アヴァン・ロック/チェンバー・ロック/レコメンの中古CD豊富!プログレ、世界のニッチ&ディープな60s/70sロック専門ネットCDショップ!
13時まで当日発送(土・日・祝は翌日)、6,000円(税抜)以上送料無料
85年、メキシコを襲った大地震がきっかけとなり、被災者とその家族を救援する目的で結成されたと言うメキシコ産プログレバンドの86年デビュー作。その内容はアコースティックなフォークロックを基本に、エスニックな民族色が混ざり合った個性的なものとなっています。ギター、ベース、ドラムのスリーピースを基本にキーボードレスバンドなのですが、5人編成で残る2人はフルート、そしてヴァイオリン奏者という体制になっています。サウンドとしては決して派手さはありませんが、フルートが儚げに鳴ると、霧がかったジャーマンフォークグループのような深みのある格調高い音へ。やはり結成の経緯もあってか、南米の煌びやかなプログレ作品とは違い、フォルクローレ色を感じつつ、どこか怪しげで翳りを帯びたサウンドが特徴的です。エスニックロックからフォークロック、シリアス系のチェンバーアンサンブル、ヴァイオリンジャズロックまで、味わいのある演奏で聴かせる作品です。
ボーナス・トラック9曲
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
ケースツメ跡あり
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
若干汚れあり
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
廃盤、紙ジャケット仕様、デジタル・リマスター、ボーナス・トラック3曲、定価2500
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
紙ジャケに若干黄ばみあり
カンタベリー・ロックに通じるベルギーのジャズ・ロック・バンドCOSで活動し、のちに名門レーベルCRAMMED DISCSを立ち上げるキーボーディストMarc Hollanderを中心に結成されたレコメン・グループ。クリス・カトラー、フレッド・フリスらRIO人脈が大挙した80年作2nd。そのサウンドは、まるでレコメン系 meets ニューウェーブと言えるもの。民族調のパーカッションも交えた独特の引っかかりを持つ面白いリズムの上を、弦楽が優雅に流れゆき、サックスがフリーキーなインプロヴィゼーションを炸裂させるスタイルは、奇天烈なようでいてスリル抜群。上記2バンドと同じく、緻密な計算の上で展開されるカオスな音像が鮮烈に耳へと突き刺さります。リズム側に注目して例えるならトーキング・ヘッズをチェンバー・ロック風に仕立てた感じとも言えるし、初期イーノのストレンジ・ポップを知的に再構成した感じとも言えるし、『ディシプリン』クリムゾンに弦楽を突っ込んだ感じでもあります。これは聴くたびに発見がありそうな、いろんな方面へと繋がるサウンドです。
廃盤、紙ジャケット仕様、デジタル・リマスター、ボーナス・トラック2曲、定価2381+税
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
カンタベリー・ミュージックのDNAを継いだフランスの新鋭グループ、2015年デビュー作。エレピやピアノによるミニマルなフレーズがタペストリーのように折り重なったまるでナショナル・ヘルスのようなパート、ビル・ブラッフォードばりに疾走するビートとテンションみなぎる凶暴なリズム・ギターによるクリムゾンを彷彿させるパート、そして、精緻に紡がれるピアノやエレピの中をヴァイオリンが艶やかに舞う室内楽的なパートなどがめくるめく10分を超えるオープニング・ナンバーから圧倒的な演奏力とイマジネーションに驚きます。メロトロンも全編で幽幻に鳴り響いていて特筆。ナショナル・ヘルスやクリムゾンからの影響をベースに、フランスらしいエレガントな感性でまとめあげたサウンドはかなりの完成度と言えます。WHITE WILLOWのギタリスト、YUGENのKey奏者の他、MINIMUM VITALやSTORMY SIXのメンバーも参加。70年代的なサウンド・プロダクションも印象的。ユーロ・アヴァン・プログレの傑作です。
2015年のデビュー作で、完成度の高いアヴァン・プログレを披露した注目のフランス新鋭による、待望の18年作2nd!まるでナショナル・ヘルスとキング・クリムゾンを融合させたような、エレガントかつテンションみなぎるアヴァン・プログレは本作でも健在!緩急自在のシャープで俊敏なリズム・セクションを土台に、ナショナル・ヘルスにおけるデイヴ・スチュワートを思わせるメロディアスで理知的な音運びのオルガンと大胆に主旋律を奏でるメロトロンを中心とするキーボード、そしてナイフのような鋭いトーンで空間を切り開くフリップ直系のギターが、緻密にフレーズを重ね合い織り上げていくサウンドは、芳醇にしてどこまでもスリリング。緊張感あるギターとオルガンの掛け合いの中でメロトロンが不穏に浮き沈みする切迫感あるパートから、ピアノとコルネットが妖しく舞い踊るパート、そしてメロトロンが堰を切ったように溢れ出すパートへ。次々と場面が移り変わっていく、フランスらしい先の読めないアーティスティックな展開の連続に、とにかく聴いていてワクワクが止まりません。何というアイデアの豊富さ。これはクリムゾン・ファン、カンタベリー・ロック・ファンなら是非ともお試しいただきたいサウンド。カケレコメンド!
