ECLEC22311(ESOTERIC) 【2012年発売CD】
2枚組、12年新規リマスター、ボーナス・トラックとして「O Caroline」のシングルverや20分を超える未発表スタジオ音源を収録、DISC2には71年12月/72年1月のスタジオ・セッション音源、72年1月/4月のBBC音源を収録(スリップケースは付いていません)。
誰がなんと言おうとカンタベリー・ミュージック屈指の名曲ですよね。ロバート・ワイアットの優しすぎる歌声、デイヴ・シンクレアの淡すぎるオルガン。泣けるな〜。
カンタベリー・シーンを代表するグループであり、SOFT MACHINEで4枚のアルバムに参加後脱退したRobert Wyattにより結成。独特のポップセンスを持った音楽性が魅力の72年デビュー作である本作は、元CARAVANのDave Sinclair、元QUIET SUNのBill MacCormick、後にHATFIELD AND THE NORTHに参加するPhil Millerといったビッグネームが集い製作された名盤であり、非常にポップな魅力に溢れたユーモラスなジャズ・ロック作品という趣です。インプロヴィゼーション色も強く現れており、淡いサイケデリアを描きつつ進行する様はとても個性的。大きくメロトロンが取り上げられている作品としても有名な名盤です。
MATCHING MOLE/LITTLE RED RECORD
ソフツを脱退したロバート・ワイアットが結成したグループ、72年2nd、イーノがゲスト参加、プロデュースはロバート・フリップ
1,190円(税込1,309円)
HATFIELD & THE NORTH/ROTTERS' CLUB
Richard Sinclair/Dave Stewart/Phil Miller/Pip Pyleという鉄壁の布陣で録音された75年2nd、カンタベリー・ロックの最高峰に位置づけられる大傑作!
890円(税込979円)
ソフト・マシーンとキャラヴァンの母体となったカンタベリー・ロックの源流といえるバンド、65年〜69年に残した音源をまとめたアーカイヴ集
ソフト・マシーン『Third』と共にカンタベリー・ロックの代表作と言える一枚、71年発表の大傑作3rd!
Dave Stewart率いる英オルガン・ロック・トリオ、サイケデリックな質感を残す70年デビュー作、変拍子満載のアグレッシヴな演奏が魅力!
ロキシー・ミュージックのフィル・マンザネラと、ディス・ヒートを結成するドラマー、チャールズ・ヘイワードを中心とするグループ、75年リリースのカンタベリー・ロック名盤!
カンタベリー・シーンの重要グループHATFIELD AND THE NORTHとGILGAMESHの中心メンバーが結成したジャズ・ロックバンド、78年作1st
緻密かつメロウなアンサンブルが光るカンタベリー・ジャズ・ロックの名作、75年作
一大叙事詩REDIO GNOMEの最終章にして、プログレッシヴ・ロックの歴史に燦然と輝く大傑作!74年発表
リチャード・シンクレア、メル・コリンズが参加した77年リリース5th
今回はドラマーによるソロ・アルバム&リーダー・アルバムに焦点を当ててまいりたいと思います。コンポーザーとして、プレイヤーとして、ドラマーが活躍するアルバムを集めましたので、お楽しみください☆
【カケレコ中古棚探検隊】7月12日「ラジオ本放送の日」にちなみ、白熱のBBCライヴ音源を収録した作品をピックアップ☆
7月12日の「ラジオ本放送の日」にちなみ、白熱のパフォーマンスを聴かせるBBCライヴ作品をカケレコ中古棚からピックアップ☆
英国はカンタベリー地方のミュージシャン達によって生み出されたジャジーで実験精神に溢れつつ、英国ならではの叙情性を感じさせる魅惑のカンタベリー・ミュージックを特集!
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
※ 軽微な汚れあり
ソフツを脱退したロバート・ワイアットが結成したグループ72年2nd。ウィットとユーモアを内抱したジャズ・ロックというワイアットの目指していたサウンドが完成した名作です。
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
ソフツを脱退したロバート・ワイアットが結成したグループ72年2nd。ウィットとユーモアを内抱したジャズ・ロックというワイアットの目指していたサウンドが完成した名作です。
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
誰がなんと言おうとカンタベリー・ミュージック屈指の名曲ですよね。ロバート・ワイアットの優しすぎる歌声、デイヴ・シンクレアの淡すぎるオルガン。泣けるな〜。
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
※ 盤に目立つキズあり、側面部に色褪せあり、カビあり
誰がなんと言おうとカンタベリー・ミュージック屈指の名曲ですよね。ロバート・ワイアットの優しすぎる歌声、デイヴ・シンクレアの淡すぎるオルガン。泣けるな〜。
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
※ 黄ばみ・スレあり
誰がなんと言おうとカンタベリー・ミュージック屈指の名曲ですよね。ロバート・ワイアットの優しすぎる歌声、デイヴ・シンクレアの淡すぎるオルガン。泣けるな〜。
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
※ 軽微な圧痕あり、帯に目立つ色褪せあり
SOFT MACHINEをはじきだされた、ROBERT WYATTの新バンド、MATCHING MOLEの最高の時を捉えた、72年BBC音源!デイヴ・シンクレアのファズ・オルガンもブンブン唸る〜。
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
ハットフィールドの前夜(5 拍手)
たすけさん レビューをすべて見る
このグループのことを語るのに、ソフト・マシーンの歴史を知らないといけないみたいな雰囲気があります。しかし、英国ジャズロックを代表する作品としてもっと気楽に聴いていいはずです。もともとロバート・ワイアットのソロ作として制作がスタートした経緯があるので、とてもパーソナルなニュアンスを与えるところがあります。彼の声、ドラミングが個性的であることもあるでしょう。ワイアットは、マッチング・モール期の不幸な事故により、ドラマー生命を絶たれますが、不世出のボーカリストとして80年代に存在感を増していきました。この世の不条理を全て純化するかのような声は圧巻です。
そんなワイアットをサポートする、デイブ・シンクレア、フィル・ミラー、ビル・マコーミックの演奏もまた実に素晴らしい(テクニカルという意味ではなく)。おそらく曲の半分はモチーフだけを決めておいた一発録りだと思います。彼らはハイスクール時代の友人だったり、兄弟だったりして旧知の仲ですから。「サインド・カーテン」の歌詞が面白くて「これが第一楽章…第二楽章…ここがコーラス…ブリッジ」と歌っています。曲はフリーキーなのに、どこか暖かさを失わないのはこうしたユーモアがあるからです。
ソフト・マシーンのことを知らなくても、ハットフィールドの前夜という捉え方もできるアルバムです。
淡い景色(0 拍手)
Zedさん レビューをすべて見る
大袈裟でテクニカルな作品ではなく、淡く懐かしい感情を抱かせる1970年代初期の英国らしい作品。
強者達が肩肘張らずに多少カンタベリー色と実験色を出しつつ、彼等独自のサイケデリックな到達点に達している。