プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料

ファースト・アルバム

キャラヴァン

UICY9208() 【2002年発売CD】

初回5000枚生産限定紙ジャケット仕様、デジタル・リマスター、ボーナス・トラック1曲、英文ライナー付き仕様、定価2039+税。

評価:40 1件のレビュー

60年代末期らしい愁いを帯びた英国叙情と柔らかな牧歌性が絶妙にバランスしたサウンドは、カンタベリーの原点であると同時に英ロックの良心。それにしてもこのオルガン、ほんっといい音してて堪んないなぁ〜

記念すべき69年デビュー作、哀愁溢れるオルガンが素晴らしい叙情派ブリティッシュ・ロックの逸品

69年作の1st。

曲目リスト

アーティスト名と曲名を元に、CDデータベースから曲目を自動取得しています。ボーナス・トラックなどが反映されず、実際のCDとは曲目が異なる場合がございます。ご了承ください。

1. プレイス・オブ・マイ・オウン(モノラル・ヴァージョン)
2. ライド(モノラル・ヴァージョン)
3. ポリスマン(モノラル・ヴァージョン)
4. ラヴ・ソング・ウィズ・フルート(モノラル・ヴァージョン)
5. セシル・ロンズ(モノラル・ヴァージョン)
6. マジック・マン(モノラル・ヴァージョン)
7. グランマズ・ローン(モノラル・ヴァージョン)
8. ホエア・バット・フォー・キャラヴァン・ウッド・アイ(モノラル・ヴァージョン)
9. プレイス・オブ・マイ・オウン(ステレオ・ヴァージョン)
10. ライド(ステレオ・ヴァージョン)
11. ポリスマン(ステレオ・ヴァージョン)
12. ラヴ・ソング・ウィズ・フルート(ステレオ・ヴァージョン)
13. セシル・ロンズ(ステレオ・ヴァージョン)
14. マジック・マン(ステレオ・ヴァージョン)
15. グランマズ・ローン(ステレオ・ヴァージョン)
16. ホエア・バット・フォー・キャラヴァン・ウッド・アイ(ステレオ・ヴァージョン)
17. ハロー・ハロー(シングル・ヴァージョン)

YouTube動画

試聴 Click!

関連Webマガジン記事

このアーティストのその他タイトルのCD

  • IT'S NONE OF YOUR BUSINESS

    CARAVAN

    SMACD1212(MADFISH

    デジパック仕様

    言わずと知れたカンタベリー・ロックの名グループ、2013年の『Paradise Filter』から8年を経ての21年スタジオ・アルバム!

    カンタベリー・ロックの生ける伝説、21年作!1曲目冒頭から、CARAVAN節全開の張りがあって弾けんばかりにフレッシュな演奏に、「Golf Girl」を初めて聴いた時のような感覚がこみ上げてきて「おぉっ!」となりましたよ...!

  • グレイとピンクの地

    キャラヴァン

    P25L25056

    89年規格、定価2625

    帯【無】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | | 不良 |

    帯無、若干カビあり

    ソフト・マシーン『Third』と共にカンタベリー・ロックの代表作と言える一枚、71年発表の大傑作3rd!

    声だけでジェントルな英国叙情を感じさせるリチャード・シンクレア。鼻にかかったソフトヴォイスの愛すべきパイ・ヘイスティングス。2人が歌う牧歌的かつピリリとテンションの効いたメロディ。うーんこれぞカンタベリーロック☆

  • キャラヴァン&ニュー・シンフォニア(ライヴ)

    キャラヴァン

    UICY9066

    紙ジャケット仕様、デジタル・リマスター、英文ブックレット付仕様、ボーナス・トラック5曲、定価2039+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    帯中央部分に色褪せあり、スレあり

    74年発表、オーケストラとの共演ライヴ作

    本格的なオーケストラとの共演ライブですが、キャラヴァンの「甘み」を一切失うことなくさらに壮大なスケールに仕上げているのが見事。全盛期といわれるだけあってバンドの演奏もキレキレだし、これは贅沢な逸品ですよ!

  • 盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    軽微なケースツメ跡あり

    カンタベリー・ロックの代表格、77年リリースの9thアルバム

    『Blind Dog〜』に続く9thアルバム。77年作。パイ・ヘイスティングによる哀愁のメロディーと甘いヴォーカルをフューチャーした前作同様にポップな聴き心地を持つ作品。トニー・ヴィスコ

  • アルバム

    キャラヴァン

    BELLE223709(MARQUEE

    紙ジャケット仕様、SHM-CD、デジタル・リマスター、ボーナス・トラック2曲、定価3143+税

    デイヴ・シンクレアが復帰、高品質なブリティッシュ・ポップ・ロックを聴かせてくれる80年作!

    80年作10th。本作よりデイヴ・シンクレアが復帰。清涼感ある演奏と美しいメロディーラインが心地良い高品質なポップ・アルバム。デイヴ復帰作とはいえ初期カンタベリー・サウンド復活と ... 続き

  • アルバム

    キャラヴァン

    MAR04932

    直輸入盤(帯・解説付仕様)、24bitデジタル・リマスター、ボーナス・トラック2曲、定価2857+税

    帯【無】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    帯無、側面部に若干色褪せあり

    デイヴ・シンクレアが復帰、高品質なブリティッシュ・ポップ・ロックを聴かせてくれる80年作!

    80年作10th。本作よりデイヴ・シンクレアが復帰。清涼感ある演奏と美しいメロディーラインが心地良い高品質なポップ・アルバム。デイヴ復帰作とはいえ初期カンタベリー・サウンド復活と

  • ALBUM

    CARAVAN

    ECLCD1011(ECLECTIC DISCS

    ボーナス・トラック2曲

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    軽微なケースツメ跡あり

    デイヴ・シンクレアが復帰、高品質なブリティッシュ・ポップ・ロックを聴かせてくれる80年作!

    80年作10th。本作よりデイヴ・シンクレアが復帰。清涼感ある演奏と美しいメロディーラインが心地良い高品質なポップ・アルバム。デイヴ復帰作とはいえ初期カンタベリー・サウンド復活と

  • アルバム

    キャラヴァン

    JICK89125

    定価2718+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | | 不良 |

    若干カビあり

    デイヴ・シンクレアが復帰、高品質なブリティッシュ・ポップ・ロックを聴かせてくれる80年作!

    80年作10th。本作よりデイヴ・シンクレアが復帰。清涼感ある演奏と美しいメロディーラインが心地良い高品質なポップ・アルバム。デイヴ復帰作とはいえ初期カンタベリー・サウンド復活と

    1,790円

    1,432円
    (税込1,575円)

    394円お得!

    CD詳細ページへ

  • ALBUM

    CARAVAN

    ECLCD1011(ECLECTIC DISCS

    ボーナス・トラック2曲

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    デイヴ・シンクレアが復帰、高品質なブリティッシュ・ポップ・ロックを聴かせてくれる80年作!

    80年作10th。本作よりデイヴ・シンクレアが復帰。清涼感ある演奏と美しいメロディーラインが心地良い高品質なポップ・アルバム。デイヴ復帰作とはいえ初期カンタベリー・サウンド復活と

    1,590円

    1,272円
    (税込1,399円)

    350円お得!

    CD詳細ページへ

  • バック・トゥ・フロント

    キャラヴァン

    MAR04933

    24bitリマスター、定価2857+税

    帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    「ヴォイス・オブ・カンタベリー・ロック」リチャード・シンクレアが復帰、オリジナル・メンバー4人によって制作された82年作

    オリジナル・メンバー4人で制作された最後のアルバム。ポップながら緻密なアンサンブルに、リチャードの哀愁のヴォーカル…これぞカンタベリー有終の美を飾る好盤。

もっと見る

レビューの投稿

レビューは登録ユーザーのみ記入できます。

新規登録 ログイン

レビュー一覧

評価:4 サイケ期の名作(0 拍手)

さん レビューをすべて見る

キャラバンがサイケやってた頃の名作です。

グレイとピンクの地が代表作と聞いて聞いたはいいけどなんか違うと感じた方、肩透かしをくらった方におすすめです。

ほどほどにポップでいい感じにサイケです。


ナイスレビューですね!