CD005(LIGHTNING TREE)
ジョージ・マーティンのプロデュースで、ジャケのデザインは、あの『リボルバー』で有名なKlaus Voormanだって!?
Rod EdwardsとRoger Handによる英サイケ・ポップ・デュオPICADILLY LINEが改名したのがEDWARDS HAND。1stに引き続き、George Martinのプロデュースにより70年に録音された2nd。John Wetton(B)やCOLOSSEUMのJimmy Litherland(G)が参加しており、ドリーミーなメロディはそのままに、フォーク・ロック度が増し、英国的な叙情性が溢れた芳醇なアンサンブルが絶品。ハートウォーミングなメロディ、リリカルなピアノ、タメの効いたふくよかなリズム、枯れた哀愁溢れるギターが印象的な2曲目など、もうグッときっぱなし。初期MALK-ALMONDあたりに通ずる雰囲気もあり。英国ポップ/フォークのファンにとっては本当に愛すべき名作。なんとジャケット・デザインは、あの「REVOLVER」で有名なKlaus Voorman!
キャッチーなメロディと豊かなアレンジが冴え渡るブリティッシュ・ポップの名作、73年作
70年代ブリティッシュ・ポップを代表する傑作、74年3rd、ジョージ・マーティン・プロデュース!
ペルーのビートルズ、英ポップ・ファン/ソフトロック・ファン必聴の72年デビュー作、名作!
名曲「Magic」収録の傑作デビュー作、74年作
マレーシアのビートルズ、スウィートなメロディーの洪水!74年作
イギリスのビートリッシュなグループ、仏のみで73年にリリースされた幻の唯一作、ジョージやバッドフィンガーのファンは是非
スコットランドのポール・マッカートニーGerry Raffertyによる英フォーク・ポップ・デュオ
74年2nd、キャッチーなメロディと豊かなアレンジが冴え渡るブリティッシュ・ポップの名作
美しいメロディと枯れた風情が印象的なスコットランドのフォーク・ロック・グループ、71年作
73年リリース、メランコリックな英フォーク・ロックとして一級の名作
2人のシンガーソングライターが英国の田園風景をバックに紡ぐ美しいメロディと2人の歌声が奏でる穏やかなハーモニー。ジョンとポールの国、イギリスから生まれたそんな愛すべきデュオ達をピックアップ!
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。