2013年11月29日 | カテゴリー:MEET THE SONGS,世界のロック探求ナビ
タグ: ロック&ポップス
今日の「MEET THE SONGS」は、英パブ・ロック/スワンプの名作と名高い71年作ソロを残した英SSW、アーニー・グレアムをピックアップいたします。
アーニー・グレアムは、北アイルランドはベルファスト出身。同じベルファスト出身ではヴァン・モリソンが有名ですが、ヴァンの一学年後輩にあたる1946年生まれ。
60年代半ばに、ヘンリー・マックロー(後にグリース・バンド、ウィングスなどで活躍)とPEOPLEというバンドを結成。ロンドンに進出し、アニマルズやジミ・ヘンドリックスを見いだしたマネージャーのマイケル・ジェフェリー&チャス・チャンドラーに認められ、契約。その際にEIRE APPARENTと改名します。
EIRE APPARENTは、なんとジミ・ヘンドリックスのプロデュースでデビュー作を録音。ジミもギターでゲスト参加した作品は、69年にリリースされます。
バンドは解散してしまいますが、アーニー・グレアムは、LIBERTYレコードとソロ契約。レーベル・メイトのBRINSLEY SCHWALTZとHELP YOURSELFをバックにソロ作を録音。71年にリリースします。
ザ・バンドやニール・ヤングへの憧憬溢れる英パブ・ロックを代表する2バンドのメンバーがこぞって参加したアンサンブル。悪いわけがありません。
干し草の香り漂う牧歌性、渋みと陰影ある叙情性、ゆったりとふくよかなグルーヴ。
アーニーのソングライティングも冴え渡っていて、フックに富んだメロディは、ニール・ヤングの『アフター・ザ・ゴールドラッシュ』『ハーヴェスト』あたりと比べても勝るとも劣らない素晴らしさ!
日本の「はっぴいえんど」のファンもたまらないでしょう。
本当に全曲がグッとくるメロディと演奏で満たされています。
オープニングの2曲が何十回聴いても痺れてしまう名曲なので、ピックアップ。
その後、HELP YOURSELFに加入。72年作2nd『STRANGE AFFAIR』を残しますが、アルバムのリリースを待たずに脱退します。
この『STRANGE AFFAIR』もまた名盤。HELP YOURSELFにはマルコム・モーリーというアーニー・グレアムにも負けないソングライターが居るので基本的にはギタリストとして参加ですが、一曲、楽曲を提供しています。
これがまたCSN&Yばりに、アーニーとマルコムのコーラス&ギターソロが冴え渡る名曲!
HELP YOURSELFのリーダー、マルコム・モーリーは、76年にソロ作を録音したものの、残念ながらお蔵入りに。
これが発掘されてリイシューされているんですが、アーニー・グレアムのファンは必聴の叙情と哀愁みなぎる名作。
アーニー・グレアムは、その後、キャメルへの参加でお馴染みのCOLIN BASSとともに、CLANCYというパブ・ロック・バンドを結成。2枚のアルバムを残します。
80年代以降は、音楽の道からはずれ、鉄道関係の会社で働いていたようです。アルコール依存症のため、2001年に他界。
もっともっといぶし銀の作品を残して欲しかった!
最後に71年作ソロから、故郷を歌った「Belfast」を。
哀愁溢れる楽曲が多い中で、フィドルが吹きすさぶ荘厳なナンバーに仕上がっています。追悼。
「MEET THE SONSG」は、月曜日から金曜日まで毎日、定番からニッチ盤まで僕らのロック・ミュージックを紹介しています。
また来週、お会いいたしましょう。
【関連記事】
数多くの英SSWの名作を支えた、目立たないながらも愛すべき「いぶし銀バック・バンド」達にスポットを当てます。ちょっと渋いセレクションですが、この周辺に英ロックならではの旨味がたくさんつまっているんですよね。
隠れた名メロディ・メイカーMalcolm Morleyを中心に70年に結成され、71年にUnited Artistsよりデビューした英フォーク・ロック・グループ。彼らが残した4枚のアルバムと、4thの付録として付いた「Happy Days」の合計5枚のアルバムからのベストセレクションに加え、アルバム未収のシングルA/B面曲とライヴ音源を加えた2枚組編集盤。ニール・ヤングやCSN&Yなど米ウェストコースト・ロックへの愛情に溢れたハートウォームな初期作から、名SSWのErnie Grahamが参加した英国叙情に溢れた中期、そして、枯れたフォーク・ロックを聴かせる後期まで、どの作品も哀愁いっぱいのメロディとハーモニーが胸を打つ佳曲ぞろい。ブリンズリー・シュウォルツと並ぶ英パブ・ロックの名バンドであり、メロディアスなフォーク・ロックやSSWのファンはマスト!
