愛すべき70s大英帝国ポップの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!
13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料
77年6月〜7月の英国ツアーの模様を収めた彼ら初のライヴ盤。エリック・スチュアートとグレアム・グールドマンのふたりに、サポート・メンバーとしてリック・フェン、トニー・オマリー、スチュアート・トッシュ、ポール・バージェスを加えた6人編成による高い演奏力と、珠玉のメロディが堪能できる作品。
紙ジャケット仕様、2枚組、06年24bitデジタル・リマスター、定価3466
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
1枚は盤に傷あり
10ccの名を一躍全世界的に広めた3rd。75年作。ポップとテクノロジーの融合を「架空のサウンドトラック」というコンセプトのもとに豊富なアイディアとクオリティの高い楽曲で表現。名曲「アイム・ノット・イン・ラヴ」収録。
英国出身ポップ・グループによる76年4th。60年代から活躍していた二組のソングライター・コンビ、Graham GouldmanとEric Stewart、Kevin GodleyとLol Cremeが合流する形で誕生したグループ。本作発表後、ゴドレイ&クレームが脱退。ユニークな実験要素とポップなメロディという相反する個性が、バランス良く結合したアルバムです。ハイライトはドラマティックな曲展開が楽しめる「I'm Mandy Fly Me」。軽やかな口笛とエコーを掛けたブルージーなギターが幻想的な導入部から、甘いヴォーカルを包み込む繊細なコーラス・ワークがジェット・コースターのように表情を変化させるクライマックスまで、ドラマティックな展開で一気に駆け抜ける濃密な5分間です。分裂前ということもあり、テンションも最高潮に高まった傑作。
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
盤中央部に汚れあり、若干ビニールソフトケースの圧痕あり
解説元から無し、定価1600
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
小さいカビあり
定価3100
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
カビあり
ギター/ヴォーカルのAndy Arthursを中心とする英ポップ・ロック・グループ、75年の唯一作。冒頭ミステリアスな讃美歌で幕を開けたかと思うと、いきなり女性の叫び声が荘厳な雰囲気を突き破り、POLOTのように伸びやかなポップ・ロックへとなだれ込んでいく1〜2曲目の時点でマジカル!コシのある太いギターとコロコロと愛らしいキーボードのコンビが駆け抜ける、PILOTやELOばりのビートリッシュなポップ・ロックが痛快です。その合間に鳴らされる、アコギと柔らかい管楽器の音色が素敵なフォーク・ロック調もまた絶品。また多彩に変化するコーラスワークにも注目で、QUEENばりのオペラチックな多声コーラスから涼風のように爽やかなウエストコースト調まで、ここぞというパートでサウンドを盛り上げていてGOOD。これは70年代大英帝国ポップの隠れ名品!
14年デジタル・リマスター、定価1143+税
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
LINDISFARNEのリーダー、アラン・ハルが73年にリリースしたファースト・ソロ。繊細で美しいメロディーと、メロディーを際立たせることに徹したシンプルなアレンジが絶品な一枚。ビートルズ後期を想わせる2曲目「JUSTANOTHERSADSONG」や今にも壊れ落ちそうな繊細なバラード「I HATE TO SEE YOU CRY」など、曲調はバラエティに富みながらも、どの曲も一貫して歌心溢れる名曲揃い。名作。
紙ジャケット仕様、05年マスター使用、定価2800+税
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
廃盤、紙ジャケット仕様、2枚組、07年デジタル・リマスター、ボーナス・トラック8曲、定価4000+税
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
SHM-CD、マスター2007年、定価1714+税
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
アラン・パーソンズ自身によるデジタル・リマスター、2枚組
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
全米3位を記録したヒット曲「アイ・イン・ザ・スカイ」を含む彼らの代表作。82年作6th。ヒットを意識したうえで見事に結果を出した充実のアルバム。アートワークはヒプノシスが担当。
Blu-spec CD2、07年デジタル・リマスター、ボーナス・トラック6曲、定価1890
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
デジタル・リマスター、ボーナス・トラック6曲
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
小さい圧痕数箇所あり
ブルーレイディスク(Blu-ray Audio)、5.1 Surround Sound Mix (2017) & Stereo HD version (1982)
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
のちにミュージカルとしても上演された87年作10thアルバムにして最終作。スペインの建築家ガウディをテーマにしたコンセプト・アルバムでヨーロピアン・テイスト溢れるロマンティックで繊細な作品。
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
ケースツメ跡あり
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
ケースツメ跡あり
HERD〜JUDAS JUMPやSTATUS QUOで活躍したマルチ奏者、76年の3rdソロ作。ポップにはじける1stの頃の作風に比べると本作はスワンプ・ロックやAORの影響も感じさせる落ち着いたサウンドに仕上がっていますが、キャッチーでハートウォーミングな旋律の素晴らしさは相変わらずの一級品!優しくジェントルな歌声が綴る、どこかビートリッシュな香りも漂う暖かなメロディと芳醇なハーモニー。エモーショナルに鳴くスワンピーなギターの調べに、アンサンブルを美しく彩るストリングス・アレンジ。これはビートルズ関連作、特にポールやジョージのソロ作のファンであれば胸がいっぱいになってしまうはず!これほどの作品が40年近く眠っていたとは…。ブリティッシュ・ポップ・ファンは是非ともチェック!