オパス・アヴァントラのリーダー&ピアニストであるアルフレード・ティゾッコの8作目のソロ・アルバム。独自に生み出したエネフォニック・スケール理論を元にピアノの可能性を存分に高めた究極の実験作品。(レーベルインフォより)
オパス・アヴァントラの2作目「クロムウェル卿の奏する7つの大罪のための組曲」と同時期に、女流舞踏家フランカ・デッラ・リベラ率いるバレエ団、グルッポ・イタリアーノ・ディ・ダンザ・リベラのために書かれた、記念すべきソロ1作目。「人間の開放と浄化」をテーマに、奔放な手法でロックとクラシックとを自在に行き交い、極めてプログレッシヴな音楽を完成させた飛躍の1枚。
詩人アントニオ・ブルーニの作品のために書き下ろされたアルフレード・ティゾッコのソロ2作目。心の内面を覗き見ているような、美しくも儚い心象風景を綴った言葉のない音楽詩集的作品。
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
圧痕あり
英米ユーロ・フォークをセンス良く混交したベルギー・モダン・フォーク・トリオ、05年作!後の07年作では、大胆にオーケストレーションを導入しますが、この作品では、フレミッシュ・トラッド・フォークの哀愁があり同時に艶やかさを持つ潤いのある旋律と、柔らかく温かみのあるヨーロピアンなメロディ・センスと、演劇めいた表現力豊かな男女混成ヴォーカルが絡み合い、良質なユーロっパ映画を観ているかのような、異国情緒溢れる歌の数々を愉しむ事が出来ます。英米フォークから白人系モダン・フォークに興味を持たれた方、フランス語で歌われる、一風変たアイリッシュ系アメリカン・カントリー・バラッドを聴いてみたい方等、多くのフォーキー・ソング・ファンに強くお薦めしたい作品です!
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
スレあり
定価2400+税
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
帯有
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
ロシア屈指のシンフォ・バンド、LOST WORLDのリーダーでヴァイオリン奏者のAndrill Didorenkoを中心に、ロシア人ピアニスト、アメリカ人チェロ奏者とのトリオでニューヨークにて2013年に録音された作品。ロシア音楽の最高権威であるモスクワ音楽院でクラシックを本格的に学んだAndrillによる時に艶やかで流麗で、時に緊張感が支配するクラシック/チェンバー・ミュージック作品。ストラヴィンスキーに通じる音が瑞々しく躍動する劇的なアンサンブルは出色です。LOST WORLDの2013年作『SOLAR POWER』より、「Solar Power」「Detached」も演奏しています。
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
ユニヴェル・ゼロに強く触発された暗黒プログレッシヴを得意とするスペインのバンド、オクトーバー・イクースのリーダー、アンヘル・オンタルヴァのソロ5作目。バンド編成にバスーン、フルートを交え、ヘンリー・カウを思わせる緻密さに、ピッキオ・ダル・ポッツォにも通じる南欧ならではのメロディアスな変拍子にドラマティックさを加えた音楽性はイタリアのユーゲンにも通じる硬派ながらも情感豊かなもの。オクトーバー・イクースの従来作を大幅に上回ると共に、暗黒チェンバー指向にとどまらない、広義のプログレッシヴ・ファンに聴かれるべき大傑作!(レーベルインフォより)
スペインのRIO系グループ筆頭格OCTOBER EQUUSのギタリストAngel Ontalvaと、ロシアのスペース・ジャズ・ロック・バンドVESPEROがまさかの共演を果たした18年作!まさにVESPERO+OCTOBER EQUUSと言える、
盤質: | 無傷or小傷 | 傷あり | 全面に多数傷
状態: | 良好 | 並(経年) | 並(一部不備) | 不良 |
小さな荷物をポストにお届けするヤマト運輸によるサービスです。全国翌日配達(一部地域をのぞく)、投函完了をメールにてお客様にお知らせします。
クロネコ宅急便の場合(3枚以上ご注文)、配達日・時間の指定可能
領収書の発行、ヤマト営業所留めも承っております。注文時に備考欄にてお知らせください。
VISA、Master、JCB、American Expressカードでの決済が可能です。
当店では、クレジットカード決済代行会社 株式会社ゼウスのサービスを利用しております。
お品物にお支払い用紙を同封いたします。ご注文日より2週間以内に、最寄りのコンビニにてお支払いください。
商品代金、送料の他に別途手数料165円(税抜150円)をいただいております。
お品物に郵便振替用紙を同封いたします。ご注文日より2週間以内に、最寄りの郵便局にてお支払いください。
ゆうちょ銀行口座から電信でお振り込み可能です。
郵便局の口座をお持ちでなくても、お振り込みいただけます。振込み手数料はご負担いただいております。
お品物に振込先を記入した用紙を同封いたします。ご注文日より2週間以内に、お振込ください。
埼玉りそな、PayPay銀行にお振込いただけます。振込み手数料はご負担いただいております。
3枚以上ご注文の場合、ヤマトの代金引換サービス(宅急便コレクト)をご利用いただけます。
現金の他、クレジットカード、デビッドカードでのお支払いが可能です。
商品代金、送料の他に宅急便コレクト手数料330円(税抜300円)をいただいております。
中古CDを安心してお買い求めいただけるように、日々サービス面の向上を目指しております。