プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料

TALES FROM IMAGINARY MOVIES

MILLENIUM

LM216CDDG(LYNX) 【2022年発売CD】

デジパック仕様。

評価:40 1件のレビュー

現ポーランド・シンフォの雄、待望の22年作!ラティマーばりに泣きまくる哀愁のギターと、フロイド譲りの深遠な音空間を作り上げるキーボード、そして新ヴォーカルの情緒豊かな歌唱。どこを切り取ってもグッと来てしまうドラマ性に満ち満ちた会心作!

ポーランド・シンフォ・シーンの人気グループ、22年作、80s〜キャメルやフロイドを受け継ぐこれでもかとドラマティックなサウンドが溢れ出す会心作!

現在のポーランド・シンフォ・シーンの中核を担う人気グループ、スタジオ・アルバム15作目となる2022年作。本作より新ヴォーカルにキーボーディストRyszard KramarskiのバンドTRKPROJECTのDawid Lewandowskiが加入。80年代以降のキャメルを想起させる、どこか物悲しくもエモーションいっぱいに広がる雄大かつ重厚なインスト・パートと、従来のピンク・フロイドからの影響をモダンに昇華させたスタイリッシュでメロディアスなヴォーカル・パートがこれでもかとドラマチックに対比されるスタイルは、これぞMILLENIUM節としてさらに極まっています。タイトに刻む安定感抜群のリズム・セクションを土台に、まさにラティマーばりに泣きまくる哀愁ほとばしるギターと、シンセを軸にフロイド譲りの深遠な音空間を作り上げるキーボードによる、激情とメランコリーを揺れ動くアンサンブルはかつてない素晴らしさ。そんな演奏に渾身の歌を乗せる新ヴォーカルも特筆で、ハートフルな温かみも滲む、歴代でも屈指の情緒に富んだ歌唱がMILLENIUMサウンドの説得力をグッと引き上げます。どこを切り取ってもグッと来てしまうドラマ性に満ち満ちた、15作目にしてキャリア屈指の会心作!

他のお客様はこんな商品も一緒に買っています

DRY RIVER / CUARTO CRECIENTE の商品詳細へ

DRY RIVER/CUARTO CRECIENTE

スペインの要注目新鋭プログレ・バンド、前作から4年を経てついに届けられた22年4thアルバム!

2,790円(税込3,069円)

ALCO FRISBASS / LE MYSTERE DU GUE PUCELLE の商品詳細へ

ALCO FRISBASS/LE MYSTERE DU GUE PUCELLE

要注目のフレンチ・プログレ新鋭、22年3rd、PICCHIO DAL POZZO+KING CRIMSONと言うべきアーティスティックなメロトロン・プログレ傑作!

2,390円(税込2,629円)

MILLENIUM / BEST OF...SOMETHING ENDS SOMETHING BEGINS の商品詳細へ

MILLENIUM/BEST OF...SOMETHING ENDS SOMETHING BEGINS

ポーランド・シンフォ・シーンの人気グループ、22年のベスト・アルバム

2,690円(税込2,959円)

FREN / ALL THE PRETTY DAYS の商品詳細へ

FREN/ALL THE PRETTY DAYS

ポスト・ロックを通過した洗練性&音響感覚+フロイドをバックボーンとするポーランドらしいメランコリー&深い陰影、ポーランドの新鋭インスト・プログレ・バンドによる待望の22年2nd!

2,590円(税込2,849円)

YouTube動画

試聴 Click!

関連Webマガジン記事

このアーティストのその他タイトルのCD

  • VOCANDA

    MILLENIUM

    LM20CDDG(LYNX

    デジパック仕様、ボーナス・トラック4曲

    盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷

    状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |

    側面部に若干折れ線あり

    00年代以降のポーランドを代表するシンフォニック・ロック・バンド、00年作2nd

    『アニマルス』『ウォール』あたりのフロイドのDNAを軸に、ジェネシス譲りの幻想美、そしてピアノには同郷ショパンのエッセンスも感じる・・・壮大な音のドラマが感動的なポーランド産新鋭シンフォの逸品。

    1,390円

    1,112円
    (税込1,223円)

    306円お得!

