プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

プログレ、60s/70sロックCDのネット通販/買取

24時間以内発送(土・日・祝は翌営業日)、6,000円以上送料無料

【カケレコ放送局】青春狂走!ガレージ・サイケ

こんにちは、スタッフKです!

今回のカケレコ放送局、テーマは「青春狂走ガレージ・サイケ」!

60年代中?後半、アメリカ各地に星の数ほど存在したガレージ・バンド。

もともとの影響源であるブリティッシュ・ビートはもとより、

本場アメリカのエネルギッシュなR&Bを高速回転させたかのような性急なビート&爆音。

後にサイケデリック・サウンドへ突入して行く過渡期のガレージ・パンク・バンドや、

フォーク・ロック・スタイルの中にギターの増幅音を高めたバンド、

アヴァンギャルドなごった煮サウンドでプログレッシヴでさえあるバンド等々…。

ここでは、パンキッシュな破壊力、そしてサイケな揺らぎと間、

その双方を包含した旨みたっぷりのガレージ・サイケ盤を在庫からご紹介します!

  • 当時のシーンでひときわ異彩を放っていた黒ずくめの衣装と、それにそぐわぬとも云えるラフな演奏との落差は唯一無二!のちに『ファンタスティック・マック』を手がけるキース・オルセンも在籍!

    MUSIC MACHINE/TURN ON

    CD詳細ページへ 

  • 「アメリカのピンク・フロイド」と銘打たれてデビューするも、商業戦略にもまれまくった、不運のグループと言えば…?

    CHOCOLATE WATCH BAND/NO WAY OUT

    CD詳細ページへ 

  • エレクトリック・ブズーキ、ハモンド、フルートが暴れまわるNY産ガレージ!ドシャーンと銅鑼の音で幕開ける最終曲が、めちゃカッコいいです!

    FORUM QUORUM/FORUM QUORUM

    CD詳細ページへ 

  • 「何よりもヴォーカルのフレッド・コールの狂おしい歌声が素晴らしい。狂おしき青春の叫び。まるで不良の駄々っ子が覚せい剤を打って泣き叫んでいるようなインパクトがある」by HAPPYSADさん

    LOLLIPOP SHOPPE/JUST COLOUR

    CD詳細ページへ 

  • LITTERのギタリストが、脱退後に結成したグループをご存知?2本のギターによるハードかつ洗練されたアンサンブルがメロディを盛り立てる、アメリカン・マイナー・ハードの好グループなんです!

    WHITE LIGHTNING / LIGHTNING/STRIKES TWICE 1968-1969

    CD詳細ページへ 

  • よくあるシタール・ロックと思って聴いてたら…妙な安息を覚える低い囁き、背後からひたひた迫り来るドラム&ベース、そしてついぞ牙を剥くファズ、一気に爆発するガレージ衝動!!…こりゃまいった。

    ID/INNER SOUNDS OF THE ID

    CD詳細ページへ 

  • 上で紹介した「ID」のアウトテイク音源で構成されたアルバムで、グループも名ばかりで実在しない「でっちあげグループ」とのことですが…。でも、鳴ってる音は正真正銘の60sサイケ・ロック!

    ANIMATED EGG/GUITAR FREAKOUT

    CD詳細ページへ 

  • VELVET UNDERGROUNDのドラマーMoe Tuckerの、VU解散後の活動をまとめた2枚組アンソロジー。ソニック・ユースとの共演曲「Chase」、青白くひりついた狂気的な名演、ご試聴どうぞ!

    MOE TUCKER/I FEEL SO FAR AWAY: ANTHOLOGY 1974-1998

    CD詳細ページへ 

  • もう、これぞという、ティーン・ガレージの結晶。なんだかもらい泣きしてしまいそうですわ…

    BACHS/OUT OF THE BACHS

    CD詳細ページへ 

  • 「レココレサイケ号にも掲載されていたガレージ・バンド。カバー中心だが、サイケデリック・フィーリング溢れる解釈でとても心地良い。浮遊感って大事よね」by ニックのブギーさん

    MARBLE PHROGG/MARBLE PHROGG

    CD詳細ページへ 

  • ざらついたガレージ・フォーキーな感触と、甘酸っぱい疾走感が印象的なオクラホマ産ガレージ!不揃いなファッションもなんともミドル60sでナイスですねぇ?!

    SKEPTICS/COMPLETE EARLY YEARS 1965-1969

    CD詳細ページへ 

  • ラストは名盤!【裸のラリーズのご先祖?】ラリーズ好きの貴方に、USガレージ・サイケの名グループをご紹介!延々と歪んでは増殖しつづけるこのギター、どうぞお聴きください!曲名は、フィードバック!!!

    INDEX/BLACK ALBUM and RED ALBUM and YESTERDAY AND TODAY

    CD詳細ページへ 

サイケ選【ガレージ・サイケ】の在庫

コメントをシェアしよう!

あわせて読みたい記事

中古CD買取案内

カケレコ洋楽ロック支店

新着記事

もっと見る

プロのライター&ミュージシャンによるコラム好評連載中!

文・市川哲史

文・深民淳

文・舩曳将仁

文・netherland dwarf

人気記事ランキング

* RSS FEED

ロック探求特集

図表や代表作品のジュークボックスなどを織り交ぜ、ジャンル毎の魅力に迫ります。