SCR1010(SEACREST OY) 【2014年発売CD】
ペーパーケース仕様、新装ジャケット&オリジナル・オーディオでの2014年新規リイシュー盤。バンドサイトでは、MUSEA盤と異なる06年にハンガリーでリリースされた音源で、LPのようなアナログのフィーリングを最大限に活かし、アコースティックやメロトロンが魅力的に響くようにミックスされているそうです。
たおやかなアコギをバックにフルートがリリカルに舞い、溢れんばかりにメロトロンが鳴らされる!極めつけは、美声の女性ヴォーカル!ファンタスティックなシンフォニック・ロックとして一級品の傑作!
ハンガリーのグループ。06年のデビュー作。たおやかなアコギをバックにフルートがリリカルに舞い、溢れんばかりにメロトロンが鳴らされる!極めつけは、流れるように美しいメロディとスッと入ってくる美声の女性ヴォーカル!全体的に柔らかな音像でハードさは無いものの、タイトなリズム隊のせいか、演奏はダイナミズムに溢れています。全員がテクニック抜群ですが、特にアコギ奏者はかなりの腕前で、格調高くリリカルなリードは必聴。ファンタスティックなシンフォニック・ロックとして一級品の傑作。本当に素晴らしいです。
イタリア新鋭13年デビュー作、たおやかなアコギ、こぼれ落ちる凛としたリリシズム、爽やかなポップ・センス、ずばり名作です!
70年代スタイルのキーボードやフルートの美旋律が溢れる英国シンフォニック・ロック、2013年作3rd
メロトロンがこれでもかと溢れるファンタスティックな仏プログレ新鋭、2014年作、アトールのアンドレ・バルザーがゲスト参加!
MOONGARDEN〜SUBMARINE SILENCEのKey奏者が全面参加したファンタスティックな音像が溢れる2014年傑作2nd
70年代プログレへのオマージュに溢れた日本のミュージシャン、2011年のデビュー作、北欧プログレのファンにオススメ!
ANGLAGARD、ANEKDOTEN系の北欧プログレ良作、この轟々と押し寄せるメロトロンを聴け!
圧倒的な構築美、東欧シンフォニック・ロックの一大傑作、84年作
ハンガリー出身、東欧を代表するプログレ・グループ、73年の代表作
78年リリース、驚くほど完成度の高いドラマティックなハンガリー・プログレ、名作!オススメ!
ハンガリーを代表するプログレ・ハード・グループ、77年作の名作
ハンガリーのグループ、せわしなくもテンション溢れるプログレ・ハード、72年作
東欧を代表するハンガリーのプログレ・グループ、96年リリース、90年代シンフォを代表する傑作!
ハンガリー、管弦楽器が鮮やかに舞う壮大なシンフォニック・ロック!2010年作
ベルギーを拠点に活動する多国籍ジャズ・ロック・グループ、2011年発表の傑作
スタッフ厳選☆今週の3枚!!〜元MIZUKI DA FANTASIAの女性key奏者によるソロデビュー作や、古楽プログレ名バンドGRYPHONの新作などをご紹介♪
新譜を中心に、「これは聴いてもらいたい!」というカケレコメンドな作品を毎週3枚ご紹介します♪
ジェネシス『月影の騎士』から出発する、つややかに疾走するシンセサイザーが楽しめるプログレ探求☆
ジェネシス『月影の騎士』を出発点に、つややかなシンセサイザーの音色に胸打たれるプログレを探求!
次々と注目作がリリースされる女性ヴォーカル・プログレ。その中から「今聴くべき」タイトルをカケレコが厳選ピックアップします!
ポーランド、ハンガリー、ロシア等々、70年代から現代にかけて誕生した東欧シンフォの名作をご紹介!
2019年3月の新品CD月間ベストセラー10枚を発表いたします!先月はどんな作品が人気を集めたのでしょうか!?試聴しながら人気作をチェックしてみてください♪
2018年に僕らプログレ&ロック・ファンをワクワクさせてくれたニッチ&ディープな作品がずらり勢揃い。どうぞお楽しみください!
メロトロンが好き?ならメロトロン溢れまくりの新鋭バンド達もお聴き逃しなく!
70年代の楽器と見なされている節があるメロトロンですが、プログレにおいては現在も現役バリバリの楽器であることはご存知でしょうか。今回は、そのあたりが実感していただけるメロトロンが溢れまくりの新鋭プログレ作品をご紹介してまいりましょう〜。
少しでも涼しくなれるようなアルバムをピックアップしてみました
アンソニー・フィリップスから辿るアコースティカルなプログレ探求♪
フォーク好きにもオススメ。アンソニ―・フィリップスの1stに通ずる、柔らかくフォーキーなプログレッシヴ・ロックを集めました。
フルートやメロトロンが彩るファンタスティック度120%のアンサンブルと、息をのむような美声女性ヴォーカル。抜けの良い清涼感とヴィンテージな叙情性を兼ね備えたハンガリー新鋭2nd!
フルートやメロトロンが彩るファンタスティック度120%のアンサンブルと、息をのむような美声女性ヴォーカル。抜けの良い清涼感とヴィンテージな叙情性を兼ね備えたハンガリー新鋭2nd!
レーベル管理上の問題によりペーパーケースにスレがある場合がございます。また自主制作CDにつき、ジャケットの色味が画像と異なる場合がございます。予めご了承ください。
ハンガリーで今最も繊細でイマジネーション豊かなサウンドを鳴らすこの新鋭グループ、もう聴きました?全シンフォ・ファンの皆様へ、カケレコが自信をもってオススメ!
ペーパーケースにスレがございます。また自主制作という関係上、ジャケットの色味が画像と異なっている場合がございます。ご了承ください。
ハンガリーで今最も繊細でイマジネーション豊かなサウンドを鳴らすこの新鋭グループ、もう聴きました?全シンフォ・ファンの皆様へ、カケレコが自信をもってオススメ!
ペーパーケースに角つぶれがあるため、値引きセール品になります。
ハンガリーで今最も繊細でイマジネーション豊かなサウンドを鳴らすこの新鋭グループ、もう聴きました?全シンフォ・ファンの皆様へ、カケレコが自信をもってオススメ!
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。