プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料

カケレコ・ジュークボックスTOP >

レココレ特集『1968年の音楽地図』連動【イギリスのロック/ポップスVol.1】

NICE

試聴 Click!

ご存知EL&Pのキーボードィスト、キース・エマーソンが在籍していたグループのデビュー作。時代を反映したサイケデリック風味を残しつつ、本格的なオーケストレーション、キーボードによるクラシカルなアプローチなど黎明期シンフォニック・ロックと呼べる作風を取り入れた名作。

FLEETWOOD MAC

試聴 Click!

ブルースブレイカーズにエリック・クラプトンの後がまとして加入し、ロンドンのブルース・ファンを唸らせた天才ギタリスト、ピーター・グリーン率いるグループで、英ロック・シーンにおいてブルース・ロックの隆盛を確立した1stアルバム。ピーター・グリーンのセクシーでエモーショナルなギターは絶品。

JETHRO TULL

試聴 Click!

ヴォーカル/フルートのイアン・アンダーソン率いるグループ、68年デビュー作。本作で脱退するギタリスト、ミック・エイブラハムズの影響もありブルース色を強く押し出しつつ、ジャジーなアプローチや土臭いトラッドなど様々な要素を織り交ぜた個性的な作風が既に確立されている名作。

INCREDIBLE STRING BAND

試聴 Click!

前作と同様、Mike Heron&Robin Williamsonによるデュオ編成で制作した3rdアルバム。サイケデリック・ムーヴメントの中、よりアシッド臭とヒッピー・テイストをフィーチャーした英アシッド・フォーク/サイケデリック・フォークの名作。

MOVE

試聴 Click!

鬼才ロイ・ウッド率いる英サイケ・ポップ屈指のグループ、デビュー作。一聴で聴き手の心をとらえるメロディとまばゆいハーモニー、そしてエッジのたったアンサンブル。ザ・フーのドライヴ感とホリーズのキャッチーさを併せ持つ、これぞレイト60sといえる名作!

ZOMBIES

試聴 Click!

ヒットした「ふたりのシーズン」で有名ですが、その名曲を凌駕する珠玉の名曲がこれでもかとつまっていて、曲の良さでは『サージェント・ペパーズ〜』を凌駕している、と言っても過言ではありません。名ソングライター・コンビによるマジカルなメロディ、スモーキーかつ透明感いっぱいの歌声、ストリングスやハープシコードが彩る気品に満ちたアレンジが光り輝く英国ロックの金字塔!

PENTANGLE

試聴 Click!

フェアポート・コンヴェンションと並び、英国フォーク・ロックを代表するグループによる記念すべき1st。バート・ヤンシュ、ジョン・レンボーンという二人の傑出したギタリストによるアコースティック・ギター、紅一点ジャッキー・マクシーの美声など、1stとは思えぬ円熟したアンサンブルを聴かせる名作中の名作。

SMALL FACES

試聴 Click!

ビートルズ『サージェント〜』影響下のサイケデリック・ムーヴメントに呼応して作成されたスモール・フェイセス版コンセプト作であり、R&B、ソウル、サイケがブレンドしたエネルギッシュかつアーシーでカラフルな曲が光る傑作。

SPOOKY TOOTH

試聴 Click!

サイケデリック・ロック・グループARTにKey兼Voのゲイリー・ライトが加わり結成されたグループ。同じくKey兼Voのマイク・ハリスンとによるいかにも英国的な叙情性溢れるキーボード・ワークと重厚なヴォーカル・ワークが聴き所。

CHICKEN SHACK

試聴 Click!

フリートウッド・マック、サヴォイ・ブラウンと並び英ブルース・ロックを代表するグループ、記念すべきデビュー作。リーダーStan Webbによる攻撃的に切り込むギター、Andy Silvesterのグルーヴィーなベース、そして紅一点Christine Perfectによる芳醇かつ繊細さの残るヴォーカルやピアノが織り成す、哀愁に満ちたブルース・サウンドが絶品。

CRAZY WORLD OF ARTHUR BROWN

試聴 Click!