    CD詳細ページへ

  • DEJA VU

    MILLENIUM

    LM163CDDG(LYNX

    デジパック仕様、19年リイシュー

    00年代以降のポーランドを代表するシンフォ・バンド、04年作4th

  • NUMBERS AND THE BIG DREAM OF MR SUNDERS

    MILLENIUM

    LM164CDDG(LYNX

    デジパック仕様、ボーナス・トラック1曲

    現ポーランド・シンフォ・シーンを代表するグループ、06年作6th

    シンセの海に溺れてみたいって?でもこれ、シンセはシンセでも心地いいシンセ・ミュージックなどではありません。荒波ですよ?では覚悟が出来た人から飛び込んでくださ〜い

  • EXIST

    MILLENIUM

    LM40CDDG(LYNX

    デジパック仕様

    ポーランド屈指のプログレ新鋭バンド、一気に洗練され、ピンク・フロイドばりのスタイリッシュなサウンドを聴かせる08年作の傑作7th

    「ヴォーカル&メロディ」とそれを彩る「空間的なアレンジ」というフロイドのDNAを継いだ彼らの魅力にギュッとフォーカスし、スケールを増した傑作。

  • EGO

    MILLENIUM

    LM80DG(LYNX

    評価:40 1件のレビュー

    デジパック仕様

    ポーランド・プログレ・シーンを代表するシンフォ・バンド、ずばり最高傑作と言える13年作9th

    レーベル管理上、デジパックに若干圧痕がある場合がございます。ご了承ください。

    現ポーランドを代表するバンドと言えば彼らですよね。ジェネシスの叙情美とフロイドの内省感を合わせたようなメロディーを東欧的なメランコリーいっぱいのアンサンブルが包み込んだこの13年作、ドラマティック過ぎっ!

  • VOCANDA 2013 LIVE IN STUDIO

    MILLENIUM

    LM83CD(LYNX

    エンハンスドCD仕様、シリアル・ナンバー入り

    現ポーランドを代表するシンフォ・グループ、00年作『VOCANDA』を再演した13年スタジオ・ライヴ作!

    盤面にキズが多いため、値引きセール品になります。

    00年代以降のポーランドを代表するシンフォニック・ロック・バンド、13年のスタジオ・ライヴを収録した13年作。タイトルの通り、00年作『VOCANDA』を13年の時を経て再演した内容となっ ... 続き

    2,190円

    1,990円
    (税込2,189円)

    220円お得!

    CD詳細ページへ

  • VOCANDA 2013 LIVE IN STUDIO

    MILLENIUM

    LM83CD(LYNX

    エンハンスドCD仕様、シリアル・ナンバー入り

    現ポーランドを代表するシンフォ・グループ、00年作『VOCANDA』を再演した13年スタジオ・ライヴ作!

    レーベル管理上、ジャケットに若干不良がある場合がございます。ご了承ください。

    00年代以降のポーランドを代表するシンフォニック・ロック・バンド、13年のスタジオ・ライヴを収録した13年作。タイトルの通り、00年作『VOCANDA』を13年の時を経て再演した内容となっ ... 続き

  • VOCANDA 2013 LIVE IN STUDIO

    MILLENIUM

    LM83CD(LYNX

    エンハンスドCD仕様、シリアル・ナンバー入り

    盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷

    状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |

    現ポーランドを代表するシンフォ・グループ、00年作『VOCANDA』を再演した13年スタジオ・ライヴ作!

    00年代以降のポーランドを代表するシンフォニック・ロック・バンド、13年のスタジオ・ライヴを収録した13年作。タイトルの通り、00年作『VOCANDA』を13年の時を経て再演した内容となっ

    1,190円

    952円
    (税込1,047円)

    262円お得!

    CD詳細ページへ

  • IN SEARCH OF THE PERFECT MELODY

    MILLENIUM

    LM90CDDG(LYNX

    デジパック仕様 ※1曲目00:15にブツッという雑音、2曲目05:03以降に一部の音が奥に引っ込んだような感じになります。制作段階での問題と思われますので、何卒ご了承ください

    ポーランド屈指のプログレ新鋭バンド、前作に負けず劣らずの傑作に仕上がった2014年作10th

    オープニングを飾る19分を超えるナンバーは、ベートーヴェンやワーグナーなど偉大なる作曲家へのオマージュであるとともに、ジェネシス「サパーズ・レディ」やピンク・フロイド「エコーズ」など偉大なるプログレ名曲へと捧げられた大曲!

  • IN SEARCH OF THE PERFECT MELODY

    MILLENIUM

    LM90CDDG(LYNX

    デジパック仕様 ※1曲目00:15にブツッという雑音、2曲目05:03以降に一部の音が奥に引っ込んだような感じになります。制作段階での問題と思われますので、何卒ご了承ください

    盤質: | 無傷/小傷 | 傷あり | 全面に多数傷

    状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |

    小さいカビあり

    ポーランド屈指のプログレ新鋭バンド、前作に負けず劣らずの傑作に仕上がった2014年作10th

    オープニングを飾る19分を超えるナンバーは、ベートーヴェンやワーグナーなど偉大なる作曲家へのオマージュであるとともに、ジェネシス「サパーズ・レディ」やピンク・フロイド「エコーズ」など偉大なるプログレ名曲へと捧げられた大曲!

もっと見る

レビューの投稿

レビューは登録ユーザーのみ記入できます。

新規登録 ログイン

レビュー一覧

評価:4 外れのなしの良作(0 拍手)

まけろうさん レビューをすべて見る

ポーランドプログレの代表的バンド。どの作品も期待を裏切らないが、本作品も過去作が好きなリスナーの好みを満たしている。Camelとの比較がよくなされているが、Camel的ではあるものの東欧独特の翳りのような音が随所に散りばめられている。リスナーを満足される出来栄えといえるが、どこを切っても同じような色が見え隠れする金太郎飴のような印象も個人的には残った。

ナイスレビューですね!