91056102(PICAP)
デジタル・リマスター。
スペインの民族木管楽器テノーラによる素っ頓狂なチャルメラ風フレーズが暴れ回るサムラもびっくりな民族舞踏的&チンドン屋的ロックをエネルギッシュに展開!スペインが誇る地中海ロック傑作。
スペインはバルセロナ出身、ギター、サックス、ドラムのFortuny3兄弟を中心とするグループで、70年代半ばにバルセロナのライヴハウスZELESTEを中心に起こったジャズ/アヴァン・ロック・ムーヴメントの代表格。最高傑作とされる78年作の4th。初期のフュージョン色はいよいよ薄まり、サムラもびっくりな民族舞踏的&チンドン屋的ロックをエネルギッシュに展開。細かいリズムで切り返しまくるリズム隊、ツンツンと尖ったトーンでシャープに畳みかけるギター、そしてスペインの民族木管楽器テノーラによる素っ頓狂なチャルメラ風フレーズ。手工芸品のように温かな北欧のサムラとは違って、地中海の陽光溢れる快活さが溢れていてとにかく痛快。さすがにデビュー時にはマイルス・バンドもびっくりなジャズ/フュージョン・ロックをこなしていただけあって、演奏のキレ味は抜群。それにしても、アカデミックさと大道芸的ノリを併せ持つサウンドは唯一無比。もっともっと評価されるべきユーロ屈指のグループ。これは素晴らしいですよ〜。
COMPANYIA ELECTRICA DHARMA/TRAMUNTANA
スペインはバルセロナの名グループ、77年3rd、ジャズ/フュージョンと地中海民族音楽フレイヴァーとがブレンドしたサウンドは北欧サムラにも比肩する完成度!
2,409円(税込2,190円)
COMPANYIA ELECTRICA DHARMA/DIUMENGE
スペインはバルセロナ出身、75年作1st、英ブランドXと比べても一歩も引かないテクニカルかつ流麗なジャズ・ロック傑作
2,519円(税込2,290円)
COMPANYIA ELECTRICA DHARMA/L'OUCOMBALLA
76年作、スペインはバルセロナの名グループ、ジャズ/フュージョンと地中海民族音楽フレイヴァーとがいよいよブレンドした傑作2nd
2,519円(税込2,290円)
現代のスペインを代表する音楽家Joan Albert Amargosが結成したチェンバー・ロック・グループ、76年の名作1st
2,409円(税込2,190円)
ずばりスパニッシュ・ジャズ・ロックの最高峰!76年リリースの2nd
Toti SolerとJordi Sabates率いるフリー・ジャズ/ジャズ・ロック・グループ、71年作、これは痺れます!
[カケレコ国内盤リリース中] バルセロナ出身、エレピが優美なメロディを奏でるジャズ・ロック/クロスオーバーの逸品、75年発表
スペイン産ジャズ・ロック/クロスオーヴァー・グループ77年作、3本のギターがヌケの良いサウンドで爽快に突き抜ける快作
表面はラテン色でオシャレだけど、演奏はテクニカルで硬質!センス抜群のスパニッシュ・カフェ・テクニカル・ラテン・ジャズ・ロック!?
76年唯一作、カンタベリー/レコメン系のファンは必聴!スパニッシュ・ジャズ・ロックの名作!
現代のスペインを代表する音楽家Joan Albert Amargosが結成したチェンバー・ロック・グループ、76年の名作1st
スペインはバルセロナ出身、70年作1st、スパニッシュ・プログレ黎明期屈指の傑作
[カケレコ国内盤リリース中] スパニッシュ・ジャズ・ロックの名グループOMのピアニスト、バンド編成でRTFにも負けない芳醇なジャズ・ロックを聴かせる75年の傑作
[カケレコ国内盤リリース中] 後にスパニッシュ・ジャズ・ロック・シーンで名を残す重鎮たちが70年代初期に産み落とした最高にカッコ良いビートルズ・カバー作
スパニッシュ・ジャズ・ロックの名グループOMのギタリストでありスペインを代表するギタリスト、77年作4thソロ
スペインはバルセロナ出身、民族楽器やフラメンコ・ギターにより紡がれるたおやかな地中海フォルクローレ・ロック逸品、76年作
表面はラテン色でオシャレだけど、演奏はテクニカルで硬質!センス抜群のスパニッシュ・カフェ・テクニカル・ラテン・ジャズ・ロック!?
