BVCM47018 【2005年発売CD】
紙ジャケット仕様、ボーナス・トラック4曲、定価2100。
バート・ヤンシュ&ジョン・レンボーン擁するブリティッシュ・トラッド最高峰バンド。1stから試みていたトラッドとブルースとジャズの融合が最も高次元に達したと言える傑作3rd!
本作は、69年にUKトランスアトランティックからリリースされたペンタングルのサード・アルバムで、メンバーはファーストから不変のジャッキー・マクシー、バート・ヤンシュ、ジョン・レンボーン、ダニー・トンプソン、テリー・コックスの5人編成。プロデュースも前作に引き続きシェル・タルミー。全作品中最もジャズ色が強いアルバムといっていいと思うが、その意味では、例えば次作「クルエル・シスター」のようなしっとり系トラッド・サウンドを好むリスナーには人気のないアルバム。しかし、このバンドをトラッドとブルースとジャズの融合を試みる場として捉えるなら、それが最も成功したアルバムと言えるのではないでしょうか。
アーティスト名と曲名を元に、CDデータベースから曲目を自動取得しています。ボーナス・トラックなどが反映されず、実際のCDとは曲目が異なる場合がございます。ご了承ください。
1. ライト・フライト |
2. ワンス・アイ・ハド・ア・スウィートハート |
3. 春の約束 |
4. ライク・ウェイク・ダージ |
5. トレイン・ソング |
6. ハンティング・ソング |
7. サリー・ゴー・ラウンド・ザ・ローゼズ |
8. ザ・カッコー |
9. ハウス・カーペンター |
10. サリー・ゴー・ラウンド・ザ・ローゼズ(Alternate Version) |
11. サリー・ゴー・ラウンド・ザ・ローゼズ(Alternate Version) |
12. コールド・マウンテン(B-side single) |
13. アイ・ソウ・アン・エンジェル(B-side single) |
ジャズ色を強めた緊張感みなぎるインストゥルメンタルが素晴らしい69年作2nd!
69年作の3rd、天才ピーター・グリーンの深淵なギターが堪能できる名作
69年発表の2nd
69年発表、ロック・シーンの流れを変えた歴史的デビュー作!
元YARDBIRDSのKeith RelfとJim McCartyが結成したオリジナル・ルネッサンスによる69年作1st
「胸いっぱいの愛を」「ハートブレイカー」を含む傑作2nd、69年発表
69年発表、英ジャズ・ロックのみならず、60年代英国ロックとしても屈指の傑作!
70年作、プログレと言えばこのジャケ!A面の大作、B面の小曲集ともに美しく気品ある名曲で固められた傑作
「ギミー・シェルター」「無情の世界」などを収録、60年代のストーンズを締めくくるに相応しい完成度の69年作
後にコロシアム〜ハンブル・パイで活躍する名ギタリスト、デイヴ・クレム・クレムソンが在籍したバンド、69年作。
PENTANGLE『CRUEL SISTER』を起点に、幽玄な空気に包まれたトラッド・フォークをセレクト。
気品に満ちつつもどこか幽玄な雰囲気に包まれたトラッド・フォークの名品をセレクト!
フォーク?あんまり聴かないなあ…というプログレ・ファンにも是非聴いていただきたい英フォークやフォーク・ロックの名盤をご紹介いたします。
【KAKERECO DISC GUIDE Vol.46】干し草のような枯れた味わいの英国ジャジー・フォークACCOLADE72年作『ACCOLADE 2』
英国のジャジーなフォーク・グループ、アコレイドをピックアップいたしました!
70年代フォークやアシッド・フォークの影響を受けた、現代のアシッド・フォーク/フィメール・フォークの特集です。
イアン・アンダーソンが選んだフォーク・ロック・アルバム10選 -英音楽サイトMUSIC RADAR発表
イアン・アンダーソンが選んだ新旧の英フォーク・ロック作品10選!
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ タバコの黄ばみ・タバコ臭あり
格調高いフォークと中世音楽、緊張感漂うジャズが高度に結びつき、紐細工のように複雑に絡まり合っていく作風は他の追随を許しません。記念すべきデビュー作にして英国ロック史に残る名作。
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
BERT JANSCHが在籍したPENTANGLEの68年ライヴ作。各メンバーの緊張感のある演奏が、熟成されたワインのように味わい深く芳醇に響くこのサウンドをお聴き下さい…。
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
バート・ヤンシュ&ジョン・レンボーン擁するブリティッシュ・トラッド最高峰バンド。1stから試みていたトラッドとブルースとジャズの融合が最も高次元に達したと言える傑作3rd!
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ 帯に小さい破れあり、紙ジャケに若干圧痕あり
ジャズやフォークのブレンドから一旦離れ、トラッド音楽に真摯に向き合った70年作4th。B面を占める大曲「Jack Orion」を筆頭に、どこまでも繊細で格調高いエレクトリック・トラッドを鳴らします。
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
ジャズやフォークのブレンドから一旦離れ、トラッド音楽に真摯に向き合った70年作4th。B面を占める大曲「Jack Orion」を筆頭に、どこまでも繊細で格調高いエレクトリック・トラッドを鳴らします。
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
※ 側面部に色褪せあり
72年作のラスト・アルバム。バート・ヤンシュ、ジョン・レンボーンによるギターと、ダニー・トンプソンによるダブル・ベースとで織り成されるクールな演奏を聴くたびに遠い英国の荒涼と
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。