プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料

NIGHT ON BALD MOUNTAIN

FIREBALLETT

GEM89(FLAWED GEMS) 【2012年発売CD】

評価:50 2件のレビュー

初期クリムゾンの重要人物イアン・マクドナルドがプロデュースを手がけた、知る人ぞ知る米シンフォの隠れ名盤。ジャケからして秘宝臭ぷんぷんですが、音もイエス&ジェネシス直系のファンタスティック・プログレでこりゃたまりません!

元クリムゾンのイアン・マクドナルドによるプロデュース、メロディアスな米プログレ、75年作

FIREBALL KIDSから発展、改名し、KING CRIMSONのIan McDonaldのプロデュースでデビューしたアメリカのシンフォニック・ロックグループの作品であり、アメリカ産プログレッシブ・ロックの隠れた名盤とうたわれてきた75年デビュー作。前半はYES、GENESISといった英国のプログレッシブ・ロックバンドからの影響を感じさせながらアメリカらしいコーラスワークを駆使して展開し、後半は20分に迫る、ムソルグスキーのクラシック曲「はげ山の一夜」のプログレ・アレンジでファンタジック且つ技巧的なサウンドを聴かせています。まさに知る人ぞ知る傑作。

YouTube動画

試聴 Click!

テーマでカケハす。

アメリカン・プログレ名作選

まとめて試聴する

  • KANSAS 『LEFTOVERTURE』

    彼らの出世作と言える76年リリース4th、キャッチーでスリリングでスケール感溢れるサウンドはこれぞアメリカン・プログレ!

  • PAVLOV'S DOG 『PAMPERED MENIAL』

    ゲディ・リーを彷彿させるハイトーンVoと吹きすさぶメロトロンが印象的な米プログレ・バンド、75年デビュー作

  • ETHOS 『ARDOUR』

    アメリカン・シンフォ屈指の名盤、76年デビュー作!

  • HAPPY THE MAN 『CRAFTY HANDS』

    のちにキャメルに参加するkey奏者キット・ワトキンス在籍の米テクニカル・シンフォ・グループ、78年作2nd

  • YEZDA URFA 『BORIS』

    アメリカ出身、YESの構築美とGENTLE GIANTの偏屈精神を併せ持つ高水準なテクニカル・シンフォニック・ロック、75年の名作

  • CATHEDRAL 『STAINED GLASS STORIES』

    英プログレからの影響を見事に昇華した北米シンフォ・プログレの逸品、78年唯一作

  • BABYLON 『BABYLON』

    アメリカのグループ、78年作、初期GENESISやENGLANDのファンは必聴!

イエス・ファンに贈る、ハード・ドライヴィングでファンタスティックな名グループ達!

まとめて試聴する

  • ENGLAND 『GARDEN SHED』

    77年リリースの唯一作にしてブリティッシュ・シンフォの大傑作、ファンタスティックで英国叙情匂い立つアンサンブルは素晴らしすぎます!

  • CATHEDRAL 『STAINED GLASS STORIES』

    英プログレからの影響を見事に昇華した北米シンフォ・プログレの逸品、78年唯一作

  • YEZDA URFA 『BORIS』

    アメリカ出身、YESの構築美とGENTLE GIANTの偏屈精神を併せ持つ高水準なテクニカル・シンフォニック・ロック、75年の名作

  • RUPHUS 『RANSHART』

    ノルウェー、YESからの影響を感じるキャッチーかつファンタスティックな北欧プログレ、74年作

  • AVE ROCK 『ESPACIOS』

    イエスからの影響が強いアルゼンチンの名グループ、77年作2nd

  • DRAGONFLY 『DRAGONFLY』

    スイス出身バンドによる81年唯一作、YES系統のファンタスティックな愛すべきシンフォ・プログレ好盤

  • PANDORA 『MEASURES OF TIME』

    スウェーデンのシンフォニック・ロック・バンド、74年唯一作、イエスやジェネシスやベガーズ・オペラを彷彿させる名盤

  • GROBSCHNITT 『ROCKPOMMEL'S LAND』

    ジャーマン・シンフォの名バンド、77年リリースの4th

関連Webマガジン記事

レビューの投稿

レビューは登録ユーザーのみ記入できます。

新規登録 ログイン

レビュー一覧

評価:5 北米からの英国への回答(8 拍手)

らじおすたーの喜劇さん レビューをすべて見る

ジェネシスフォロワーでは最初にメジャー(米Passport)デヴュー、国内盤LPもでた懐かしい一枚。ジェネシスどころかVDGGの芳香も漂うという「なんじゃ?こりゃ!?」の驚嘆必至の本作。メンバーの名前には明らかに欧州からの移民系あり。セカンド「Two、too...」ではクラッシック・バレエ・コスチュームのジャケ。内容以前に評価を落としたがこちらも傑作だった。今回の再発は「よくやった!」と個人的には大評価。この勢いで北米の名盤も、怒涛の攻めで再発して欲しい。ホントにすごい再発レーベルですな。

ナイスレビューですね!

評価:5 祝!正規CD発売(6 拍手)

ike333さん レビューをすべて見る

数あるイアン・マクドナルドプロデュースのアルバムの中でも抜きんでている傑作。以前、ブートCDが出回っていましたが、音質他、とんでもない代物でした。なので、長い間レコードでしか聴けず待ちこがれていました。ようやく、きれいな音で聴けるようになり感激です。

ナイスレビューですね!