ウェス・アンダーソン監督の映画で使われているロック・ソングTOP15-米音楽サイトULTIMATE CLASSIC ROCK発表

ウェス・アンダーソンはアメリカのテキサス出身の映画監督/脚本家。
若干27歳の時に監督デビューを果たし、その才能を高く評価されてきました。
2014年に公開された『グランド・ブダペスト・ホテル』は、第64回ベルリン国際映画祭審査員グランプリや第87回アカデミー賞の4部門を受賞していて、今後さらなる活躍が期待されています。
そのアンダーソン監督の作品では60~70年代のロックが多く使われていて、中にはマニアックな選曲も…。
その中から米音楽サイトULTIMATE CLASSIC ROCKが選んだ15曲をご紹介いたしましょう。
15位:「Ooh La La」 From The Faces/ 『OOH LA LA』
映画『天才マックスの世界』 (1998)
試聴 Click!

14位:「Heroes and Villains」 From The Beach Boys / 『SMILEY SMILE』
映画『ファンタスティック Mr.FOX』 (2009)
試聴 Click!

13位:「Judy is a Punk」 From The Ramones / 『RAMONES』
映画『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』 (2001)
試聴 Click!

12位:「Search and Destroy」 From Iggy and the Stooges/『RAW POWER』
映画『ライフ・アクアティック』 (2004)
試聴 Click!

11位:「This Time Tomorrow」 From The Kinks/ 『LOLA VERSUS POWERMAN AND THE MONEYGOROUND PART 1』
映画『ダージリン急行』 (2007)
試聴 Click!

10位:「Street Fighting Man」 From The Rolling Stones/ 『BEGGARS BANQUET』
映画『ファンタスティック Mr.FOX』 (2009)
試聴 Click!

9位:「Alone Again Or」 From Love/ 『FOREVER CHANGES』
映画『アンソニーのハッピー・モーテル』 (1996)
試聴 Click!

8位:「Play with Fire」 From The Rolling Stones/ 『OUT OF OUR HEADS(USS)』
映画『ダージリン急行』 (2007)
試聴 Click!

7位:「Making Time」 From Creation/ Single
映画『天才マックスの世界』 (1998)
試聴 Click!
6位:「2000 Man」 From The Rolling Stones/ 『THEIR SATANIC MAJESTIC REQUEST』
映画『アンソニーのハッピー・モーテル』 (1996)
試聴 Click!

5位:「I am Waiting」 From The Rolling Stones/ 『AFTERMATH』
映画『天才マックスの世界』 (1998)
試聴 Click!


4位:「Queen Bitch」 From David Bowie/ 『HUNKY DORY』
映画『ライフ・アクアティック』 (2004)
試聴 Click!

3位:「She Smiled Sweetly」 From The Rolling Stones/ 『BETWEEN THE BUTTONS』
映画『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』 (2001)
試聴 Click!


2位:「Me and Julio Down by the Schoolyard」 From Paul Simon/ 『PAUL SIMON』
映画『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』 (2001)
試聴 Click!

1位:「A Quick One While He’s Away」 From The Who/ 『A QUICK ONE』
映画『天才マックスの世界』 (1998)
試聴 Click!

原文はこちら
http://ultimateclassicrock.com/wes-anderson-classic-rock-moments/
関連カテゴリー
関連在庫CD
-
ブルースをルーツとするアーシーなサウンドへと回帰した68年の会心作、「悪魔を憐れむ歌」「ストリート・ファイティング・マン」などの代表曲を収録
68年作。前作『Satanic Majesties』から一転して、ブルースをルーツにしたアーシーなサウンドへと回帰。「悪魔を憐れむ歌」や「Street Fighting Man」などストーンズらしいエネルギッシュなナンバーはもちろん、ブルージーなナンバーもコクのあるアンサンブルが光る。代表作となった傑作。
-

-
FACES / OOH LA LA
ラスト作にして初の全英1位を獲得した73年
-

WPCR13842
ギミック付き特殊紙ジャケット仕様、10年デジタル・リマスター、定価2857+税
サウンドトラックの在庫はこちら!
サウンドトラックの在庫一覧