プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

プログレ、60s/70sロックCDのネット通販/買取

24時間以内発送(土・日・祝は翌営業日)、6,000円以上送料無料

【タイトル追加】世界のジャズ/フュージョン・ロック特集~シャープに引き締まったテクニカルかつ流麗な名品集



ソフト・マシーンの『6th』を出発点に、シャープに引き締まったテクニカルかつ流麗なジャズ・ロックを世界中から選りすぐってピックアップいたしましょう。

技巧派メンバーたちによるキレ味の鋭いプレイと、細部まで神経が行き渡った緻密な構築美が織り成すサウンド、どうぞお楽しみください。

イギリス

イギリスでジャズ・ロックと言えば、やはりソフト・マシーン。

「流麗」というキーワードでソフト・マシーンを語るならば、カール・ジェンキンス加入後のサウンドがぴったり。

ソフト・マシーン/6

『5th』を最後にエルトン・ディーンが脱退。代わりに加入したのが元ニュークリアスのカール・ジェンキンス(オーボエ、Key)。

『3rd』から『5th』までに磨き上げた硬派でクールなフリージャズ・ロックを軸に、初期ニュークリアスでのカール・ジェンキンス作の曲で印象的だったミニマルな反復リフとたゆたうホーンとが織りなす幻想美が加わり、緊張感の中にもベールに包まれたような優美さがただようイマジネーション豊かなサウンドへと進化した名作。

クールなミニマル・ミュージックとジャズ・ロックとが奇跡的に融合したサウンドが極上です。

試聴 Click!


ソフト・マシーン『6th』 - ユーロ・ロック周遊日記

【関連記事】

ソフト・マシーン『6th』 – ユーロ・ロック周遊日記

元ニュークリアスのカール・ジェンキンスが加入し、初期ニュークリアスに通じる浮遊感と幻想性が加わった「新生」ソフト・マシーンによる73年作『6th』をピックアップ!

SOFT MACHINE / BUNDLES

はじめてギタリストが加入した75年の英ジャズ/フュージョン・ロックの傑作。

カール・ジェンキンスが生み出す幻想美、そこに流麗なトーンでからむアラン・ホールズワースのギター。

浮遊感あるラトリッジのキーボードも絶品。

いかにも冬空ジャズ・ロック。

試聴 Click!

GILGAMESH/GILGAMESH

水面のきらめきのようにキラキラとしていて、なおかつ艶やかでしとやかなピアノ。「宝石箱」とも形容される、まばゆいソングライティング。

アラン・ガウエンの才能ほとばしるカンタベリー屈指の傑作ですね。ただただ「流麗」。

試聴 Click!


MEET THE SONGS 第89回 ギルガメッシュ『ギルガメッシュ』

【関連記事】

MEET THE SONGS 第89回 ギルガメッシュ『ギルガメッシュ』

ギルガメッシュの75年デビュー作でカンタベリー・ミュージックの名盤『ギルガメッシュ』をピックアップ

ISOTOPE/ISOTOPE

硬質でいて流麗。目の覚めるようなアンサンブルが青空へと駆け抜けるような英クロスオーバー傑作。

ギタリストのゲイリー・ボイルは、知名度では劣るもののテクニックではジョン・マクラフリンにも負けてませんよね。

マハビシュヌ・オーケストラへの英国からの回答!

試聴 Click!

マハビシュヌへの英からの回答と言えば、ブランドXもはずせませんね!


BRAND X『Unorthodox Behavior』 - MEET THE SONGS 第150回

【関連記事】

BRAND X『Unorthodox Behavior』 – MEET THE SONGS 第150回

英国が誇る超絶テクニカルなジャズ・ロック・バンド、BRAND Xの76年デビュー作『Unorthodox Behavior』をピックアップ!


マハビシュヌ・オーケストラ『火の鳥』- MEET THE SONGS 第80回

【関連記事】

マハビシュヌ・オーケストラ『火の鳥』- MEET THE SONGS 第80回

ジャズ/フュージョンの名グループ、マハビシュヌ・オーケストラが73年にリリースした2nd『火の鳥 Birds Of Fire』をピックアップ!

ところでここ最近、英国ジャズ・ロックの知られざるマイナー盤が次々と発掘されておりますのでご紹介いたしましょう。

SKYWHALE/WORLD AT MINDS END

アルティ・エ・メスティエリ彷彿のスピードとテクニック、そしてカンタベリー・ロックに通じる柔らかくしなやかな音色使い…。

両者が完璧に調和したこんな凄いジャズ・ロックがイギリスに存在したなんて。ずばり全ジャズ・ロック・ファン必聴作。

試聴 Click!

SUPPLY DEMAND & CURVE/SUPPLY DEMAND AND CURVE

無名も無名だけど、カンタベリー・ロックやジェントル・ジャイアントを彷彿させる捻りあるセンスと圧倒的なテクニックで展開する技ありジャズ・ロック盤。

どの曲も緻密に組み上げられた手工芸品のような完成度を誇っていて、こりゃ素晴らし~!

試聴 Click!

次はユーロ編!

関連カテゴリー

世界のジャズ/フュージョン・ロック名作選

  • SOFT MACHINE / BUNDLES

    75年リリース、Allan Holdsworth参加、圧巻のテクニカル・フュージョン/ジャズ・ロック傑作!

