専任ヴァイオリン奏者を擁するイタリアン・シンフォニック・ロックバンドの72年デビュー作。その内容はサイケデリックな香りをを放つロック・アンサンブル、そして全体にアコースティックな味わいとイタリアらしい詩情を感じさせるシンフォニック・ロックであり、ヴァイオリンのクラシカルなフレーズ、華麗なピアノ、存在感のあるフルートなどを用いて彩った名盤。アコースティックな楽器群をメインに据えていることもあって他のシンフォニック・ロックグループよりも垢抜けない音像がとても個性的であり、へヴィー・プログレッシブな作風と味のあるクラシカルなサウンドが同居しています。
【カケレコ中古棚探検隊】古豪vs新鋭!イタリア新旧プログレ合戦!?
中古棚より、注目の新旧イタリアン・プログレ作品を紅白形式でピックアップ!
カケレコ棚より、美しく気品あふれるヴァイオリンをフィーチャーしたプログレをピックアップ!
【ユーロロック周遊日記】伊クラシカル・プログレ・バンドQUELLA VECCHIA LOCANDAの74年2nd『IL TEMPO DELLA GIOIA』
毎日一枚ユーロロックの名盤をピックアップしてご紹介する「ユーロロック周遊日記」。本日は、ヴァイオリンをフィーチャーしたイタリアのクラシカル・プログレ・バンドQUELLA VECCHIA LOCANDAによる74年2nd『IL TEMPO DELLA GIOIA(歓喜の時)』をピックアップいたしましょう。
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。