FGBG4781(MUSEA)
2枚組。
00年代以降のエネルギッシュなモダン・プログレ路線を堅実に守りながら、往年のイタリアン・ロックを思わせるヴィンテージ色豊かなサウンドも取り入れてドラマチックに聴かせます。通算20作目(!)の貫禄溢れまくりな08年作。
メキシコのみならず今や有無を言わせぬ世界基準となったベテランシンフォニックバンドの08年作。なんと通算では20枚目のアルバム、結成から30周年というから驚きです。前作「Com.Union」はバンドの最高傑作としてプログレファンの心をわしづかみにしましたが、早くも新譜をリリース。しかも今回は2枚組大ボリュームとなっており、彼らの多作ぶりはThe Flower Kingsにも迫るかと言う勢い。職人技とすら言えそうなアイディア量と、その創作意欲は尊敬に値します。本作は、近作のCastの路線を堅実に守りながら、イタリアンプログレを思わせるヴィンテージ色豊かなシンフォニックサウンドをドラマチックに聴かせる、前作に引き続きまたしても傑作となっており、現在進行形シンフォニックロックのダイナミズムを存分に味わえる作品。フルートや各種管楽器類の配置も前作同様センスを感じさせ、クラシカルロックとしてトップクラスのクオリティーを維持し続けています。キャリアの長さとプログレを知り尽くした経験値の高さを持つものだけが作れ得る、出来るべくして出来た作品。
6月のカケレコ・ベストセラー、TOP10を大発表いたします!
5月のカケレコ・ベストセラー、TOP10を大発表!
カンサス『永遠の序曲』から出発、スケール大きくアグレッシヴなヴァイオリン・プログレ探求!
カンサス『永遠の序曲』を起点にして、アグレッシヴでスケール大きなヴァイオリン・プログレを探求します!!
イタリアン・ロック好きにおすすめしたい中南米プログレ・セレクション!
イタリアン・プログレ好きの方の琴線にきっと触れるのが中南米のプログレ。厳選してピックアップいたします☆
1stアルバム『トラジェクトリー(軌跡)』リイシュー記念☆ ロシアン・プログレの至宝LOST WORLD BAND特集!
7月25日に『トラジェクトリー(軌跡)』をリリースしたロシアの新鋭プログレ・グループLOST WORLD BANDを特集いたします!
スタッフ厳選☆今週の3枚!!【2020年1月〜9月アーカイブ】
「これは聴いてもらいたい!」というカケレコメンドな作品を毎週3枚ご紹介。2020年1月〜9月に取り上げた作品はこちらでチェックどうぞ♪
キャッチーで抜けのいい、爽快感たっぷりのプログレ新鋭セレクション☆
キャッチーで抜けのいい、爽快感たっぷりのプログレ新鋭作品を集めました!
世界でも随一の旋律美を誇る!?北と南の二つの地域が生んだシンフォ名作を勝手に対決させちゃいました!
盤にキズ・ジャケットにケースツメ跡があるため、値引きセール品になります。
最終曲は、GENESIS、EL&P、LOCANDA DELLEあたりのエッセンスを詰め込んだような強烈にダイナミックな名曲。メキシコが生んだネオ・プログレの一つの完成形と言える95年作!
ジャケットが大きめのため、ケースツメ跡があります。レーベル管理上、背ジャケに若干の黄ばみ、盤面にキズが付いている場合がございます。ご了承ください。
最終曲は、GENESIS、EL&P、LOCANDA DELLEあたりのエッセンスを詰め込んだような強烈にダイナミックな名曲。メキシコが生んだネオ・プログレの一つの完成形と言える95年作!
最終曲は、GENESIS、EL&P、LOCANDA DELLEあたりのエッセンスを詰め込んだような強烈にダイナミックな名曲。メキシコが生んだネオ・プログレの一つの完成形と言える95年作!