    オリジナル・メンバーのKevin Ayers以来のギタリスト、Allan Holdsworthが加入し、『6』『7』と推し進めてきたフュージョン色をより強めた作品。75年作の8thアルバム。Karl JenkinsとMike Ratledgeによる叙情性と浮遊感のあるキーボード・ワーク、そしてその上をテクニカルに疾駆するHolldsworthの流麗なギター。John MarshallのドラムとRoy Babbingtonのベースによるロック的ダイナミズムに溢れたソリッドなリズム隊も特筆もの。圧巻のテクニカル・ジャズ・フュージョン・ロック!Holldsworthの唯一の参加作となった傑作。

  • SKYWHALE / WORLD AT MINDS END

    このサウンド、ずばり「アルティ・エ・メスティエリ meets カンタベリー・ロック」!77年リリース、驚くほどハイレベルな英ジャズ・ロックの名作!

    1974年に英ブリストルで結成、2人の管楽器奏者を擁する7人組ジャズ・ロック・バンドによる77年の唯一作。このサウンド、ずばり「アルティ・エ・メスティエリ meets カンタベリー・ロック」!手数多くも精密に刻む技巧的なドラミング&ベースが作り出すタイトかつスピーディなリズムに乗って、流れるように快速フレーズを繰り出すギター、ふわりとファンタジックな音色を紡ぐエレピ&シンセ、そして艶のあるしなやかな音色で駆け抜けるフルート&サックスが躍動。アルティばりのスピードとテクニックでひた走るテクニカル・ジャズ・ロックに、カンタベリー風の優雅で芳醇な管楽器群を重ねたこのアンサンブル、ジャズ・ロック然とした強度と、柔らかく軽やかなタッチが見事に一体となっていて、もうとにかく素晴らしすぎます。アルバム後半で聴けるアコースティック・ギターをメインとする地中海的エキゾチズム薫るアンサンブルも極上。こんな大変な傑作がまだイギリスにあったなんて!と驚かずにはいられない逸品です。

  • GILGAMESH / GILGAMESH

    緻密かつメロウなアンサンブルが光るカンタベリー・ジャズ・ロックの名作、75年作

    後にHATFIELD AND THE NORTHのメンバーと共にNATIONAL HEALTHを結成することになるカンタベリー・ジャズ・ロックグループの75年作。その内容はAlan Gowenのジャズ・フレーバーを散りばめたキーボードを中心にしたアンサンブルで聴かせる作風であり、テクニカルなインタープレイやユーモラスな質感が素晴らしい名盤です。NATIONAL HEALTHにも参加するAmanda Personsのスキャットはよりジャジーな色合いを楽曲に与え、Phil Leeのギターはへヴィーさと甘くマイルドなサウンドを行き来し、NUCLEUSのベーシストでもあったJeff Clyneと技巧的なMike Travisのリズム・セクションはスリリングなアプローチで迫ります。HATFIELD AND THE NORTH諸作と並んで名作と言えるでしょう。

  • SUPPLY DEMAND & CURVE / SUPPLY DEMAND AND CURVE

    アイルランド出身のプログレ/ジャズ・ロック・バンドによる76年唯一作、カンタベリー・ロックやジェントル・ジャイアントを彷彿させる捻りあるセンスと圧倒的なテクニックで聴かせる名盤!

    アイルランド出身、ギター、キーボード、ベース、ドラムの4人からなるプログレ/ジャズ・ロック・グループ、76年の唯一作。安定感あるリズムと流れるようなタッチのギター&エレピが紡ぐ端正なジャズ・ロックがベースとなっていますが、その音楽性は実に多彩。77年に唯一作を残した美声女性SSW、Rosemarie Taylorをフィーチャーしたカンタベリー・ロックに通じる柔らかくロマンチックな3曲目、GGのケリー・ミネアの作風を思わせる浮遊感あるプログレ・ナンバー、バグパイプ風のキーボードのプレイがカッコいいアイリッシュ風味香るテクニカル・ジャズ・ロックなど、バラエティに富みつつもどの曲も緻密に組み上げられた手工芸品のような完成度を誇っており実に素晴らしいです。ラストは初期GGのアルバムに入っていてもおかしくないほどの凝りに凝った展開とコーラスに彩られたナンバーでハイライトの一つ。底知れぬ技巧と捻りあるユニークな音楽センスを備えたグループによる名盤です。

  • ISOTOPE / ISOTOPE

    イギリス、BRAND XやMAHAVISHNU ORCHESTRAと並ぶ技巧派ジャズ・ロック・グループ、74年デビュー作!

    Brian AugerやKeith Tippett作品でもそのクレジットを見つけることが出来るGary Boyle、NUCLEUSのJeff Clyne、ROCK WORKSHOPのBrian Millerといった一流ミュージシャンによって結成。BRAND XやMAHAVISHNU ORCHESTRAと並びイギリスを代表するジャズ・ロックグループと評されるバンドの74年デビュー作。John McLaughlinと並べて論じられるGary Boyleの技巧的な弾き倒しが素晴らしい1枚であり、Brian Millerのキーボードも負けじと応戦。バンドが一枚岩となってバタバタと進行するサウンドはスリリングで痛快なものであり、硬派なクロスオーバー・ジャズ・ロックの名作となっています。

コメントをシェアしよう!

あわせて読みたい記事

中古CD買取案内

カケレコ洋楽ロック支店

新着記事

もっと見る

プロのライター&ミュージシャンによるコラム好評連載中!

文・市川哲史

文・深民淳

文・舩曳将仁

文・netherland dwarf

人気記事ランキング

* RSS FEED

ロック探求特集

図表や代表作品のジュークボックスなどを織り交ぜ、ジャンル毎の魅力に迫ります。