アリス・クーパーにも影響を与えた英アンダーグラウンド・サイケのカリスマ、68年デビュー作。プロデューサーはTHE WHOのPete Townshend。アーサー・ブラウンによる狂気のヴォーカルは言わずもがな、後にATOMIC ROOSTERに参加するミュージシャン達による混沌とした演奏も、アーサーの暗黒面を見事に浮かび上がらせており素晴らしい。

FAIRPORT CONVENTION

試聴 Click!

68年の記念すべき1stアルバム。サンディ・デニーはまだ参加しておらず、ヴォーカルは、後にトレイダー・ホーンを結成するジュディ・ダイブルと英国SSWとして長く活躍するイアン・マシューズ。一曲の中で、時に交互に歌い、時に美しいハーモニーを奏でる二人の掛け合いは、本作の一番の聴き所と言えるでしょう。

MANFRED MANN

試聴 Click!

絶妙なソングライティングとカラフルなアレンジが融合したグループ、68年ラスト・アルバム。念入りなヴォーカル・ハーモニーとメロトロンが彩るポップでプログレッシヴなサウンド、起伏に富んだ構成も素晴らしい、60年代英ポップ/ロックの金字塔。

PINK FLOYD

試聴 Click!

Syd Barrett脱退〜David Gilmore加入という状況下で制作された2ndアルバム。1stの酩酊したサイケデリック感覚を残しつつ、プログレッシヴ・ロックへの目覚めも感じさせる実験性に満ちた内容。

TYRANNOSAURUS REX

試聴 Click!

マーク・ボラン率いるT-REXの前身グループ、デビュー作。東洋音楽や神秘主義の要素を取り込み、60年代の混沌を象徴するかのようなミステリアスなアシッド・フォークを展開。

DEEP PURPLE

試聴 Click!

英国ハード・ロックの伝説的グループ、大ヒット曲「ハッシュ」を収録した68年デビュー作。リッチー・ブラックモアによる切れ味鋭いギター、ジョン・ロードの豊潤なオルガンをフィーチャーし、米国VANILLA FUDGEと並んで「アート・ロック」サウンドを切り開いていった一枚。

FAMILY

試聴 Click!

愛すべきダミ声ヴォーカルRoger Chapman率いるグループ、68年デビュー作。サイケ、ルーツ・ミュージック、ジャズなど様々なエッセンスが渾然一体となった「プログレッシヴ」なサウンドを聴かせる衝撃作!

Facebookコメント

在庫一覧

  • CHICKEN SHACK / 40 BLUE FINGERS FRESHLEY PACKED AND READY TO SERVE

    スタン・ウェッブ率いる英ブルース・ロックの名グループ、68年作

    フリートウッド・マック、サヴォイ・ブラウンと並び英ブルース・ロックを代表するグループ、記念すべきデビュー作。リーダーStan Webbによる攻撃的に切り込むギター、Andy Silvesterのグルーヴィーなベース、そして紅一点Christine Perfectによる芳醇かつ繊細さの残るヴォーカルやピアノが織り成す、哀愁に満ちたブルース・サウンドは絶品。

    • MHCP872

      廃盤、紙ジャケット仕様、デジタル・リマスター、ボーナス・トラック4曲、定価1800+税

      盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷

      状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |

      帯有

    • MHCP872

      廃盤、紙ジャケット仕様、デジタル・リマスター、ボーナス・トラック4曲、定価1800+税

      盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷

      状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |

      帯有

      2,090円

      1,672円
      (税込1,839円)

      460円お得!

