プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

プログレ、60s/70sロックCDのネット通販/買取

24時間以内発送(土・日・祝は翌営業日)、6,000円以上送料無料

【カケレコ放送局】サイケ・ハード

こんにちは、スタッフKです。

今回のカケレコ放送局は「サイケ」な60-70sハード・ロックにフォーカス!

ちなみに、ちょっと前に「ヘヴィ」な60-70sサイケデリック・サウンズをご紹介しました。

ヘヴィ・サイケと云ったり、サイケ・ハードと云ったり、

言葉の線引きはあやふやで、どっちつかずのサウンドもありますが。

そも、語源はなんなんでしょうか。現地のリスナーはどう呼んでいるんでしょうかね?

なんとなく、後者は英ハード影響下の(もしくはそれに含まれる)作品を指すことが多いように感じますが。

さて、今回はそんな英ハードからの影響が窺える「世界のサイケ・ハード」をご紹介させていただきます!

  • メロトロンが溢れ出す、USサイケ・ハード!? ドラマティック過ぎて涙出てきます…

    HOMER/COMPLETE RECORDINGS

    CD詳細ページへ 

  • メキシコで煙に巻かれたジェスロ・タルを発見!?

    LOS DUG DUG’S/SMOG

    CD詳細ページへ 

  • パープルとツェッペリンが融合してサイケに接近したみたいなグループがなんとアメリカに居るって? そんでジャケットはまるでキーフだって!?

    FELT/FELT

    CD詳細ページへ 

  • 全裸でバイクにまたがり疾走するカッコ良すぎるジャケットでお馴染み!FTBの70年デビュー作から「BLACK SABBATH」のカヴァーをどうぞ!

    FLOWER TRAVELLIN’ BAND/ANYWHERE

    CD詳細ページへ 

  • 【ギリシャのブラック・サバス】お聴きください、この大歓声!!曲名は「呪い」!!!

    VAVOURA BAND/LIVE: THE EARLY DAYS

    CD詳細ページへ 

  • イタリアからのサバスやホークウィンドへの回答!このキレとエネルギー、すげえ・・・。

    BLUE PHANTOM/DISTORTIONS

    CD詳細ページへ 

  • サバスを彷彿とさせるヘヴィかつドラマティックなリフ、切れ味抜群なリズム・ギターが炸裂するこの曲のなんと格好良いことよ!中南米サイケ・ハードの傑作!

    NAHUATL/NAHUATL

    CD詳細ページへ 

  • サタニックな世界観、ジャジーなコード進行、フルートやヴァイオリンの調べとプログレッシヴな展開。メキシコ勢のなかでは随一の英国志向を湛えたグループ。

    EL RITUAL/COLECCION AVANDARO VERSIONES EN INGLES

    CD詳細ページへ 

  • 1978年リリースの作品ながら、時代にそぐわぬサイケ臭…。そして今現在は、正統派パワー・メタル・バンドとして活躍中…。こういった現象は、メキシコならではでしょうか…?

    FONGUS/GUADALAJARA ROCK

    CD詳細ページへ 

  • 【こちら中古棚諜報員!】DOORSからの影響も感じさせるサタニック・サイケの廃盤を中古棚で発見!

    PHANTOM’S DIVINE COMEDY/PHANTOM’S DIVINE COMEDY

    CD詳細ページへ 

  • 「お口チャックジャケ」と言えば、ヒプノシスが手掛けたCAPABILITY BROWN「VOICE」が有名ですよね。でも、ブラジルにも「お口チャックジャケ」があるのは、みなさん知らないんじゃないかな~?

    TOBRUK/AD LIB

    CD詳細ページへ 

  • チリの大御所バンドによる、愛を謳ったメロディアスなサイケ・ハード曲。ああ~、炎天下でもんぞり返りながら愛を謳歌してみてえっ!

    TUMULTO/TUMULTO

    CD詳細ページへ 

  • 時にプロコル・ハルムのようにシリアスに、時にR&Bタッチでグルーヴィーに楽曲を彩る「ハモンド使い」が素晴らしい、英国の香り漂うNY産アート・ロック。

    JULIUS VICTOR/FROM THE NEST

    CD詳細ページへ 

  • 「フッフーン!アメリカにまだこんなカッコいいブリティッシュな連中がいたとは!なるほど、確かに後半のギターソロでは、握りこぶししちゃうよねっ」by 八重樫治さん

    HEADSTONE/STILL LOOKING

    CD詳細ページへ 

コメントをシェアしよう!

あわせて読みたい記事

中古CD買取案内

カケレコ洋楽ロック支店

新着記事

もっと見る

プロのライター&ミュージシャンによるコラム好評連載中!

文・市川哲史

文・深民淳

文・舩曳将仁

文・netherland dwarf

人気記事ランキング

* RSS FEED

ロック探求特集

図表や代表作品のジュークボックスなどを織り交ぜ、ジャンル毎の魅力に迫ります。