BGCD212(PERIFERIC) 【2010年発売CD】
特殊プラケース仕様。
ロックのダイナミズムを土台として「クラシック」と「民族音楽」とが高次元に結び付いたこの壮大さは、両者が盛んなハンガリーだからこそのサウンドかも知れません。「静」と「動」の対比が鮮烈なシンフォニック・ロック傑作!
82年にブダペストで生まれ、6歳から本格的なクラシックの教育を受けたBalazs Alparを中心に、多数の管弦楽器奏者を含む編成で結成されたハンガリーの大所帯グループ。04年作に続く2010年作2nd。ひとことで言って『鮮烈』なシンフォニック・ロック!とにかく「動」と「静」の対比が鮮やか。「動」のパートでは、シャープでダイナミックなリズム隊、早いパッセージのヴァイオリンが躍動し、「静」のパートでは、格調高くクラシカルなピアノ、リコーダーやフルートなど管楽器が舞い上がります。クラシック、民族音楽を中心に、ロックのダイナミズムを加えた、西洋音楽史を総括したような壮大な作品。エレクトリック・ギターやキーボードがないのに、これほどまでにロック的なダイナミズムを出せるんですね。傑作です。
インドネシア産ガムラン・ジャズ・グループKRAKATAUのキーボーディストによる18年ソロ作、ガムランやインドネシアの民族音楽と洗練されたフュージョンを融合させたエキゾチックかつ美麗なジャズ・ロック/フュージョン作
1,690円(税込1,859円)
TIGER MOTH TALES/DEPTHS OF WINTER
現CAMELの英マルチ・ミュージシャン&コンポーザーPeter Jonesによるプロジェクト、待望の17年作3rd!80sキャメルをモダンかつゴージャスに再現したかのようなイマジネーション溢れまくりの傑作シンフォ、すごい才能です...!
2,590円(税込2,849円)
ハンガリーが誇るシンフォ・グループ、94年作、「ELPフォロワー数あれど、これ程までにエマーソンのプレイに肉薄したグループがかつて存在しただろうか?」(帯より)
ハンガリー出身、90年代以降の東欧を代表するプログレ・グループ、96年リリースのクラシカル・シンフォニック・ロック大傑作!
ハンガリー、メロトロンとフルートをこれでもかとフィーチャーした必殺シンフォニック・ロック!06年作
アルメニア伝統音楽 meets ジャズ・ロック!?ポーランドを拠点とするエスノ・ジャズ・ロック新鋭、圧巻の19年デビュー作!
インドネシア出身、驚異的なテクニックと見事なアレンジ・センス、辺境シーン屈指の実力派バンド!
インドネシア産ガムラン・ジャズ・グループKRAKATAUのキーボーディストによる18年ソロ作、ガムランやインドネシアの民族音楽と洗練されたフュージョンを融合させたエキゾチックかつ美麗なジャズ・ロック/フュージョン作
大所帯グループによる迫力満点のロック/プログレをセレクトしました!
1stアルバム『トラジェクトリー(軌跡)』リイシュー記念☆ ロシアン・プログレの至宝LOST WORLD BAND特集!
7月25日に『トラジェクトリー(軌跡)』をリリースしたロシアの新鋭プログレ・グループLOST WORLD BANDを特集いたします!
民族音楽のエッセンスを巧みに取り入れて自分たちだけの音楽性を築き上げている新鋭グループたちを見てまいりたいと思います!
時に優雅に時にエネルギッシュに舞うヴァイオリンをフィーチャーした世界の新鋭プログレを特集!
荘厳でいてスリリングなドラマティックな作品の宝庫。東欧のプログレ大国ハンガリーの名品を特集!
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
※ 小さい圧痕あり
ロックのダイナミズムを土台として「クラシック」と「民族音楽」とが高次元に結び付いたこの壮大さは、両者が盛んなハンガリーだからこそのサウンドかも知れません。「静」と「動」の対比が鮮烈なシンフォニック・ロック傑作!
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
ロック色が強くなったハンガリーのシンフォニック・ロック作品(2 拍手)
yes_90125さん レビューをすべて見る
ハンガリーのクラシカル・ロック・バンド、FUGATO ORCHESTRAの2ndアルバム。
内ジャケを見ると14人のメンバー写真があり、クレジットを確認するとその他のゲストミュージシャンを加えると20人以上のアーティストが参加しています。
使用されている楽器は、ヴァイオリン、チェロ、フルート、オーボエ、トランペット、ギター、ドラム、キーボードetc・・・。
まさに、オーケストラ+ロックという形態ですが、1曲目に象徴されるようなジャズ・ロックがあるかと思えば、弦楽器を活かしたクラシカル・ロックあり、女性ヴォーカル入りフォーク・ロック調の幻想的な曲もあり、多彩なサウンドを楽しむことが出来ます。
1stはどちらかと言うとクラシック寄りだったですが、このアルバムではロック色が強くなっていて、シンフォニック・ロック・ファンにおススメするならば、まずはこの2ndアルバム。
美しいジャケットから、落ち着いた静かなサウンドをイメージしますが、それは良い意味で裏切られます。
しかし、ハンガリーのバンドらしい哀愁と繊細さは、ジャケットに象徴されていると言えるかもしれません。