スペイン産ジャズ・ロック/クロスオーヴァー・グループ76年作、3本のギターがヌケの良いサウンドで爽快に突き抜ける快作
現代のスペインを代表する音楽家Joan Albert Amargosが結成したチェンバー・ロック・グループ、76年の名作1st
[カケレコ国内盤リリース中] バルセロナ出身、エレピが優美なメロディを奏でるジャズ・ロック/クロスオーバーの逸品、75年発表
【フシオーン紙ジャケ化記念】聴き手の予測を裏切る、屈折しまくりプログレ・セレクション!
スパニッシュ・プログレの名バンド、フシオーンの紙ジャケリリースを記念して、彼らに負けない屈折したサウンドを聴かせるプログレをセレクトいたします!
新旧スパニッシュ・プログレ特集!<カタルーニャ&その他地域編>
地域ごとに多彩なサウンドを聴かせてくれるスペインのロック・シーン。今回は、バルセロナがあるカタルーニャ州をメインに作品を取り上げてまいります!
実験性、民族性、キレのある技巧を詰め込んだ、世界のアヴァン・ジャズ・ロックを探求!
実験性、民族性、技巧が一体となった、世界の注目すべきアヴァン・ジャズ・ロック作品をチョイスしました!
キーワードは情熱と哀愁!魅惑のスパニッシュ・プログレ・セレクション☆
西欧諸国のプログレの中でも、その歴史的/文化的背景から各地域に根ざした多様なサウンドが鳴らされてきたスパニッシュ・プログレ。そんな地域性にも着目しながら、魅惑のスパニッシュ・プログレを探求していきます☆
『カケレコのロック探求日誌』一週間一気読み!〜「ラーメン屋でかかっていそうなプログレ」〜
何故かラーメンを連想してしまう、プログレを集めました。
COMPANYIA ELECTRICA DHARMA特集 〜スパニッシュ・ロックの名グループ〜 ユーロ・ロック周遊日記
本日の「ユーロロック周遊日記」は、スパニッシュ・ロック・グループCOMPANYIA ELECTRICA DHARMAをご紹介。
Musica Laietana ライエターナ・ミュージック特集〜スペインはバルセロナで起こったジャズ・ロック・ムーヴメント
70年代にスペインでおこったロック・ムーヴメント「Musica Laietana ライエターナ・ミュージック」を特集!
製造上の関係で、ジャケットのカットが若干斜めの場合がございます。ご了承下さい。
「3兄弟と言えばジェントル・ジャイアント?おいおい、スペインの俺らのことも忘れないでくれ。」ブランドXと比べても一歩も引かないテクニカルかつ流麗なジャズ・ロック傑作。
レーベル管理上、ジャケや背ジャケに若干不良がある場合がございます。ご了承ください。
ずばり「マイルス・バンドがチンドン屋をやったら?」
ジャケットにケースツメ跡があるため、値引きセール品となります。
ずばり「マイルス・バンドがチンドン屋をやったら?」
製造上の関係で、背ジャケットに若干のヨレがある場合がございます。ご了承下さい。
ジョン・マクラフリンばりのキレ味鋭いジャズ・ロック・ギターと地中海フレイヴァーたっぷりなスペインの民族木管楽器テノーラとのぶつかりあい!これぞ地中海ジャズ・ロックの傑作!
レーベル管理上、デジパックに若干圧痕がある場合がございます。予めご了承ください。
スペインはバルセロナ出身、ギター、サックス、ドラムのFortuny3兄弟を中心とするグループで、70年代半ばにバルセロナのライヴハウスZELESTEを中心に起こったジャズ/アヴァン・ロック・ ... 続き
デジパックに若干角潰れ・圧痕があるため、値引きセール品になります。
スペインはバルセロナ出身、ギター、サックス、ドラムのFortuny3兄弟を中心とするグループで、70年代半ばにバルセロナのライヴハウスZELESTEを中心に起こったジャズ/アヴァン・ロック・ ... 続き
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。