      CD詳細ページへ

    • TECD217TALKING ELEPHANT

      13年デジタル・リマスター、ボーナス・トラック3曲

      盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷

      状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |

  • CRAZY WORLD OF ARTHUR BROWN / CRAZY WORLD OF ARTHUR BROWN

    アリス・クーパーにも影響を与えた英アンダーグラウンド・サイケのカリスマ、67年デビュー作

    THE WHOのPete Townshendのプロデュースによる68年作。アーサー・ブラウンによる狂気のヴォーカルは言わずもがな、後にATOMIC ROOSTERに参加するVincent CraneとCarl Palmerによる混沌とした演奏も、アーサーの暗黒面を見事に浮かび上がらせており素晴らしい。特にVincent Craneのオルガンは特筆もので、大ヒット曲「Fire」でのリフなど、メロウな中にもあの時代特有のなんとも言えないけだるさが感じられます。68年という時代を鋭利に切り抜いた傑作。

  • DEEP PURPLE / SHADES OF DEEP PURPLE

    大ヒット曲「ハッシュ」収録の68年デビュー作

    英国ハード・ロックの伝説的グループ、大ヒット曲「ハッシュ」を収録した68年デビュー作。リッチー・ブラックモアによる切れ味鋭いギター、ジョン・ロードの豊潤なオルガンをフィーチャーし、米国VANILLA FUDGEと並んで「アート・ロック」的サウンドを切り開いていった一枚。

    • 20P22601

      89年規格、定価2000

      盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷

      状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |

      帯無

      帯無、ケースツメ跡あり、解説に使用感ありケースにスレあり

  • FAIRPORT CONVENTION / FAIRPORT CONVENTION

    英国トラッド・フォークの代名詞的グループ、記念すべき68年デビュー作!

    68年作の記念すべき1stアルバム。サンディ・デニーはまだ参加しておらず、ヴォーカルは、後にトレイダー・ホーンを結成するジュディ・ダイブルと英国SSWとして長く活躍するイアン・マシューズ。一曲の中で、時に交互に歌い、時に美しいハーモニーを奏でる二人の掛け合いは、本作の一番の聴き所と言えるでしょう。サウンドは後の作品とは異なるアメリカ西海岸からの影響強いフォークロックながら、2人の翳りのあるヴォーカルが英国ならではの陰影を映し出しています。

    • UICY9318

      紙ジャケット仕様、03年デジタル・リマスター、ボーナス・トラック4曲、定価2039+税

      盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷

      状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |

      帯有

  • FLEETWOOD MAC / PETER GREENS FLEETWOOD MAC

    フリートウッド・マック、記念すべき68年1stアルバム

    Eric Claptonに次いでJohn Mayall&Bluesbrakersの看板ギタリストとして活躍したPeter Greenを中心に結成されたグループ。68年の記念すべきデビュー作で、英ブルース・ロック・ブームの火付け役となった名作。CHICKEN SHACK、SAVOY BROWNと並んで3大ブルース・ロック・バンドとして有名。

  • INCREDIBLE STRING BAND / HANGMAN'S BEAUTIFUL DAUGHTER

    ウッドストックにも出演、自由奔放かつ多彩なアプローチが魅力の英アシッド・サイケ・フォーク・グループ、68年作3rd

    前作同様、Mike Heron、Robin Williamsonによるデュオ編成で制作した3作目。68年作。サイケデリック・ムーヴメントの中、よりアシッド臭とヒッピー・テイストをフィーチャーした英アシッド・フォーク/サイケデリック・フォークの名作。

  • JETHRO TULL / THIS WAS

    記念すべき68年デビュー作!

    • TOCP65879

      紙ジャケット仕様、アンコールプレス盤(帯に記載)、ボーナス・トラック3曲、01年デジタル・リマスター、定価2600

      盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷

      状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |

      帯有

      カビあり

  • MOVE / MOVE

    鬼才ロイ・ウッド率いる英サイケ・ポップ屈指のグループ、これぞレイト60sな眩い佳曲ぞろいの68年デビュー作!

