スパニッシュ・ジャズ・ロックの名グループOMのギタリストでありスペインを代表するギタリストであるToti Solerによる75年にEDIGASA傘下のZELESTEよりリリースされた3rdソロ。前作の延長線上にある繊細かつ奔放に奏でられるスパニッシュ・ギターによるインストを中心に、バンド編成の楽曲を1曲収録。これが素晴らしくて、参加したOM時代からの盟友Jordi Sabatesのフリーキーなエレピと時にインタープレイを応酬させ、時にシャープなユニゾンで畳みかけるなど、これぞバルセロナ産ロック!地中海ロック!と言える開放感いっぱいのサウンドを聴かせます。
TOTI SOLER (JORDI SOLER)/EL GAT BLANC
スパニッシュ・ジャズ・ロックの名グループOMのギタリストでありスペインを代表するギタリスト、内省的な73年作2ndソロ
2190円(+税)
北欧サイケ・トラッドの名バンドKEBNEKAJSEのギター兼ヴァイオリン奏者、72年ソロ作、「陰鬱なる牧歌性」といえる北欧らしい逸品!
2390円(+税)
一日の終わりに聴きたい世界のやすらぎフォーク作をピックアップ!
一日の緊張をといてくれるような、メランコリックで美しいメロディに穏やかなヴォーカルがのる世界のフォーク作品をピックアップ!
JORDI SABATES『OCELLS DEL MES ENLLA』 - ユーロロック周遊日記
スペインはバルセロナの名Key奏者/コンポーザーのJordi Sabatesが75年にリリースした2nd『OCELLS DEL MES ENLLA』をピックアップ!
ニック・ドレイクからめぐる繊細かつリリカルな世界のSSW探求
ニック・ドレイクの名作1st『ファイヴ・リーヴズ・レフト』を出発点に、繊細かつリリカルなSSWを世界中からピックアップ!
スパニッシュ・ジャズ・ロック黎明期のバンドOMでは、ゴリゴリと弾き倒すアグレッシヴなギターを炸裂させていましたが、このソロでは、一転してニック・ドレイクばりの内省的なアコギ爪弾きが特筆。
ジャズ・ロック・グループOMでも活躍したスペインを代表するギタリスト、73年2ndソロ。流麗なガットギターの調べによりカタルーニャの詩情描き出す、異国情緒いっぱいのアコースティック・ミュージック!
スペインはバルセロナが誇るギタリストと言えば?まばゆく爪弾かれるスパニッシュ・ギター、ブズーキなど民族楽器やクラリネットやフルートなど管楽器による地中海/アラブ・フレイヴァー。これぞ地中海ロック!
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。