隠れた名メロディ・メイカーMalcolm Morley率いる英フォーク・ロック・グループ。Ernie Grahamが参加した唯一の作品72年作2ndと、73年作4th、4thの付録とした付いた「Happy Days」をカップリングした2枚組。とにかく聴き所は、優れたシンガーソングライターの2人、Malcolm MorleyとErnie Grahamが在籍した2ndでしょう。1stでの米フォーク・ロックへの憧れは薄まり、一気に英国叙情が増しました。2人が持つ叙情性がぶつかり合って出来た繊細で憂いのあるメロディの素晴らしさときたら、もうとんでもないことになっていて、涙無しでは聴けません。リリカルな英フォーク・ロックとしては最高峰に位置すると言っても過言では無い隠れた傑作でしょう。枯れたフォーク・ロックを聴かせる4thもまた哀愁のメロディが胸を打つ名作。メロディアスなフォーク・ロックやSSWのファンはマスト!
エミット・ローズ、イアン・マシューズ、コリン・ヘアあたりのファンは必聴!ポップな英フォーク・ロックとして一級の名作ですね☆
SMARTWEED2(SMART WEED)
1990円 (税込2189円)
売り切れ
ジェフ・ベックだけに良いカッコさせないぜ!英ブルース・ロック〜スワンプの猛者たちが集まったグループですね。このグルーヴと演奏のキレ味。たまらん。
PL599(PROGRESSIVE LINE)
2390円
2190円 (税込2409)
220円お得!
売り切れ
これは、英国のジェイムス・テイラーですね!英国的としか言いようのないメロディー、心にスッと染み入るような飾り気のない歌声、それらを優雅に彩るストリングス。ただただ素晴らしいです。
ALLAN TAYLOR/SOMETIMES and THE LADY
BGOCD390(BGO)
2090円 (税込2299円)
在庫あり
ジョニ・ミッチェルとリチャード・トンプソンが男女フォーク・デュオを組んだとしたら?なぜ、これほどの作品が500枚限定プレス!?英フォーク驚愕の幻の傑作。
BACK ALLEY CHOIR/BACK ALLEY CHOIR
BIGPINK95(BIG PINK)
2190円 (税込2409円)
在庫あり
HELP YOURSELF/STRANGE AFFAIR and RETURN OF KEN WHALEY and HAPPY DAYS
BGOCD452(BGO)
1790円 (税込1969円)
売り切れ
ヴァーティゴ・レーベルって、こんなアーシーな英SSW作も出してたのね!米ルーツの旨味と英国的叙情が溶け合ったサウンドは絶品の味わい。
THOMAS F.BROWNE/WEDNESDAY’S CHILD
ARF100(AUSTRIA RECORD FINDER)
2290円
2090円 (税込2299)
220円お得!
在庫あり
いかにも英国的なジャケット通り、どこを切っても溢れる芳醇な香り。ウェスト・コーストの爽やかな風を取り入れつつも、英国ならではの陰影を保つ絶妙なバランス感覚が絶品な夫婦デュオによる英フォーク名品。
BIGPINK397(BIG PINK)
2190円 (税込2409円)
在庫あり
このカナダのSSW、THE BANDをはじめ、GREASE BANDやHENRY McCULLOUGHやBRONCOやFRANKIE MILLERあたりのサウンドが好きならグッとくること間違いなし。
CHRISTOPHER KEARNEY/CHRISTOPHER KEARNEY
BIGPINK337(BIG PINK)
2190円 (税込2409円)
在庫あり
夢の中のようなジャケが素敵。伝承歌、童謡を元にして制作されたファンタスティックかつ芯の強さもある孤高のブリティッシュ・フォークですね。
BGOCD372(BGO)
2290円
1832円 (税込2015)
504円お得!
まるでグラム・パーソンズを夢見心地にしたようなヴォーカル!?エイモス・ギャレット、マリア・マルダー、エリック・ワイズバーグなど、ウッドストックの名うてのミュージシャン達の演奏も光る名作。
BSCD005(BEATBALL)
2090円 (税込2299円)
売り切れ
キーフによるジャケからして最高ですね。深みあるボーカル、どっしりとした渋いバンド・サウンド。隅から隅まで英国の香りが充満しています。
UICY9567
1490円
1192円 (税込1311)
328円お得!
夢の中のようなジャケが素敵。伝承歌、童謡を元にして制作されたファンタスティックかつ芯の強さもある孤高のブリティッシュ・フォークですね。
BGOCD372(BGO)
2290円
1832円 (税込2015)
504円お得!
コメントをシェアしよう!
カケレコのWebマガジン
60/70年代ロックのニュース/探求情報発信中!