ジェネシスの初代ギタリストとして活躍し、70年代後半以降はソロ・ミュージシャンとして英国的叙情性に満ちた質の高い作品をリリースしてきた彼の、記念すべき77年1stソロ。ジェネシスのメンバーであるマイク・ラザフォード、フィル・コリンズらが参加。フィリップスによる丹念に爪弾かれるアコースティック・ギターの調べを、ゆったりとおおらかに流れるシンセとリリシズムに満ちたフルートの音色が彩るスタイルを軸とした、アコースティカルな手触りのシンフォニック・ロックを聴かせます。アコースティック楽器主体の演奏ですが、中世トラッド色とよりアカデミックなクラシック的要素の両方が違和感なく一体となった、たおやかな牧歌性とともに格調高くも瑞々しい英国然とした音色が印象的。ジェネシス脱退後にクラシック音楽とクラシック・ギターを本格的に学んだというその成果が遺憾なく発揮されています。演奏のみならず組曲「Henry」におけるハイレベルな楽曲構築性なども彼の豊かな才能を証明しており聴き所。3曲あるヴォーカルナンバーは、1曲でフィリップス、2曲でコリンズがヴォーカルを取っており、特にコリンズによるヴォーカルナンバーは、ジェネシスとは趣の異なる繊細で素朴な味わい深さが大変魅力的。清冽な小川の流れ、風にそよぐ木立、一面に広がる田園など、英国丘陵地帯の情景がイマジネーション豊かに立ち上がってくるような名品です。
ボックス仕様(各CDはペーパーケース入り)、2CD(本編CD+ボーナストラック収録CD)+DVD-A(5.1chミックス音源/NTSC方式・リージョンフリー)の3枚組、デジタル・リマスター
元GENESISのギタリスト、Anthony Phillipsによる78年作、ソロ2枚目。Rupert Hineがプロデュースを担当、ゲストに元KING CRIMSONのMichael Giles(DRUMS)、Mel Collins(SAX)、元CARAVANのJohn G.Perryを迎えて制作されています。内容は初期GENESISを彷彿させる繊細なギター・アルペジオが印象的なヴォーカル・アルバム。Peter Crossのアルバム・ジャケットの如く、メルヘンチックな世界観を楽しむことが出来ます。タメの効いたリズム、ジェントリーなヴォーカルの裏で様々な表情を見せるギター・アルペジオが美しく響く幻想的なアンサンブル。優しいメロディーを奏でるサックスも素晴らしい。Michael Gilesもクリムゾン時代の存在感と比べると大人しいですが、「Pulling Faces」ではアグレッシヴな叩きっぷりを堪能出来ます。ヴォーカルにフォーカスしている分、彼のメロディー・メイカーとしての才能がより浮彫になっています。プログレッシヴ・ロック・ファンのみならず、メロウな英フォークが好きな方にもおすすめです。
2枚組
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
2枚組
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
1枚は盤に傷あり
初代ジェネシスのギタリスト、79年作の4thソロ。ルパート・ハインのプロデュースで、1曲目「Um & Aargh」からヒネリの効きつつもキャッチーなメロディとアレンジが光まくっていて躍動感いっぱい。マイケル・ジャイルス(Dr)、ジョン・G・ペリー(B)という名手2人の参加も特筆で、全体をシャープに引き締めるキレのあるリズム隊も聴きどころです。特にアルバムのラストを飾る「Nightmare」はジェネシスを彷彿させるプログレッシヴなナンバーで、マイケル・ジャイルスの手数多くもふくよかなドラミングが冴え渡っています。スピーディーに畳み掛けるパートでのドラムは、あのクリムゾン1stでのスティックさばきを彷彿させます。アンソニー・フィリップスの数あるソロ作の中でもプログレッシヴ・ロック寄りの作品で、代表作と言える名作です。
廃盤、紙ジャケット仕様、デジタル・リマスター(K2スーパーコーディングシステム使用)、定価2940
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
若干たばこのにおいあり、その他は状態良好です
93年にアメリカのラジオ番組用に録音されたスタジオ・ライヴを収録。自身のヴォーカル/ギター/ピアノだけで演奏されたソロ・ライヴ音源となっており、シンプルな弾き語りによる演奏が、メロディの美しさや素朴な情感をグッと引き出していて素晴らしいです。名デビュー作『GEESE & THE GHOSTS』、78年作『PRIVATE PARTS & THE PIECES』、84年作『『THE PRIVATE PARTS & THE PIECES IV』からのナンバーを中心とした全11曲。
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
小さいカビあり、レーベル面にスレあり
