プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

プログレ、60s/70sロックCDのネット通販/買取

24時間以内発送(土・日・祝は翌営業日)、6,000円以上送料無料

ジミヘンよ、永遠なれ~彼の魂を継ぐフォロワー・ギタリスト特集~

スタッフ増田です。

9月18日は誰もが知る伝説のギタリスト、ジミ・ヘンドリックスの命日。

「エレキギターの可能性をすべて引き出した」と言われるほどのセンスとテクニックを持ち、激しく燃え盛る炎のように27歳という若さで生涯を閉じた彼。

ブルースやR&Bを土台としつつも、ファズやワウなどエフェクターを使用したラウドで斬新なギター・プレイ、非凡な作曲センス、クールかつソウルフルな歌声・・・そんな彼のサウンドに影響を受けたミュージシャンは数知れず。

今でも世界各国でフォロワーを生んでいるほど、他に類のない革命的なプレイ・スタイルを確立したのがジミヘンというギタリストでした。
(余談ですが、かくいうスタッフ増田もアマチュアとはいえ一介のエレキギター弾き、ジミヘンに憧れてカールコード(シールド)とワウ・ペダルを購入し、「ヘイ・ジョー」や「パープル・ヘイズ」を練習したものでした・・・彼のフレーズは弾きながら歌うのも難しいんですよね)

という訳で今日は彼の命日にちなみ、「ジミヘン・フォロワー特集」をお送りいたします。世界各地に散らばったジミヘンの魂を受け継ぐ男たちのギター・プレイを、どうぞお楽しみ下さい!

ROBIN TROWER/LONG MISTY DAYS and IN CITY DREAMS

まずは英国ジミヘン・フォロワーの代表格、ロビン・トロワー。

初期プロコル・ハルムに在籍するも、70年にドイツで共演したジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンスに感銘を受け、ジミヘン直系のヘヴィ・ブルース・サウンドを志すようになった彼。

でもその中に、プロコル・ハルムに通ずる繊細な哀愁が滲み出ているのが特徴的ですね!

試聴 Click!

MAHOGANY RUSH/IV

次はジミヘン・フォロワーの筆頭と言えるギタリスト、フランク・マリノ率いるカナダのグループMAHOGANY RUSH。

なんでもマリノは元々ギターをまったく弾けなかったのに、70年のジミヘン死去の直後から急に体が軽くなり、いつの間にか超絶的なフレーズを弾けるようになっていた・・・なんて逸話もあるそうですね。

本76年4thでもジミヘンが乗り移ったようなヴォーカル&ギター・プレイを聴かせつつ、スペーシーかつファンキーに洗練されたアレンジに仕上げていて新鮮です。

もしジミヘンが70年代後半に生きていたら、こんな音楽をやっていたかもしれない・・・と思わせるものがあります。

試聴 Click!

CHARLEE/CHARLEE

同じくカナダからジミヘン直系ギタリスト、Walter Rossi率いるCHARLEEをご紹介。

ヘヴィかつ軽快に動くギターはジミヘン・ライクですが、こちらはそれよりもハード・ロック的キレ味が増している印象。

ソリッドに切り込むリフ、ズッシリとしたリズム隊、そして凶暴な中にも叙情性を巧みに織り込んだ楽曲展開・・・いやあこれはカッコイイです!オススメ!

試聴 Click!

RAY OWEN’S MOON/MOON

元JUICY LUCYのヴォーカリストが結成したハード・ロック・グループの71年唯一作。

JUICY LUCY時代以上に荒々しくなったガナリ声のヴォーカルに、ジミヘン影響下の粘り強いファズ・ギター。

場末感ぷんぷんの超B級ジャケに負けずに、サウンドもインパクトあります。

試聴 Click!

RANDY CALIFORNIA/KAPT.KOPTER AND THE (FABOLOUS) TWIRLY BIRDS

次はカルトなサイケ・ハード・バンドSPIRITを率いたことで知られる米国のギタリスト、RANDY CALIFORNIA。

なんと彼は15歳の時にジミヘン(当時はまだ「ジミー・ジェームズ」と名乗っていました)と出会い、彼のバンドJIMMY JAMES AND THE BLUE FLAMESに加入したという経歴を持つ人物。

ファズとワウを効かせつつ、力まずリラックスしたブルージー&メロディアスなハード・サウンドが堪らなくカッコイイです!

