エリック・クラプトン/ジンジャー・ベイカー/スティーヴ・ウィンウッドらビッグネームが集結するも半年という短命に終わったスーパーグループ、69年唯一作
1,190円(税込1,309円)
英国的な陰影溢れるSSW、フリップ/ピーガブ/フィル・コリンズ/ジョン・アンダーソン/リック・ウェイクマン/ピーター・ハミルら豪華すぎるプログレ人脈が参加する71年作!
1,450円(税込1,595円)
DAVE EDMUNDS/SUBTLE AS A FLYING MALLET
74年作2nd、BRINSLEY SCHWARZのメンバー参加、一人「ウォール・オブ・サウンド」炸裂のパブ・ロック名作!
590円(税込649円)
カケレコ中古棚ナビ 〜カケレコ・スタッフと一緒に棚を見て回りませんか?〜 パブ・ロック編
カケレコ・スタッフが気まぐれにオススメのアルバムをご紹介する「カケレコ中古棚ナビ」。 今回はカケレコ・スタッフと一緒に、「パブ・ロック」で中古棚をチェックしていきましょう!
英国が誇るペダル・スティール・ギター奏者のB.J.コール参加作をピックアップ!
英国が誇るペダル・スティール・ギター奏者のB.J.コール参加作をカケレコ棚からピックアップ!
ザ・バンドに影響を受けた英国のアーティストを探求!
「お花見BGM」〜『カケレコのロック探求日誌』一週間一気読み!〜
春らしく喜びや陽気さに満ち溢れているような、素敵な作品たちをご紹介してまいります。
ブリンズリー・シュウォーツ特集: バンド結成〜名作『SILVER PISTOL』までのストーリー
英国のザ・バンドとも評される愛すべきパブ・ロック・バンド、ブリンズリー・シュウォーツ特集として、彼らが、代表作と評される3rdアルバム『シルヴァー・ピストル』をものにし、パブ・ロックの代表格となるまでのストーリーをご紹介いたしましょう。
【タイトル追加】秋にぴったりの大英帝国フォーキー・ポップ特集☆
深まる秋の季節を穏やかに彩ってくれる大英帝国ポップをセレクト。
英いぶし銀バックバンド特集〜BRINSLEY SCHWARZやMIGHTY BABYなど
数多くの英SSWの名作を支えた、目立たないながらも愛すべき「いぶし銀バック・バンド」達にスポットを当てます。ちょっと渋いセレクションですが、この周辺に英ロックならではの旨味がたくさんつまっているんですよね。
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
パブロック・シーンの顔役ニック・ロウ率いるグループですね。これぞイギリスと言える哀愁いっぱいのメロディとハーモニー。ひなびたオルガンにフィドルが絡む味わい深いアンサンブル。いなたさ全開。
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
パブロック・シーンの顔役ニック・ロウ率いるグループですね。これぞイギリスと言える哀愁いっぱいのメロディとハーモニー。ひなびたオルガンにフィドルが絡む味わい深いアンサンブル。いなたさ全開。
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
※ 軽微なインク汚れあり
ニック・ロウ在籍の名パブ・ロック・グループ。72年作4thアルバムと、最後のオリジナル・アルバムとなった75年作をカップリングした2in1CD。4thアルバムは、盟友イアン・ゴム(G/Vo)が
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
判る人には判る曲集(2 拍手)
たすけさん レビューをすべて見る
「エモい」は、現代用語の基礎知識にもう載っているでしょうか。心が揺さぶられるとか、魂を鷲掴みされるとかの意味ですよね。それを縮めて「エモい」。エロい、やイモい、と間違われるのが怖くて、老人が使うべき言葉ではありません。とてもエモい、ブレンズレー・シュバルツの短いキャリア代表曲全集であります。
ベスト盤と言うには無理があります。ブレンズレーはそんなにヒットを飛ばした盤でありませんから。むしろ曲が売れないので、せめて訴求力のありそうな曲を集めた廉価盤と言うべきで、事実「ゴールデン・グレーツ」は、99ペンスで売られています。表紙に値段が書いてあります。それがイアン・ゴムが正式メンバーとなった13曲めから…どうでしょう。さなぎが蝶に変わるように鮮やかな色彩を帯びます。魂を揺さぶられ続けるのです。
ブレンズレーはザ・バンドのコピー、もしくはカントリーとロケンローの融合を目指して初期活動していました。それが徐々にモータウン、R&Bへと傾斜していきます。ジャムの「スピーク・ライカ・チャイルド」は、「サレンダー・トゥザ・リズム」へのリスペクトとわたしは見ています。それがどんどんブレンズレー独自の色、と言いますか逃れられない魅力へ変化していきます。このエモさを判る人とは情報共有していきたいです。2024.07.27