71年発表の第三作「And Other Short Stories」。劇的なチェロの調べで幕を開ける本作は、アコースティックなサウンドを主体にさまざまな曲想の作品が並んでいます。 前二作での試みは着実に結果を生み、オーケストラを完全に楽器の一つとして使いこなしたシンフォニックなアレンジは、これまでで最高。 タイトル通り、比較的短い曲を集めており、曲数も今までで最も多いです。 オーケストラ・アレンジはMARTYN FORDに交代。 プロデュースはウォーリー・アレンとグループ。 管弦によるアレンジ含め、アコースティックな音を活かしたフォーク風のファンタジックな楽曲で充実した作品。 オーケストラはアレンジの手段として的確かつ集中的に使用されるようなっており、 特に最終曲はすばらしいでき映え。 また、メンバーのStuart Woolly WolstenholmeやLes Holroydの作品がいかにもこのグループらしい優美なメロディック・サウンドであるのに対して、リーズは積極的に様々な方向へとアプローチしてそれぞれに質の高い作品を生んでいます。 それでいながら全体に散漫な印象を与えないのは、アコースティックな美しさを強調した幻想的なサウンドという通奏低音があるせいでしょうか。 どこを取っても美しいメロディとパストラルなアンサンブル。 オーケストラ嫌いの方でも、このアルバムのサウンドの湛える淡い情感には魅せられることでしょう!
廃盤、紙ジャケット仕様、デジタル・リマスター、ボーナス・トラック6曲、定価2600
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
英国ロックのナイーブな叙情性とメロディアスで牧歌的なフォーク・ロック的メロディー・メイク、そして、オーケストラを加えた大掛かりな編成でダイナミズムとシンフォニック・ロック然とした音楽性を打ち出した、ブリティッシュ・プログレッシブ・ロック史に残る名グループの74年作5th。HARVESTレーベルを離れPOLYDORへ移籍第1弾となる本作は、バンドの個性でもあったオーケストラとの融合を封印し、バンド・サウンドを押し出した作風。シンセサイザーがクラシカルに彩るプログレッシブ・ロック作品となっており、オーケストラを伴わないバンド体勢の彼らの最高傑作と評される1枚です。
紙ジャケット仕様、デジタル・リマスター、定価2039+税
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
小さいカビあり
紙ジャケット仕様、デジタル・リマスター、定価2039+税
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
小さいカビあり
06年リイシュー、紙ジャケット仕様、03年リマスター、ボーナス・トラック5曲、定価2141
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
かすかにタバコのにおいあり
廃盤、SHM-CD、03年マスター、ボーナス・トラック5曲、定価1714+税
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
若干盤に曇りあり、若干黄ばみあり
24bitデジタル・リマスター、ノーノイズ・テクノロジー、32Pオリジナルブックレット付仕様、定価2800
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯無
帯無、側面部に色褪せあり、ケースツメ跡あり、ケースに黄ばみあり
2枚組、ブックレット付仕様
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
8cmCD仕様、2曲入りシングル、定価930
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯-
定価1260
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
若干ビニールソフトケースの圧痕あり
ビートルズ『ヘルプ』収録の「You've Got To Hide Your Love Away」へのフルートでの参加をはじめ、ホリーズの録音に参加したり、多数の映画音楽も手がけるコンポーザー&ミュージシャンのJohnny Scottを中心とするグループがPeer Internationalというレーベルから71年にリリースした作品。タイトでキレのあるドラムとここぞでブイブイと動きまくるベースによる安定感抜群のリズム隊。エッジの立ったエネルギッシュなカッティング、ワウを効かせたサイケデリックなオブリガードともに魅力的なギター。そして、何と言っても素晴らしいのが、思わず腰が揺れるグルーヴィーなハモンド・オルガンと淡くむせぶフルート。スウィンギン・ロンドンを起点に、60年代末のサイケな空気を吸い込み、70年代はじめのハード・ロック/プログレッシヴ・ロックの時代に鳴らされた痺れるオルガン・ロックの好作品。オール・インストです。
キャッチーなメロディと骨太なアンサンブルが魅力の英ハード・ロック・バンド。73年作『NOTHING TO HIDE』と74年作『STRANGERS』、そして未発表だった75年作『GUN RUNNING』を加えた3枚組ボックスセット。ニッチ・ポップ・ファンやグラム・ロック・ファン必聴です!