レーベル管理上、盤面にキズがございます。ご了承ください。
いよいよ世界屈指のジェネシス・フォロワーへと上り詰めたと言って過言では傑作。圧倒的な「静」と「動」の対比と溢れるリリシズム。圧巻です。
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
※ カビ多めにあり、ウォーターダメージあり
今や中南米シーンをリードする存在となったメキシコのシンフォ・グループ。彼らが99年に行なったライヴを収録!『Landing In A Serious Mind』『Sounds Of Imagination』『Third Call』
盤に若干汚れ・背ジャケに湿気ダメージがあるため、値引きセール品になります。
70年代末に結成され、94年に自主制作にてデビューしたメキシコのシンフォ・グループ。いよいよフランスのレーベルMUSEAと契約し、世界に向けてリリースされた出世作となった99年の9thア ... 続き
レーベル管理上の問題により、盤にキズがございます。あらかじめご了承ください。
70年代末に結成され、94年に自主制作にてデビューしたメキシコのシンフォ・グループ。いよいよフランスのレーベルMUSEAと契約し、世界に向けてリリースされた出世作となった99年の9thア ... 続き
ジャケットに小さい破れがあるため、値引きセール品となります。
ジェネシス色濃厚だったネオ・プログレ直系サウンドから、ダイナミズムみなぎる独自のモダン・シンフォニック・ロックへの進化を示した重要作。ずばりザ・フラワー・キングスやトランスアトランティックに対するメキシコからの回答!
レーベル管理上、ジャケットに折れや圧痕、若干の折り目ズレがある場合がございます。ご了承ください。
ジェネシス色濃厚だったネオ・プログレ直系サウンドから、ダイナミズムみなぎる独自のモダン・シンフォニック・ロックへの進化を示した重要作。ずばりザ・フラワー・キングスやトランスアトランティックに対するメキシコからの回答!
レーベル管理上、盤面にキズやデジパックに圧痕のある状態の悪い商品でございます。ご了承ください。
ベテランとは思えないこの突き抜けたエナジー。70年代から活躍するメキシコのプログレ・バンドが結成36年目にして放ったダイナミズムみなぎるモダン・シンフォ傑作!
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
傑作と言われる前作を超えたか!?(2 拍手)
appo128さん レビューをすべて見る
世界水準となったCASTの最高傑作だった前作を、あっさり超えてしまった感がある。手を変え品を変え、まあよくやるワ!変拍子やポリリズムを多用するところは前作のポリシーを踏襲している。
テクニック的には、更にレベル・アップしていると思えるし、前作で気になった男声リード・ヴォーカルが、あまり出しゃばらず、コーラス陣と溶け合って随分良い具合に仕上がっている。
7曲目「Furia」の変拍子高速アンサンブルは圧巻ではあるが、よく聴くと数箇所で破綻している。普通、高速アンサンブルは少人数のアイコンタクトとフィーリングでやるものだが、ビッグ・・バンドでは、そもそも無理がある。何回もテイクしたのだろうが、これだけの大人数でやるには指揮者が必要。しかも、指揮者を見ながらなんて出来そうもないレベル。高難度で少しやりすぎの感もあるが、世界レベルのチャレンジ精神には頭が下がる。完璧ではないが★5つに値する。
CASTの最高傑作!!(1 拍手)
kaipa2007さん レビューをすべて見る
前作「com.union」は残念ながら肌に合わずがっかりしていたが、今作はシンフォニックさにより磨きをかけてのリリースとなった。男女ヴォーカルの使い分けやヘヴィーなギター、厚みのあるキーボード群は相変わらずのCAST節炸裂といった感じだが、全体を通じて聴きやすくなっている点を買いたい。
圧巻の2枚組み(0 拍手)
hikebさん レビューをすべて見る
前作「com.union」同様に、アルバム全体通して変拍子を多用した楽曲構成、アグレッシブなギターサウンドに加えて、リリカルなピアノ・シンセワーク、女性コーラスやフルートなどの管楽器によるシンフォニックなパートが目まぐるしく展開される。今作「originallis」においては、2枚組み95分という大作志向。アルバム全体のトータル性は欠けるかもしれないが、一曲目から息つく暇を与えないほど目まぐるしく楽曲が展開され、全編聴き終わった後はしばらく放心状態になること請け合いです。