91081001(PICAP) 【2007年発売CD】
ジャケも最高だが、音もカッコ良すぎる。ハットフィールド&ザ・ノースの1stやヘンリー・カウのファンは間違いなく気に入るでしょう。このキレ味・・・スペイン・ジャズ・ロックすごいっす。
スペインはバルセロナで興った「ライエターナ・ミュージック」屈指の傑作と言われる76年唯一作。メンバーの中心は、現在までプレイヤー/コンポーザーとして活躍するサックス/テノーラ奏者のJoan Josep Blay。他、ジャズ・ピアノの名手でORQUESTRA MIRASOLでも活躍するKey奏者Victor Ammannと、トランペット奏者、トロンボーン奏者、リズム隊による6人編成。Joan Josep Blayによるテノーラ(スペインの民族木管楽器)のチャルメラ風フレーズを軸に、トランペットとトロンボーンがたおやかにむせぶ地中海フレイヴァーたっぷりのサウンドを聴かせます。ビシバシと切れ味鋭いドラムとメロディアスに動きまくるベースによるリズム隊も鉄壁。Key奏者のVictor Ammannもさすがで、ギルガメッシュのAlan Gowenにも比肩する緻密で煌びやかなピアノ&エレピが印象的です。ハットフィールドやギルガメッシュなどカンタベリーの名作と比べても何ら遜色ないクオリティ。これはユーロ・ジャズ/アヴァン・ロック屈指の傑作です。
現代のスペインを代表する音楽家Joan Albert Amargosが結成したチェンバー・ロック・グループ、76年の名作1st
2,190円(税込2,409円)
BARCELONA TRACTION/BARCELONA TRACTION
バルセロナ出身、エレピが優美なメロディを奏でるジャズ・ロック/クロスオーバーの逸品、75年発表
2,990円(税込3,289円)
ずばりスパニッシュ・ジャズ・ロックの最高峰!76年リリースの2nd
Toti SolerとJordi Sabates率いるフリー・ジャズ/ジャズ・ロック・グループ、71年作、これは痺れます!
バルセロナ出身、エレピが優美なメロディを奏でるジャズ・ロック/クロスオーバーの逸品、75年発表
現代のスペインを代表する音楽家Joan Albert Amargosが結成したチェンバー・ロック・グループ、76年の名作1st
スパニッシュ・ジャズ・ロックの名グループOMのピアニスト、バンド編成でRTFにも負けない芳醇なジャズ・ロックを聴かせる75年の傑作
後にスパニッシュ・ジャズ・ロック・シーンで名を残す重鎮たちが70年代初期に産み落とした最高にカッコ良いビートルズ・カバー作
スペインはバルセロナの名グループ、78年作、ジャズ/フュージョンと地中海民族音楽フレイヴァーとがブレンドしたサウンドは北欧サムラにも比肩する完成度!
スパニッシュ・ジャズ・ロックの名グループOMのギタリストでありスペインを代表するギタリスト、77年作4thソロ
スペインはバルセロナ出身、民族楽器やフラメンコ・ギターにより紡がれるたおやかな地中海フォルクローレ・ロック逸品、76年作
オリンピック男子サッカーのスペイン戦にちなんで、バルセロナ産ジャズ・ロックを探求☆
大一番のオリンピック男子サッカー・スペイン戦に関連して、バルセロナで生まれたジャズ・ロック名盤の数々をご紹介☆
新旧スパニッシュ・プログレ特集!<カタルーニャ&その他地域編>
地域ごとに多彩なサウンドを聴かせてくれるスペインのロック・シーン。今回は、バルセロナがあるカタルーニャ州をメインに作品を取り上げてまいります!
【カケレコ中古棚探検隊】とにかくカッコ良いのをくれ...。痺れるジャズ・ロックを探求!
とにかくカッコいいジャズ・ロックを浴びるように聴きたい!というあなたのために、カケレコ中古から各国のとびきりカッコいいジャズ・ロックを集めました!
民族音楽とプログレ、今回は70年代に活躍した世界各国のバンドを取り上げてまいります!
キーワードは情熱と哀愁!魅惑のスパニッシュ・プログレ・セレクション☆
西欧諸国のプログレの中でも、その歴史的/文化的背景から各地域に根ざした多様なサウンドが鳴らされてきたスパニッシュ・プログレ。そんな地域性にも着目しながら、魅惑のスパニッシュ・プログレを探求していきます☆
BLAY TRITONO『CLOT 20』 - ユーロロック周遊日記
フランコ独裁政権からの抑圧から解放されたカタルーニャ人の喜びとともに、あらためてルーツを振り返り、高らかにカタルーニャ文化に根ざしたサウンドを鳴らしたのが本作。族舞踏サルダーナとジャズ、ロックが完璧に融合したサウンドは、名づけてカタルーニャ舞踏ロック!
Musica Laietana ライエターナ・ミュージック特集〜スペインはバルセロナで起こったジャズ・ロック・ムーヴメント
70年代にスペインでおこったロック・ムーヴメント「Musica Laietana ライエターナ・ミュージック」を特集!
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
こんなものが聴けるなんて! B級ジャズロックの発掘盤(17 拍手)
kobakunさん レビューをすべて見る
出だしを聴いた瞬間、同じスペインのカンパーニャ・エレクトリカ・ダルマ(あのチンドン屋ジャズロック)を思い浮かべましたが、2曲目以降はそれほどアヴァンギャルドさはなく、まっとうなカンタベリー・ジャズロックを彷彿とさせるグルーヴィーなサウンドとなっています。
私はカンパーニャ・・・はあまり好きではありませんが、こちらはジャズロック度がより強く、地味ながらも傑作になっていると思います。
それにしても、こんな珍盤?が簡単に手に入るとは、カケハシレコードってとってもマニアックですね。
くつろげるなぁ・・・。名盤だと思います。(2 拍手)
らじおすたーの喜劇さん レビューをすべて見る
名前しか知らなかったバンドでした。
チンドン屋風も思いっきり聴かせてくれます(嬉)。
しっかりとしたテクで、落ち着いた演奏。
緊張感はありませんが、それが最大の魅力でしょうね。
ピクチャー・ディスクの子供もかわいいしね。
スペインにはまだまだ自分の知らない音がありそうだな。
今後の課題(笑)となってます。