紙ジャケット仕様×3、06年デジタル・リマスター、特典ボックス付き仕様、定価合計8190
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
1枚にカビあり
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
ケースツメ跡あり、ケースにスレあり
紙ジャケット仕様、デジタル・リマスター、ボーナス・トラック6曲、定価3000
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
帯に若干圧痕あり
フィル・マンザネラ、ロバート・ワイアット、フィル・コリンズ等をゲストに迎え制作された74年作2nd。サウンドは1stの延長線上のファニー・ポップ・サウンド。801「LIVE」に収録のパンキッシュな名曲「THIRD UNCLE」は本作に収録。名作。
88年規格、デジタル・リマスター、定価2627
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯無
帯無、小さいカビあり
廃盤、直輸入盤(帯・解説付仕様)、定価2300+税
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
カビあり
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
ビニールソフトケースの圧痕あり・ケースツメ跡あり
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
若干カビあり
定価2800
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯無
帯無、ビニールソフトケースの圧痕あり
バーズやザ・バンドからの影響を軸にしつつも、にじみ出る英国らしい牧歌性や哀愁。ゆるーく心地よいハーモニーとハートウォームでキャッチーなメロディ。ひなびたトーンのハモンド・オルガン。とにかくグッとくる佳曲が勢揃い。知らず知らずの内に彼らの曲を鼻歌してること必至☆
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
若干折れあり
Shane Fontayneの名でブルース・スプリングスティーンのサポートなど米国を拠点に活躍するギタリストで、ピーター・バラカン氏の実弟であるMick Barakanを擁した英ロック・グループ。前身バンドにあたるORAの69年作+BYZANTIUMの72/73/74年作、そして18年にデジタル音源でリリースされていた未発表のライヴ音源集10曲収録の『HIGH TIME』、全5タイトルを収録した2021年リリースBOXです。
CD5枚組ボックス、デジタル・リマスター(『LIVE/STUDIO』『HIGH TIME』のみ)、ボーナス・トラック17曲
あのピーター・バラカン氏の弟Mick Barakanが在籍していたことで知られ、72年と73年にA&Bから2枚のアルバムをリリースしたブリティッシュ・ポップ・バンド。彼らの活動期間中の71年〜74年に録音されたデモ音源とライヴ音源をまとめたもので、バンド自主制作で1000枚のみ制作された作品。ポップに洗練された2枚のアルバムに比べ、ザクっとしたバンド・サウンドと英国的な陰影豊かなメロディ&ハーモニーが印象的な英国フォーク・ロックが印象的。PARLOUR BANDあたりに通じる気品あるハード・ロック寄りのサウンドあり、HERONの2ndにも通じるハートウォームなフォーク・ロックあり、英国純度の高い愛すべき作品集です。
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
圧痕あり
AOR的サウンドの美学を、楽曲の髄にまで魅せる、彼らの77年発表作。1977年。キーボード、ギター、ドラムの3人組で全員がリード・ボーカルをとるところも特筆すべきところ。GENESISのPHIL COLLINSがパーカッションで参加し、RUPERT HINEによるプロデュースが光るファースト・アルバム。
定価1785
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
帯裏に糊付着・若干折れあり
小さな荷物をポストにお届けするヤマト運輸によるサービスです。全国翌日配達(一部地域をのぞく)、投函完了をメールにてお客様にお知らせします。
クロネコ宅急便の場合(3枚以上ご注文)、配達日・時間の指定可能
領収書の発行、ヤマト営業所留めも承っております。注文時に備考欄にてお知らせください。
VISA、Master、JCB、American Expressカードでの決済が可能です。
当店では、クレジットカード決済代行会社 株式会社ゼウスのサービスを利用しております。
お品物にお支払い用紙を同封いたします。ご注文日より2週間以内に、最寄りのコンビニにてお支払いください。
商品代金、送料の他に別途手数料165円(税抜150円)をいただいております。
お品物に郵便振替用紙を同封いたします。ご注文日より2週間以内に、最寄りの郵便局にてお支払いください。
ゆうちょ銀行口座から電信でお振り込み可能です。
郵便局の口座をお持ちでなくても、お振り込みいただけます。振込み手数料はご負担いただいております。
お品物に振込先を記入した用紙を同封いたします。ご注文日より2週間以内に、お振込ください。
埼玉りそな、JNBにお振込いただけます。振込み手数料はご負担いただいております。
3枚以上ご注文の場合、ヤマトの代金引換サービス(宅急便コレクト)をご利用いただけます。
現金の他、クレジットカード、デビッドカードでのお支払いが可能です。
商品代金、送料の他に宅急便コレクト手数料330円(税抜300円)をいただいております。
中古CDを安心してお買い求めいただけるように、日々サービス面の向上を目指しております。