さい角つぶれや圧痕がある場合がございます。予めご了承ください。
女性ヴォーカルを含む英フォーク・ロック・グループ。YORKレーベルより73年にリリースされた2nd。プロデュースは、元ストローブスのトニー・フーパー。1stでの美しい男女3声ハーモニーはそのままに、ドラムが入ってより伸びやかに、そして、時折キーボードやフィドルも鳴らされることで爽やかさの中に英国的な陰影もあるフォーク・ロックを聴かせています。CS&NやS&GやPP&Mから影響を受けつつ、英国ならではの翳りある牧歌性がにじむ佳曲ぞろい。「このジャケからしてただならぬ音が聴こえてくるはず」というフォーク・ファンの期待に見事に応える逸品です。
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
若干汚れあり
5人組の英フォーク・グループ、75年にDEROYレーベルよりリリースされた唯一作。オリジナルは、現存するのは1枚のみと言われる超激レア盤。アコギとマンドリンによる心和むアルペジオ、木訥とした男性ヴォーカル&ハーモニー。ちょっぴり音程が不安定なヴォーカルや素っ頓狂なリコーダーなど、アシッド臭もあり。OBERONなどプライヴェート・プレスの英フォークのファンは必聴ですね。
日本中のディープなロック・ファンから集まった中古CD、世界のニッチ&ディープな新品CDの在庫豊富!続きはリストで探求ください!