    ロンドンとリヴァプールの中間に位置する工業都市バーミンガムで66年に結成。60年代の英国屈指のメロディメイカーと言えるロイ・ウッド率いるビート・ポップ/サイケ・ポップの名グループ。68年にリーガル・ゾノフォンよりリリースされたデビュー作。ザ・フーのドライヴ感とホリーズのキャッチーさとハーモニーが一緒になったような佳曲がずらりで、フックに富んだ楽曲の魅力は名作ぞろいの68年の英国シーンの中でも屈指と言えるでしょう。一聴で聴き手の心をとらえるメロディとまばゆいハーモニー、そしてエッジのたったアンサンブル。トニー・ビスコンティによるアレンジも特筆で、管弦楽器による時にカラフルでサイケデリック、時に狂気をはらみ、楽曲を彩っています。カラフルなジャケットのデザインは、アップルのファッション部門アップル・ブティックでお馴染みのデザイン集団のザ・フール!

    • ECLEC32536ESOTERIC

      デジパック仕様、3枚組、オリジナル・モノ・ミックス、ステレオ・ミックスに加え、シングル音源、デモ音源、BBCセッション音源を多数収録したデラックス・エディション、デジタル・リマスター

      盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷

      状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |

      1枚は傷あり、2枚は無傷〜傷少なめ

  • PENTANGLE / PENTANGLE

    バート・ヤンシュ&ジョン・レンボーン、ブリティッシュ・トラッド最高峰バンド、68年デビュー作

    フェアポート・コンヴェンションと並び、英国フォーク・ロックを代表するグループ、ペンタングルの記念すべき1stアルバム。68年発表。バート・ヤンシュ、ジョン・レンボーンという二人の傑出したギタリストによるアコースティック・ギター、ダニー・トンプソンによるダブル・ベース、テリー・コックスのドラムが奏でる緊張感漂うサウンドは1stとは思えない完成度。熟成されたワインのように味わい深く芳醇なサウンドは、既に円熟の域に達しています。紅一点ジャッキー・マクシーの美声も絶品の一言で、ただでさえ隙の無いサウンドを更に豊かに響かせています。名作中の名作。

    • BVCM47015

      紙ジャケット仕様、ボーナス・トラック7曲、定価2000+税

      盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷

      状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |

      帯有

  • PINK FLOYD / A SAUCERFUL OF SECRETS

    楽曲構成へのこだわりに目覚めた2nd、68年作

    サイケデリック・ロック全盛期に登場しデビュー・アルバム『夜明けの口笛吹き』をリリースするも、中心メンバーのギタリストSyd Barrettが脱退。以降、ベーシストRoger Waters、ギタリストDave Gilmour、キーボーディストRick Wright、ドラマーNick Masonという布陣でブリティッシュ・ロック史に残る傑作を連発し、1996年には「ロックの殿堂」入りも果たした世界的なグループ。奥深いテーマに基づいたコンセプト・アルバムの数々は、現在に至るまで多くのミュージシャンたちに影響を与えて続けています。1968年に発表されたセカンド・アルバム『神秘』は、中心メンバーSyd Barrettが在籍した最後の作品であり、後にベーシストRoger Watersと共にグループの屋台骨を支えることになるギタリストDave Gilmourが初めて参加した作品でもあります。注目すべきは10分を超えるタイトル曲「神秘」であり、Syd Barrett以外の4名が作曲者としてクレジットされ、後のPINK FLOYDサウンドの原点とも解釈できる具体音の使用やサウンド・エフェクトの手法などが試みられています。また、ベーシストRoger WatersやキーボーディストRick Wrightがソングライターとしての才能を開花させ始めたアルバムとも言えるでしょう。精神の危機を迎えたSyd Barrettは、本作では「ジャグバンド・ブルース」の1曲のみ作曲者としてクレジットされPINK FLOYDを脱退。Syd Barrettの離脱は、その後のグループに暗い影を落とし続けることになります。

    • TOCP8253

      デジタル・リマスター、定価2548

      盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷

      状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |

      帯無

      解説無、帯無

    • 盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷

      状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |

      レーベル面にのコーディングに若干剥がれあり

      590円

      295円
      (税込325円)

      324円お得!

