アーティスト名と曲名を元に、CDデータベースから曲目を自動取得しています。ボーナス・トラックなどが反映されず、実際のCDとは曲目が異なる場合がございます。ご了承ください。
1. Feeling Alright |
2. Bye Bye Blackbird |
3. Change In Louise |
4. Marjorine |
5. Just Like A Woman |
6. Do I Still Figure In Your Life? |
7. Sandpaper Cadillac |
8. Don't Let Me Be Misunderstood |
9. With A Little Help From My Friends |
10. I Shall Be Released |
11. The New Age Of Lily |
12. Something's Coming On |
ハード・ロック黄金時代の到来を告げた69年デビュー作!
名ギタリストStan Webb率いる英国ブルース・ロック人気グループ、69年作
ポール・マッカートニーに見初められアップルと契約したウェールズ出身SSW、代表曲「Those Were the Days(悲しき天使)」収録の69年デビュー作
英ブルー・アイド・ソウルの歌姫、メンフィスレコーディング、代表曲「プリーチャー・マン」含む69年作
全英/全米で1位を獲得した69年作
69年作、ロック・オペラの原点にして頂点!
スーパー・ギタリストJeff BeckがRod Stewart、Ron Wood、Nicky Hopkinsらと組んだ世紀のスーパー・グループ、1969年発表の歴史的名盤
英エレクトリック・トラッドの代名詞的グループ、次作と並びバンドを代表する傑作、69年3rd
イアン・アンダーソンが全権を握った1969年発表の第2作
ジャズ/サイケ/フォークロック/ハードロックなどを自在に取り入れながら洗練されたアンサンブルで聴かせる驚異のデビュー・アルバム、69年発表!
エリック・クラプトン/ジンジャー・ベイカー/スティーヴ・ウィンウッドらビッグネームが集結するも半年という短命に終わったスーパーグループ、69年唯一作
69年1stソロ
世紀の音楽イベント「ウッドストック・フェスティバル」から50年!ここでは英国から参加したアーティストたちを取り上げていきたいと思います。
「ハスキーボイスが特徴的な男性ヴォーカリスト」〜『カケレコのロック探求日誌』一週間一気読み!〜
しゃがれた声が味わい深い、ハスキーボイスのシンガーを集めました。
ゴスペル色の強いスワンプ・ロックをピックアップいたしました!
1969年8月15日に開催された、ウッドストック・フェスティバルの特集です。
レオン・ラッセルのTOP10ソング-米音楽サイトULTIMATE CLASSIC ROCK発表
先日訃報が報じられたロック界の重鎮、レオン・ラッセルのTOP10ソングをピックアップいたします。
14日に訃報が報じられたヘンリー・マッカローに追悼の意を込め、彼の名演が光るランキングをご紹介いたします。
海外サイトULTIMATE CLASSIC ROCKが発表したウッドストック・フェスのパフォーマンスTOP10を紹介いたしましょう。
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
※ ケースツメ跡あり
レオン・ラッセルのプロデュースの元、LAスワンプ人脈総動員で録音されたのが、ジョー・コッカーのこちらの名作。ピアノの前のレオン・ラッセル格好良すぎのライヴ映像をどうぞ!
帯【無】 解説【有】
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
※ 帯無、若干折れあり
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
※ 若干カビあり
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
まだレビューはありません。