試聴 Click!

PARISH HALL/PARISH HALL

こちらも要チェック、米ヘヴィ・サイケ・トリオの70年唯一作。

SSW風のジャケットのイメージとは180度異なり、キレッキレのファズ・ギターによるアグレッシヴなリフが炸裂!文句なしにカッコいい!!

試聴 Click!

SMACK/SMACK

こんなプライヴェート・プレスの激レア盤もいかがでしょうか。

後にローウェル・ジョージ亡き後のリトル・フィートとツアーを回るPhil Brown(vo/Ba)なる人物が、学生時代に録音していたという作品。

「Purple Haze」やCREAMの「Sunshine of Your Love」をカヴァーしていて、典型的なジミヘン・フォロワーかと思いきや・・・こ、こ、このヘヴィさは、一体なにごと!?

試聴 Click!

ガリバルディ/ヌーダ

さあ、英米をご紹介したので次はユーロから、「イタリアのジミヘン」バンビ・フォサーティをご紹介。

72年のデビュー作なのですが、この1曲目、もうジミヘンがギターを弾いてイタリア語で歌ってるみたい!

まさに「イタリアン・プログレッシヴ・ジミヘン」という感じです。

試聴 Click!

ELECTRIC SANDWICH/ELECTRIC SANDWICH

ドイツからはこの作品をご紹介。

バンド名通りのジャケはえげつないですが、中身はファズ&リバーヴの効いたギターが躍動感たっぷりに跳ねる熱気たっぷりのブルース・ロック。

ソウルフルなダミ声ヴォーカルや時折入るジャジーなサックスもイカしてます。

試聴 Click!

TOAD/YEARNIN’ LEARNIN’ – LIVE 1978

次はカエルジャケでおなじみスイスの名ハード・ロック・バンド、TOAD!

サバスばりのヘヴィなハード・ロックのイメージもありますが、こちらの78年ライヴ盤では「Puple Haze」カヴァーも披露するなど、骨太かつファンキーなサウンドを聴かせています。ジミヘン好きなら是非!

試聴 Click!

MECKI MARK MEN/RUNNING IN THE SUMMER NIGHT

こちらもジミヘン・ファンは必聴です。

ジミ・ヘンやザッパのスウェーデン公演のサポート・アクトもつとめたスウェーデン・ロック黎明期の名サイケ・バンド。

後にKEBNEKAISEで活躍するギタリストKenny Hakanssonの粘りあるギターと、アートなオルガンが織り成すサイケ・ハードは、英米の作品と比べても全く遜色なし!

試聴 Click!

MANAL/EL LEON

ユーロの次は南米からご紹介、「アルゼンチンのジミヘン」CLAUDIO GABIS率いるグループ。

ソリッドに切り込むギター、熱気ムンムンのヴォーカル、ウネりまくりのベース・・・土埃舞う疾走ヘヴィ・ブルース・ロック!爆音推奨!!

試聴 Click!

MACHINE MASS/PLAYS HENDRIX

最後はちょっと趣向がズレますが、17年にリリースされたジミ・ヘンドリックスのジャズ・ロック・カヴァー作品をご紹介。

欧米混合アヴァン・ジャズ・ロック・バンドMACHINE MASS TRIOのメンバーを中心に結成されたグループで、一体どんな流麗で洒脱なサウンドに仕上がっているかと思いきや・・・。

途中から抑えきれずといった感じで、ジミヘン直系の激情あふれるギターがこれでもかと雪崩れ込んできてニンマリ!

試聴 Click!

ジミヘン・フォロワーはこちらのジュークボックスでもご紹介しておりますので、是非どうぞ!

JIMI HENDRIXの在庫

「JIMI HENDRIXの在庫」をもっと見る

JIMI HENDRIX EXPERIENCEの在庫

  • JIMI HENDRIX EXPERIENCE / JIMI HENDRIX EXPERIENCE

    没後30年追悼企画ボックス、66年パリ・ライヴから70年の急死直前のセッションまでを収録!

    • UICY7001/4

      4枚組ボックス、帯元から無し、ブックレット・解説付仕様、定価8610、56曲収録

      盤質:無傷/小傷

      状態:良好

      帯-

      1枚は無傷〜傷少なめ、若干圧痕あり

      2900円

      2320円
      (税込2552円)

      638円お得!