      CD詳細ページへ

    • PFR2PINK FLOYD

      ペーパーケース仕様

      盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷

      状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |

      990円

      495円
      (税込545円)

      544円お得!

      CD詳細ページへ

  • SMALL FACES / OGDENS NUT GONE FLAKE

    数々の名作が生まれた68年産英サイケ・ポップの中でも突出したクオリティを誇る名作!

    サイケデリック・カルチャーが世を席巻した67年の翌年68年にリリースされた、SMALL FACESのコンセプチュアル・サイケデリック・アルバム。コックニー(=ロンドンの下町イースト・エンドに住む労働者階級)の伝統や仲間意識、地域の暗号を秘めた諧謔精神溢れる、生粋のイースト・エンド・モッズとしてのプライドに満ちた大傑作!後半、7曲目から12曲目はコックニーに伝わる「月の出る夜に、月を捕まえようと旅に出た男、ハピネス・タン」の物語を中心に据え、モッズ・バンドの枠を超えた芸術性と、黄色い声の鳴り止まないアイドル人気とが両立した、稀有な季節に描かれた作品と言えるでしょう。アイデアそのものは、STEVE MARRIOTとRONNIE LANEのゴールデン・ソングライティング・コンビがドラッグだか酒だかをキメながらの馬鹿話の中でコックニーの伝承を歌にして遊んでいたのが、事の発端だとか。ブリティッシュ・トラッドからカントリー、ヴォードヴィルにまで意欲的に取り組んだイミディエイト時代、彼らのルーツが存分につまった後期SFの代表的傑作です!

    • VICP63265

      紙ジャケット仕様、スリップケース付仕様、K2HDコーディング、定価2200+税

      盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷

      状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |

      帯有

      スリップケースにスレあり

  • TYRANNOSAURUS REX / MY PEOPLE WERE FAIR AND HAD SKY IN THEIR HAIR... BUT NOW THEY'RE CONTENT TO WEAR STARS ON THEIR BROWS

    68年デビュー作

    • 20CP8

      定価1820+税

      盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷

      状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |

      帯無

      帯無

    • 20CP8

      定価1820+税

      盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷

      状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |

      帯無

      帯無、ケースツメ跡あり

  • ZOMBIES / ODESSEY AND ORACLE

    マジカルなメロディ、サイケデリックかつリリシズムいっぱいの演奏、淡くスモーキーなヴォーカル、これぞブリティッシュ・サイケ・ポップのマスターピース、68年作!

    美しすぎるメロディ、サイケでリリカルなアンサンブル、スモーキーなヴォーカル、完璧な英サイケ・ポップ68年作!時空を越えて永遠に光り輝くメロディーによる多幸感と英国特有のメランコリックな旋律がない混ぜになり、聴き手の胸を限りなく強く締め付けます!ブリティッシュ・サイケ・ビートの量産工場であったかのアビーロード・スタジオ、BEATLESのエンジニア、JEFF EMERICKが舵をとった、英サイケ・ポップの金字塔!聴いた者すべての心に深く刻まれる普遍的なメロディーをどうぞご堪能下さい!

    • TECI21220

      紙ジャケット仕様、ボーナス・トラック14曲入り(本編モノ・ヴァージョン12曲+ボーナス・トラック2曲)、定価2190+税

      盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷

      状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |

      帯有

    • 22DN24

      背ジャケ元から無し、定価2310

      盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷

      状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |

      帯無

      帯無、カビあり

    • REP4940REPERTOIRE

      デジパック仕様、ボーナス・トラック16曲

      盤質: | 未開封

      状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |