BELLE223606(MARQUEE) 【2022年発売CD】
紙ジャケット仕様、SHM-CD、13年デジタル・リマスター、ボーナス・トラック1曲、定価3143+税。
HENRY COWばりの緊張感を孕んだチェンバー・アンサンブルに、ピアノやシンセがシンフォニックな幻想性を付与。同郷の巨匠デザイナーH.R.ギーガーによるジャケットのインパクトに負けないスリリングかつ緻密な大名盤ですね!
スイスのプログレ・グループ。P.F.MやAQUA FRAGILEで知られるプロデューサーの元、77年にイタリアで録音された唯一作。変拍子を多用したテンション溢れる展開とクールな質感の管楽器が印象的なHENRY COW的なサウンドに、クラシカルで格調高いシンセ&ピアノが絡むサウンドはオリジナリティに溢れ、センス抜群。圧倒的な完成度を誇る傑作。
77年リリースの唯一作にしてブリティッシュ・シンフォの大傑作、ファンタスティックで英国叙情匂い立つアンサンブルは素晴らしすぎます!
3,290円(税込3,619円)
仏プログレを代表するグループ、仄暗く幻想的な音世界に惹きこまれる大傑作2nd、75年リリース
ベトナム系フランス人兄弟を中心とするフレンチ・プログレの代表的グループ、75年デビュー作
フロイド、クリムゾンからの影響を取り込んだ、アーティスティックなフレンチ・プログレの傑作、77年作
スペインのCAMELと異名を取るバルセロナ出身のシンフォニック・ロック・グループ、78年作、たおやかなフュージョン・タッチで紡がれる清涼感溢れる名作!
のちにキャメルに参加するkey奏者キット・ワトキンス在籍の米テクニカル・シンフォ・グループ、78年作2nd
ミサ曲形式で進行していく崇高さと神秘性に溢れたジャーマン・プログレ、天上の音楽と言える73年作3rd
73年作、プログレ史上屈指の傑作ライヴ・アルバム!
ギリシャを代表する一枚、72年発表の3rd、プログレ史に残る一大コンセプト作!
オーストラリアを代表するプログレ・グループ、邦題「哀愁の南十字星」という邦題が全てを象徴する雄大でメロディアスなシンフォ傑作、75年1st
HENRY COWのファンにおすすめしたい、緻密で緊張感みなぎるチェンバー・ロック/プログレ探求!
チェンバー・ロックの象徴的グループHENRY COWを出発点に、各国のおすすめチェンバー・ロック作品を見てまいります!
【CIRCUS国内紙ジャケ化記念!】叙情美と技巧性を併せ持ったスイス・プログレを探求!
フランス・ドイツ・イタリアという大国に囲まれつつ独自の規律を貫いてきた、永世中立国スイスのプログレを一挙ご紹介!
舩曳将仁の「世界のジャケ写から」 第三回 ISLAND『PICTURES』 (スイス)
コラム「そしてロックで泣け!」が好評だった音楽ライター舩曳将仁氏による、新連載コラム「世界のジャケ写から」。世界のプログレ作品より魅力的なジャケットを取り上げ、アーティストと作品、楽曲の魅力に迫ってまいります。
【ユーロロック周遊日記】スイスのチェンバー・ロック・グループISLANDによる77年唯一作『PICTURES』
一日一枚ユーロロックの名盤をピックアップしてご紹介する「ユーロロック周遊日記」。本日は、スイスのプログレ・バンドISLANDが77年にリリースしたシンフォ/チェンバー・ロック史上に燦然と輝く名盤『PICTURES』をピックアップいたしましょう。
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
※ 紙ジャケに若干色褪せあり
HENRY COWばりの緊張感を孕んだチェンバー・アンサンブルに、ピアノやシンセがシンフォニックな幻想性を付与。同郷の巨匠デザイナーH.R.ギーガーによるジャケットのインパクトに負けないスリリングかつ緻密な大名盤ですね!
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
※ 若干カビあり
HENRY COWばりの緊張感を孕んだチェンバー・アンサンブルに、ピアノやシンセがシンフォニックな幻想性を付与。同郷の巨匠デザイナーH.R.ギーガーによるジャケットのインパクトに負けないスリリングかつ緻密な大名盤ですね!
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
※ カビあり
HENRY COWばりの緊張感を孕んだチェンバー・アンサンブルに、ピアノやシンセがシンフォニックな幻想性を付与。同郷の巨匠デザイナーH.R.ギーガーによるジャケットのインパクトに負けないスリリングかつ緻密な大名盤ですね!
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。