      CD詳細ページへ

  • JIMI HENDRIX EXPERIENCE / JIMI HENDRIX EXPERIENCE(BOX)

    全60曲収録

  • JIMI HENDRIX EXPERIENCE / ARE YOU EXPERIENCED ?

    ロックの歴史を塗り替えた衝撃の67年デビュー作!

    67年リリースの衝撃のデビュー作。「Foxy Lady」「Manic Depression」「Red House」と続く冒頭の3曲から、もう強力!強力!ブルースに根ざしながらダイナミックでキャッチーな楽曲。とめどなく音が溢れるイマジネーションいっぱいのギター。この作品が無ければ、ロック史は全く違ったものになっていたでしょう。これぞ金字塔。

  • JIMI HENDRIX EXPERIENCE / AXIS: BOLD AS LOVE

    67年発表の傑作2nd

  • JIMI HENDRIX EXPERIENCE / ELECTRIC LADYLAND

    エレクトリック・ギターの革命児、最高傑作とされる68年リリース3rd

    68年の3rd。ブルース、R&B、ジャズなどのブラック・ミュージックと、サイケデリックな時代の空気が化学反応を起こし、Jimi Hendrixの肉体を通してスパークしたような渾身の傑作。Jimi Hendrixの最高傑作であり、ロック史上に燦然と輝く金字塔。

  • JIMI HENDRIX EXPERIENCE / HOLLYWOOD BOWL AUGUST 18 1967

    ママス&パパスのオープニング・アクトとして出演した67年8月18日ハリウッド・ボウルでのステージを収録

「JIMI HENDRIX EXPERIENCEの在庫」をもっと見る

関連カテゴリー

関連CD在庫

  • RANDY CALIFORNIA / KAPT.KOPTER AND THE (FABOLOUS) TWIRLY BIRDS

    切れ味抜群!ジミヘン直系のファズ・ギターが冴え渡る米サイケ・ハード72年作

    サイケ・ハードの名グループSPIRITを率いた鬼才ギタリスト。若きジミヘンが組んでいたバンドJimmy James and the Blue Flamesに在籍していただけあって、ジミヘン直系のファズ・ギターが冴え渡るアメリカン・サイケ・ハードを聴かせる72年の1st。疾走するリズム隊をバックに、切れ味抜群のギターと迫力のシャウトが炸裂するアグレッシヴなアンサンブルが持ち味。凄まじい熱気と迫力。ハード・ロック・ファンならこれは必聴!

  • TOAD / YEARNIN’ LEARNIN’ – LIVE 1978

    スイス産ハード・ロック、78年ライヴ

    スイスの誇る名ハード・ロック・グループTOAD、78年のジュネーヴでの公演を収録したライヴ盤。サウンドのテイストは75年の3rd『DREAMS』のキャッチーな路線に近く、さらにアルバム・タイトルにもなっているEARTH WIND & FIRE「Yearnin’ Learnin’」のカバーをはじめ、ファンクやブルースなどブラック・ミュージックの影響をより色濃く打ち出した新曲を多数披露しています。とはいえキーボードなど余分な音が入っていないせいかメロディアスさは出過ぎておらず、ギター・ヴォーカルにベース、ドラムの純粋なトリオ編成によるファンキー・ハード・ロックは非常に硬派で骨太。跳ねるディストーション・ギターとベースのグルーヴィーなアンサンブルがまるでジミヘンのごとき「Mama Come Back」や、Werner Froehlichのスラッピング・ベースが堪能できる「I Wish You Were Here」など、思わず唸ってしまう佳曲揃いです。この翌年79年にWernerが脱退し、TOADはしばらく表立っての活動はなくなってしまいますが、この路線でのアルバムもぜひ聴いてみたかったと思わせる、期待を裏切らぬ出来栄えと言えるでしょう。

コメントをシェアしよう!

あわせて読みたい記事

中古CD買取案内

カケレコ洋楽ロック支店

新着記事

もっと見る

プロのライター&ミュージシャンによるコラム好評連載中!

文・市川哲史

文・深民淳

文・舩曳将仁

文・netherland dwarf

人気記事ランキング

* RSS FEED

ロック探求特集

図表や代表作品のジュークボックスなどを織り交ぜ、ジャンル毎の魅力に迫ります。