MIZUKI0001OB(NOUVERNE) 【2017年発売CD】
350枚限定、帯元から無し、シリアルナンバー入り、定価1620。
アルバム『幻想の一夜』に収録されなかった曲より完成形に近い10曲を収録したオフィシャル・ブートレグがリリース!それにしても未発表音源ですらこのクオリティとは…。勿論メロトロンも全編でたっぷりとフィーチャー☆
ストレンジ・デイズの岩本晃市郎氏がプロデュースのほか作詞・作曲・アレンジ等にも全面参加している新鋭で、沖縄出身の若手女性ヴォーカリストMizukiを中心とするプログレッシヴ・ロック・グループ。2017年7月にリリースされたデビューアルバム『幻想の一夜』に収録されなかった楽曲の中で完成形に近い10曲をまとめたオフィシャル・ブートレグ・アルバム。収録曲のうち5曲は『幻想の一夜』購入特典などに収録された音源で、それ以外の5曲は未発表となっています。いずれの楽曲もオリジナル・アルバムから外されたものとは思えないクオリティの良曲揃いで、改めて『幻想の一夜』と言うアルバムのレベルの高さが実感される内容です。もちろんメロトロンも全編でたっぷりとフィーチャー。MIZUKI da Fantasiaの世界を堪能する上で『幻想の一夜』とともに是非持っておきたい珠玉の音源集となっています!
MIZUKI DA FANTASIAについてはコチラ!
https://motion-gallery.net/projects/mizuki_da_fantasia
現在のポーランド・シンフォ・シーンの中核を担うグループによる17年作、サックスを大きくフィーチャーし、アーバンな香り漂うメロディアス・プログレを聴かせる意欲作!
2,190円(税込2,409円)
LOVE LIVE LIFE + ONE/LOVE WILL MAKE A BETTER YOU
71年作、ジャパニーズ・ロック黎明期に録音されたプログレッシヴなスーパー・セッション・アルバム!
2,090円(税込2,299円)
中世音楽のエッセンスを取り込んだロマンあふれるプログレ作品をチェック!
2019年にプログレ&ロック・ファンをワクワクさせてくれたニッチ&ディープな作品たちが集結!お聴き逃がしはないかチェックしてみてください☆
次々と注目作がリリースされる女性ヴォーカル・プログレ。その中から「今聴くべき」タイトルをカケレコが厳選ピックアップします!
【タイトル追加】ワールドクラスの実力派揃い!日本が誇る新鋭プログレ特集!
我が国日本にも続々と登場しているワールドクラスのプログレ・グループたちをご紹介します!
【タイトル追加】メロトロンが好き?ならメロトロン溢れまくりの新鋭バンド達もお聴き逃しなく!
70年代の楽器と見なされている節があるメロトロンですが、プログレにおいては現在も現役バリバリの楽器であることはご存知でしょうか。今回は、そのあたりが実感していただけるメロトロンが溢れまくりの新鋭プログレ作品をご紹介してまいりましょう〜。
Youtubeへの投稿【カケレコチャンネル】はじめました。
話題作ひしめく2018年6月の新品CD月間ベストセラーを大発表いたします!
2018年上半期に入荷したイチオシ新作&リイシューCDを一挙ご紹介!
18年上半期に人気を集めた新作&リイシューCDを、【新作部門】と【リイシュー部門】に分けてTOP10でご紹介してまいります。お聴き逃しの作品はないか、チェックしながらお楽しみください☆
【新作追加】女性ヴォーカルが活躍する新鋭プログレ注目作品をタイプ別に探求☆
女性ヴォーカルが活躍する注目のプログレ新鋭アルバムをタイプ別に厳選してピックアップ☆
帯【有】 解説【有】
盤質: | 無傷〜傷少なめ | 傷あり | 傷多め
状態: | 良好 | 並 | 不良 |
古き良きプログレへの敬意を抱きつつ、新たな時代のプログレを模索した19年作3rd。メロトロンやムーグや躍動し、存在感みなぎる女性ヴォーカルが歌い上げるこれぞ会心作!
レビューは登録ユーザーのみ記入できます。
売り切れになる前に是非(6 拍手)
らじおすたーの喜劇さん レビューをすべて見る
タイ・フォンとカルメン・マキ&OZの叙情性を兼ね備えたプロジェクト…デビュー作を聴いた時の私の感想です。
Mizuki嬢のヴォーカルは素敵だ。更にAnna嬢とともに、御二方とも実にキュート。そんな彼女たちの限定盤未収録集となれば手を出して当然。ただし本作でMuzuki嬢の唄声は1曲だけしか聴けない。スキャットが聴ける曲もあるが、タイトル通りヴォーカル抜きのネイキッドな曲が中心。しかしこれがまた素晴らしい。
インスト・メロトロンロックといえば大昔 Voiceprint から出たメロトロン・サンプラーがある。本作を3回聴いて思い出した次第です。デモ・ソング集なのにケチらずにたっぷりフューチャーされてるのだからたまらない。楽曲の素晴らしさを堪能できる好サンプルとなるはず。そういえばZABADAK の「春夏秋冬」「12月の午後…」にも近い雰囲気があるかな。
10曲となっているが11曲目がシークレット・トラックで収録されてます。これもまた名曲。何故に無タイトルなのか、本意を訊いてみたい。