プログレッシヴ・ロックの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!

13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料

UNREST

HENRY COW

RERHC2(RER) 【99年発売CD】

プラケース仕様、デジタル・リマスター。

評価:50 1件のレビュー

フリーキーさと優雅なクラシカルさが複雑に絡み合った、緊張感みなぎる演奏はもう圧巻。チェンバー・ロックの金字塔と言って差し支えない、文句なしの傑作です。

アヴァン・プログレ/チェンバー・ロックの先駆的グループ、バスーン奏者リンゼイ・クーパー加入後の74年2nd

74年作2nd。GEOFF LEIGHに代わり、バスーン/オーボエ奏者のLINDSAY COOPERが加入。管楽器がフューチャーされ、より室内楽的なアンサンブルへの比重が高まった印象。ユーモラスな雰囲気も前作には無い本作の特徴です。ただ、緩さは皆無で、変拍子を巧みに用いた構成とフリーキーな演奏により、終始緊張感が保たれています。もう形容する言葉が無い圧倒的なエネルギーを放つ「RUINS」は全プログレ・ファン必聴の名曲。チェンバー・ロックの金字塔的傑作。

テーマでカケハす。

チェンバー・ロック特集〜世界各国から新旧のチェンバーロック名品をセレクト

まとめて試聴する

関連Webマガジン記事

このアーティストのその他タイトルのCD

  • ROAD: VOLUMES 1-5

    HENRY COW

    RERHC40/LC02677(RER

    5CDボックス仕様、各CDはプラケース仕様、ブックレット付き仕様

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    08年編集、40周年記念ボックス第1弾、発掘音源集

  • ROAD: VOLUMES 6-10 WITH DVD

    HENRY COW

    RERHC41/LC02677(RER

    5枚組(4CD+1DVD)ボックス仕様、各CDはプラケース仕様、ブックレット付き仕様、PAL方式、リージョン不明

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    ボックスに若干角潰れあり

    08年編集、40周年記念ボックス第2弾、発掘音源集

  • 帯【有】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | | 不良 |

    帯はケースに貼ってある仕様です、若干カビあり

    アヴァン/チェンバー・ロックの代表格、73年発表1st、緻密にして芳醇、問答無用の傑作!

    チェンバー・ロックの始祖的作品ですね。この「Nirvana For Mice」で聴ける緻密かつ暴力的なアンサンブルは、間違いなく『太陽と戦慄』にも匹敵する凄まじさ...!

  • 盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    アヴァン/チェンバー・ロックの代表格、73年発表1st、緻密にして芳醇、問答無用の傑作!

    チェンバー・ロックの始祖的作品ですね。この「Nirvana For Mice」で聴ける緻密かつ暴力的なアンサンブルは、間違いなく『太陽と戦慄』にも匹敵する凄まじさ...!

  • アンレスト(不安)

    ヘンリー・カウ

    RERHC2

    評価:50 1件のレビュー

    紙ジャケット仕様、デジタル・リマスター、帯元から無し、定価2825

    帯【-】 解説【有】

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    特典帯付

    アヴァン・プログレ/チェンバー・ロックの先駆的グループ、バスーン奏者リンゼイ・クーパー加入後の74年2nd

    フリーキーさと優雅なクラシカルさが複雑に絡み合った、緊張感みなぎる演奏はもう圧巻。チェンバー・ロックの金字塔と言って差し支えない、文句なしの傑作です。

  • CONCERTS

    HENRY COW

    ESD80822/832(ESD

    2枚組

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    ロバート・ワイアットとの共演を含む73-75年のステージを収めたライヴ・アルバム、76年リリース

    現代音楽のインプロヴィゼーションを基軸に、ロック、ジャズを融合したのが彼ら。共産主義思想、マルキズム、高度な技術で音楽を演奏する事を通して、一種の階級闘争を実践しました。

  • VIRGIN YEARS

    HENRY COW

    ESD80482/92/502(EAST SIDE DIGITAL

    靴下3部作+ブックレット+巨大ファミリー・ツリーのボックスセット、各CDはプラケース仕様、1250セット限定

    盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め

    状態: | 良好 | 並 | 不良 |

    チェンバー・ロック代表格、1st〜3rd

レビューの投稿

レビューは登録ユーザーのみ記入できます。

新規登録 ログイン

レビュー一覧

評価:5 聴くたびに新たな発見がある名盤(2 拍手)

purebluesさん レビューをすべて見る

イギリスのアヴァンギャルドなバンドによる2nd。
本作よりバスーン、オーボエ奏者のリンゼイ・クーパーが加入、1stよりもさらに複雑さを加えた独特のジャズロックを展開している。

特に旧B面は全編即興演奏。全く何も準備せずにスタジオ入りしたらしい。本当にセンスのみの一発勝負。その緊張感たるやただ事ではない、、、はずなのだが、
やはりそこはかとなくカンタベリー系特有のユーモアを感じる。本物のアーティストが作った音楽とはこういうものなのだ。
中でも名曲と言われる「Ruins」は傑出している。聴くたびに新たな発見を見出すことができる名演である。

ナイスレビューですね!